無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-830-5252
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
mimimama4971さんの他のお店の口コミ
むらた(伊豆高原 / 食堂)
かっぱ寿司(本郷台、大船 / 回転寿司、海鮮、寿司)
ステーキハンバーグ&サラダバー けん(本郷台 / ステーキ、ハンバーグ、カレー)
LA SALSA(馬車道、みなとみらい、桜木町 / メキシコ料理、ビュッフェ)
食べ放題 大衆食堂 焼肉祭り(杉田、洋光台、新杉田 / 焼肉、居酒屋)
マルニ茶業(沼津 / その他)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
幸楽苑 横浜港南台店
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、餃子 |
お問い合わせ |
045-830-5252 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
港南台駅から650m 港南台駅から557m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
席数 |
58席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 22台 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2011年6月22日 |
備考 |
スマホ版 http://www.kourakuen.co.jp/index.php |
関連店舗情報 | 幸楽苑の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
☆2015年5月☆
鉄鍋チャーハンに続き、290円ラーメンもなくなりました。
なので初めて290円ラーメン以外の麺類を食べてみました(笑)
・極旨醤油ラーメン(390円)
・塩ラーメン(390円)
極旨醤油ラーメンは、290円ラーメンとは確かにスープが全然違いました。
魚系の香りのコクがあります。
初めて食べた塩ラーメンも普通に美味しかったです。
ただ290円ラーメンがあったときは、間違いなく290円で十分でしたが。
390円でもまあ安い方ですよね。
この日は餃子の無料券が使えたのでお得でした^^
それにしても、ここのお店はいつも店員さんの感じがいいです。
テーブルもお手洗いも綺麗だし、駐車場も広々。
使い勝手はいいです♪
☆2015年4月☆
鉄鍋チャーハンがなくなりました(残念)
こどもの希望はサイゼリヤと幸楽苑ばかり…
こちらも飽きてきました~^^;
前回イマイチだった、新商品の絶品半チャーハンですが…
なんと入れ替わりだったようで、鉄鍋チャーハンがなくなってました(涙)
うちの子はこれが大好きだったので、魅力半減…
しかも290円の中華そばも順次520円のラーメンに切り替わるんですよね~…
390円の極旨醤油らーめんは残るみたいですけど。
こちらの店舗にはまだ290円の中華そばは残ってました♪
いつも中華そばばかり注文していたので、他のメニューを頼むいい機会かもしれませんけど。
鉄鍋チャーハンに290円らーめんがなくなってしまったら、テンションさがるな~…
サイゼリヤのスパークリングオレンジもなくなったし、お好み焼き本舗のみっくすじゅーすもなくなったらしいし…
ここのところチェーン店の残念なマイナーチェンジが多いですね(涙)
ちなみに絶品半チャーハンは前回よりも美味しかったです。
それでも絶品とは程遠いですけどね…^^;
店員さんは相変わらず元気で親切ですし、店内も清潔で気持ちいいです♪
氷のたっぷり入ったお水も満タンだしティッシュも調味料の量も文句なしでした^^
☆2015年3月☆
相変わらず時々利用してます。
今回は子どもと二人で行ってきました。
・中華そば(313円)×2
・絶品半チャーハン(334円)
・餃子(216円がクーポンで無料)×2
・チョコレートアイス(108円)
中華そばはいつも通りの味。
313円なので十分です。
餃子もぱりっとしていて熱々で、普通に美味しかったです^^
これ、今回はクーポンで無料だったのですが、216円でもいいですね。
ただにんにくがね~…
家で作る餃子はにんにくなしなので、外ではクーポンでもない限りあまり食べません(笑)
チョコレートアイスは今回初めて注文しましたが、チョコがかかっているのにバニラアイスと同じ値段なのは不思議ですよね(笑)
メニューよりもたっぷりチョコがかかっていましたが、甘いのでノーマルな方が美味しいかもしれません^^;
絶品半チャーハンなるものが新メニューとして登場してました。
子どもはチャーハン大好きなので注文…
ふ、ふつー…(汗)
というかむしろ…(以下省略)
なにやらべたっとしていてねぎ臭いです。
いつもはチャーハン>ラーメンの子どももチャーハン<ラーメンとなり、17時以降の鉄鍋炒飯の方がずっと美味しいとか^^;
でも子どもと2人で行って餃子2人前無料、お腹いっぱい食べて千円というのは素晴らしいです。
冬はあったかく夏は涼しい店内で座って落ち着いて食べられる。
我が家はこれからもお世話になります♪
たまには違うメニューも食べないといけませんね^^;
☆2014年1月☆
子どもと2人で利用するのに、とても都合がいいお店です。
駐車場は広いし店内も明るくて清潔感があり、チェーン店の強みで味にブレもない(笑)
あのぐるぐる回る釜?もありますしね(笑)
ぷりぷりの多加水麺に透き通ったスープが好きなので、私は好みです。
熱々で出てくるのも嬉しいですね。
各テーブルにお水がポットで置いてあったり、ティッシュがあるのも嬉しい…
店員さんもいつ行ってもとても感じがいいのも好感触。
皆さんがそうなので、教育がきちんとされているのかな?
すごく美味しい!って訳ではないですが、気軽に行けるのでちょこちょこ食べに行ってます。
鉄鍋炒飯は17時からなのが要注意(笑)
あ、あと傘立てが入口にあり、ちょっといい傘をさして行ったら盗られたことがあるのでそこも要注意点です^^;