無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5593-5677
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
チェーン居酒屋はやっぱりコスパと満足度がいまいち
お造り盛り合わせ(3点盛り)
自家製出し巻き玉子
串焼き おすすめ盛り合わせ7本(塩)
串焼き おすすめ盛り合わせ7本(タレ)
お通し サラダ
キリン一番搾り生ビール(中ジョッキ)
レモンサワー
ジムビームハイボール
テーブルの設え
客席
店頭のボード
和菓子屋二階です
店舗全景
酒が高かった(ノД`)
口コミが参考になったらフォローしよう
山海美味
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
山海美味さんの他のお店の口コミ
店名 |
酒菜の隠れ家 月あかり 金沢八景店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-5677 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
京浜急行本線金沢八景駅より徒歩約1分。 金沢八景駅から78m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
81席 (24名様以上の人数は要相談) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 24人 |
個室 |
有 (2人可、6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
お席等、お気軽に店舗へお問い合わせください。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 座敷あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
お子様連れも歓迎致します♪ご家族でもゆったりお食事可能です! |
オープン日 |
2020年3月10日 |
電話番号 |
045-350-5565 |
関連店舗情報 | 月あかりの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
週末金曜日。家内は勤め先の同僚と飲み会。息子も友人達と宴会で一人残された私(ノД`)
どこかで夕飯でも食べながら一杯飲もうかと思い自宅の玄関前でふと考える。
地元友人グループA・Bどちらかで急な呼び出しに対応出来そうなにLINEで連絡。
二人がちょうど京急沿線駅に居て合流できると言う。ラッキー♪
即座にタクシーを呼んで目指すは集合地点の金沢八景駅前。
到着すると既に二人は駅前で合流して私の到着を待っていました。
急な呼び出しだったので短時間で軽く飲もうと近くの居酒屋に入ることにしました。
『月あかり 金沢八景店』さん。
二年前にお店のオープン告知がありましたがコロナの影響で数ヶ月開店が延期されていたお店。
予定よりかなり遅れてオープンしたようですね。
場所は金沢八景駅前の和菓子の風月堂ビルの二階。和菓子店横の細い入り口から入店です。
入店して即感じた事はこの店が喫煙可能と言うこと。異臭が鼻をつきます。参ったな(-_- )
それでもこっちから誘った手前出ようとは言えずとりあえず4人用のボックス席へ。
友人の一人が時間に制約があったので急いで飲み物からお願いしましょう。
『キリン一番搾り生ビール(中ジョッキ)』548円(税込)を3杯。
久しぶりの再会に乾杯♪
『お通し サラダ』は無料。
木製のボール一杯提供されました。無料はうれしいですがと言う疑問が。
『串焼き おすすめ盛り合わせ7本(塩)』1,208円(税込)を1皿。
もも、皮、砂肝、つくね、鶏ればー、ふりそで、ねぎの七種。これにレモンスライスが添えられます。
『串焼き おすすめ盛り合わせ7本(タレ)』1,208円(税込)を1皿。
もも、皮、砂肝、つくね、鶏ればー、ふりそで、ねぎの七種。これに自家製味噌が添えられます。
『キリン一番搾り生ビール(中ジョッキ)』548円(税込)を4杯追加。
なんとなくペースが速い気もしますが昔の中ジョッキより少ない気は私だけかな?
『お造り盛り合わせ(3点盛り)』1,197円(税込)を1盛。
本マグロ、カンパチ、サーモンの3点、三枚づつが皿を飾ります。
『ジムビームハイボール』438円(税込)を4杯。
ここでお酒を変えてハイボールにシフト。
『自家製出し巻き玉子』537円(税込)を1皿。
甘さ抑えた熱々焼きたての出汁ををたっぷりすった卵焼き。大根おろしと共に。
『レモンサワー』438円(税込)を5杯。
今度は味に酸味を持たせたレモンで。やっぱり甘みも入ってますね。
『メガ盛りポテトフライ(チーズソースかけ)』757円(税込)を1皿。
間を持たせるのにつまみやすく量の多いこれをチョイス。更に器が乗ってますがこの意味は何?
18時から1時間ほど飲もうと始めた酒宴ですが気が付けば既に20時。翌日旅行に出かける友人は早寝したい。
結局、一人4杯も飲んでお腹もいっぱいに。一人あたり4,000円オーバーの宴会となってしまいました。
高く付いた原因はお酒の単価の高さとメニューに表示された単価が大きく税抜き、
税込み価格はその下に小さく書かれていたわけで、どうしたって大きい表示の価格を認識しちゃいますね。
お通しが無料と言いながらも料理の単価も高めの設定。
最終的に有料のお通しを出されるより高く付いた印象です。
接客担当は恐らく学生のバイトさん。呼んでもすぐに来ますが忙しいのか少しお待ちくださいを連発。
いわゆるバイトが回す印象が強く接客のレベルは高いとは言いがたいですね。
知ってては入った訳ですが換気がいまいちなので終始漂う紫煙の香りに閉口した2時間でした。
もう一度利用するかと言えば恐らく再度利用する事は無いだろうなと話しながら駅に向かいました。
駅から徒歩で帰宅する途中猛烈に襲ってきた空腹感。
考えたら水分でお腹が膨れて痛んだと気づき、コンビニで軽く買い物をして帰宅となりました。