無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
044-222-7024
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
9年ぶりに再訪しました
とどのつまり、吉田類的な店なのよん
日曜日に丸大さんだけを目的に川崎まで行ってきました。
この週末はいろいろ野暮用で何もできなかったので、せめて昼飲みを一発!と・・・
ただ、ここで飲んだ後、再び何食わぬ顔で交渉事をしに行ってしまいました。
いいのかなぁ・・・しらない そんなこと(-_-;)
■ロケーション
JR川崎駅東口を出たら多摩川方向へ道なりに歩くと出てきます。昼飲みなので周辺は買い物客が多くビル街といった雰囲気。あんまり夜にこのあたりに来たことはないなぁ。
■外観
マンションの一階テナント。店先には頭上にメニューがダーっと並んでいて、その下に暖簾が揺れています。ただ外から中を伺い知ることはできません。引き戸を開けてみるまで店内の様子はわからず。
■店内雰囲気など
外から見えない大衆酒場・・・昔ならあえて突っ込むことはなかったけど、今は食べログがあって中の様子もだいたいわかるので躊躇なく入りますと・・・
でた~ 昼飲みオッサンワールド!
常連さんもいれば一見さんもいますが、誰と誰が知り合いなのかとかまったくわかりません。
新丸子の三ちゃん食堂も似たような感じですが、こちらは川崎区らしく雰囲気はちょっと濃いな(笑)
座席は4人テーブルが6、奥に座敷もあるけど使われていないし満席だからといって開けなかった。
壁にはメニューの短冊がダーっと並んでいますが、よくよく見れば同じ物が多いので見た感じほど実数は多くない。
まあ多けりゃいいってもんでもないが。
フロアーにはオバチャンが3人?おりましたが、
特に接客するでもなく、お店に入っても客が勝手に座りんしゃい、オーダーは呼ぶまで来ないし、オーダーは1/3くらいの確率で間違える(他の客のオーダーを持ってくる)などなど・・・もうなんでもアリの大衆酒場。
■料理
まずはビール生・大(750円)で ぷふぁ~!
ジョッキに流れる水滴・・・・たまらんな おまけに安いし
アテは
大好物のエシャロット(250円) やすっ!
ポテトサラダ(300円) やすっ!古びた銀皿にポテサラ2山にキャベツてんこ盛り。
にらたま(350円) やすっ!
キス天(500円) あさりバター(450円) あじ刺身(350円)やすっ!
この日は〆ませんでした。
どれも一般的なお味の範疇は出ませんが、大衆酒場ならされでもいいと思います。
PS・・・何気に面白かったのは・・・
お店の入口がガラっと開いたと思ったら、小さな子供が入ってきて
店内で見知らぬ客と飲んだくれていたお父ちゃんを迎えに来て連れ去っていくという・・・
ドラマ顔負けの現場に遭遇いたしました。 すげぇとこだ川崎・・・
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
浜の布袋
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
浜の布袋さんの他のお店の口コミ
東京ギョーザスタンド ウーロン(東京、二重橋前、大手町 / 餃子、ビアバー、飲茶・点心)
更科丸屋(九段下、神保町、水道橋 / そば)
とり吉(東戸塚 / 居酒屋、焼き鳥)
関内餃子軒(関内、伊勢佐木長者町、馬車道 / 餃子、中華料理)
牛タン焼専門店 司 分店鷹(京急川崎、川崎 / 牛タン、居酒屋、郷土料理)
ほそやのサンド(勾当台公園、青葉通一番町、広瀬通 / ハンバーガー、喫茶店、洋食)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
丸大ホール 本店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、食堂、麺類 |
予約・ お問い合わせ |
044-222-7024 |
予約可否 |
予約可 予約は4名以上〜 |
住所 | |
交通手段 |
京浜急行本線 京急川崎駅中央口 徒歩2分 京急川崎駅から97m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
無料 |
席数 |
48席 (テーブル6人掛け6テーブル 小上り座敷12席) |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可) 空いていれば 13人まで |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
入口付近は喫煙席、奥は禁煙席 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣に有料駐車場あり |
空間・設備 | 席が広い、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
不可 |
ドレスコード | カジュアル。 |
オープン日 |
1936年 |
備考 |
大衆食堂なので、基本的に相席です。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
NHKのドキュメント72hoursを見ていたら、なんか見覚えのある店が出ていて・・・
よく見たら丸大ホールさんじゃないですか!
ということで思い出したように行きたくなったので行ってきました。
前回が2016年なので9年ぶりの訪問です。
■ロケーション
JR川崎駅からだと東口、または北口に出て線路に沿う感じで京急川崎駅方面に歩くと出てきます。駅至近です。
■外観
大衆食堂、大衆居酒屋という感じでドスーんと渋い感じ。外に出ているメニューは食事系ばかりなので、初めての方だと「飲めるのか?」と思われるかもしれませんが、問題なく飲めます(笑)
■店内雰囲気など
まず「相席必須」です。確実に相席です。また、禁煙・喫煙は座席で分かれていて、私の時は座敷が禁煙、テーブルが喫煙という分け方でした。ただ、どこにいてもモクモクとした感じは感じませんでしたけどね。
BGMなどはなし 座席は小上がりが相席で2卓を4組で使用。テーブルは6人卓6卓で相席
テレビなどでは相席の人同士で会話して・・・とかやってましたけど、それはレアで、だいたいは相席でもお仲間同士で飲んでいます。
フロアー店員さんは年配のオバチャンですが、結構せっかち。忙しいから仕方ない
■料理
今回はハシゴ酒しないということでガッツリ。
ビール大(850)
塩らっきょう(300)
ポテサラ(350)
たこ天(350)
焼きうどん(450)
とら豆と桜エビのかき揚げ(450)
とんかつ(650)
生姜焼き定食(700)
カレーライスのライス抜き(350)
ポテサラ・・・前回と同じくアルミの銀食器に2玉乗っかって結構なボリューム。この銀食器に乗ってくるのが・・・いいんだなぁ
塩らっきょう・・・まあ普通
焼うどん・・・乾麺で味は薄め。ちょいチープ感あり
たこ天・・・ブツを天婦羅にして出てくるのかと思いきやタコを使った薩摩揚げみたいな感じで出てきまして、これがなかなか美味い。こういうオリジナリティあるメニューもあるんですね。
同じく黒板メニューの「とら豆と桜エビのかき揚げ」もなかなか素材の味が出ていて上品。美味しい。
とんかつ・・・こちらも想定外で脂の乗った豚肉が美味い。
生姜焼き・・・生姜をがっつり使っていて味も濃いめ。なかなかうまい。
カレーライスのライスなし・・・こんなんで酒飲めるのかなと半信半疑でオーダーしたけど、これとビールって意外と合うことにビックリ。次からはコレ頼む(笑)
定食はライスは大盛。味噌汁と漬け物が付いてきます。