無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-933-4790
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
四年ぶり!
コロナ禍から中々来れない日々が続き早四年。
やっと久しぶりに新年会で利用させて頂きました!
14名。1人7700円のコース。
生ビールでかんぱーい!
突き出し三種。
つぶ貝 イカ 湯葉
刺身盛り。
そしてウナギの串焼き!
こちらはコレが美味いのよ!
山椒もね。
ウイスキー余市をボトルでお願いしまーす。
ハイボール作る役やりまーす!
皆んな濃い目で良いよね!
焼き物はサワラ。
脂ノリノリ。
付け合わせでムラサキイモ。
出汁が最高な茶碗蒸しでほっとする。
揚げ物はアジフライ!
天ぷらじゃなくてアジフライ!
しかも店主が釣って来た東京湾の脂ノリノリな極上アジ。
そしてそしてタラの白子もフライでドーン!
白子苦手な人がいてもらっちゃった♪
もうさ、全部が旨くてハイボールが止まらなーい。
でも、寿司はベツバラw
握りの中にもアジがあり、これも釣り物の極上品。
エビちゃんの出汁が出た御味噌汁。
あー 満足(^o^)
ご馳走様でした!!!
ちゃんとした仕事の寿司屋
1年振りやって来てこちら、鮨辰。
来よう来ようと思いながらも駅から離れてて脚が中々運ばない。
寿司屋さんで飲まないワケにはいかないから自ら運転の車では行かれない。
ゲコゲコなドライバーさんが居る時はこの新年会になるワケで。
10名で7500円コース。
ビールはキリン。
飲まない方々は2ℓの烏龍茶ボトルをドンと置いて。
お通し。
つぶ貝・あん肝・湯葉。
お造り。
綺麗なお造り。
マグロ・イカ・キンメ・タコ・タイ??
角の立つ美味しい魚。
焼物二種。
タチウオの塩焼き。
サワラの幽庵焼き。
タチウオがメッチャ美味い!
タチウオは自分でも釣って調理するけどそれとは全く別物だ。
人が作ってくれる、しかもプロが焼いてくれる絶妙の塩加減とフワフワの食感がたまらなく美味い。
タチウオってこんなに美味いんだね(笑)
自分で釣って来たタチウオは刺身で数切れ食べるだけだったけど次回からこの塩焼きを目指して焼いてみよう!
サワラの幽庵焼きも美味かったけどこのタチウオの前では少しかすんでしまったかな。
ここで山崎のボトルを入れた。
700mlで1万円のボトル。良心的な値段ですよね?
山崎のハイボール美味し。
ここで茶碗蒸し登場。
出汁の効いたしっかり味。
エビちゃんが良い仕事してるね。
天ぷら。
海老
白子
牡蠣
ふきのとう
れんこん
ねぎ
白子とろとろ。もっとくれー。
牡蠣の天ぷらは初めて食べた。良いね。良いねっ!
さぁ本命の鮨。
右から…
ニシンの酢締め!
何か分からなかったから聞いてみたらニシンだと!
ニシンの酢締めなんて初めて食べた。美味かった。
いくらはいくらでも食べたいね。痛風だけど。
赤貝は大好き。
まったり濃厚で食感もたまらない。
サヨリ。
腹黒いサヨリちゃんだけどクセのないお味でね。
イサキ。
イサキも何か分からなかった。
旨味凝縮だったけどイサキはやっぱり塩焼きが好き。
マグロ。
中トロマグロはやっぱり美味いね。香りも良いね。
魚のアラを使った味噌汁も臭みは全く無くホッとするお味でした。
前回、焼物に添えられて出た来た杏子が最高に美味かったのでまた出てくるかなぁーって楽しみだったけど…出てこなかった…。お店の方にお願いしておけば良かったな。
少しだけ残った山崎、お店でキープするかお持ち帰りか迷ったけれど持って帰って来ましたよ。そして自分が頂きました。ありがとうございます。
今度は1年も空けずに行きたいな。
旨い鮨 旨い肴 これが鮨屋
そんなにしょっちゅう来てるお店では無いけれど、もう20数年間に渡り食べて来た鮨屋さん。
お店に伺って食べた回数よりも出前を頼んだ回数の方が多いかな。
鴨居駅から離れており、決してアクセスが良いとは言えないがいつも沢山のお客さんがいらっしゃいます。
今回は3年ぶり!?位に新年会で利用させて頂いた。
当然予約して11名で1人7000円(税抜)のコース。
飲み物は別料金。
先付けは 数の子・あん肝・貝。何貝かな?
数の子の出汁の旨さが際立つ。
お造りの1つ1つが角が立ち、見た目だけでも美味しそうなんだけど口に運ぶと舌触りが良く、素材の味がよく出てくる刺身ばかり。
日本酒にすれば良かったな。
焼物はアマダイの松笠焼き。
これが秀逸!マジで旨い。相当旨い。
釣りをする自分にとっては馴染みのある魚なんだけど、アマダイを知らない人も何人か居たりした。
自分でアマダイの松笠焼きを作る時、三枚におろし、鱗に熱い油をかけ、鱗を開かせてから焼く。
そうすると鱗とその上品な白身が抜群に旨くなる。
しかし家庭ではとてもこれほど上手くは焼けない。
流石の職人技だと感動するくらい旨かった。
上記の技法で調理したのかは定かでは無いけれど。
自分の食べた部位は尻尾に近い方だったけど、違う部位の所も食べてみたかったなー!
同じ皿に添えられたアンズもあのシウマイ弁当のソレの20倍位の旨さっ!
アンズってこんなにも旨いもんなんだねー。
またこのアンズを焼物に添える所が堪らん。
茶碗蒸しの大きな海老、そしてちゃんと銀杏が入ってて旨かった。
天ぷらは海老と白子が旨かったなー。
塩で食べたいなって思ってたらちゃんと藻塩を添えてくれていた。
白子は旨いねぇ。
そして握り7貫と巻物。
赤貝の濃い旨味。海老と蟹の甘み。そして鮪。
この鮪の脂がまた旨いのなんのって。
少し山葵が強目だがそれも自分の好みに合ってて高得点。
一緒に飲んでた仲間には山葵効きすぎって人も居たけどね。
最後はあら汁白味噌仕立て。
魚の出汁が良く効いているけど生臭さはまるで無い。
いやー旨かった!
皆んなも満足出来たようで何より。
ビールはキリン生ビール。
焼酎のボトルは四合瓶の中々で4000円。
贅沢ハイボールは1200円。響を使用。
因みに普通のハイボールは600円。飲み比べたけど全然違う。そりゃそうだw
全て税抜き価格。
また近いうちにお邪魔しますよー!
ご馳走様でした。
コースの最後の握り7貫
先付け
お造り
焼物はアマダイの松笠焼き。秀逸。杏子も最高。
茶碗蒸し
天ぷら。白子旨っ!
特上位の握り
ボトルは4号瓶で4000円
贅沢ハイボール1200円。中身は響
7000円コースの内容
口コミが参考になったらフォローしよう
yokohama black
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
yokohama blackさんの他のお店の口コミ
マリンコープ海員生協(海芝浦、元町・中華街、日本大通り / 立ち食いそば、うどん、カレー)
焼肉スエヒロ館(中山、鶴ケ峰、鴨居 / 焼肉、ホルモン、ファミレス)
ごん兵衛(大倉山、新綱島 / そば、うどん、カレー)
おさかな丼屋 とと丸食堂(原 / 海鮮丼)
大黒さん(町田 / 回転寿司)
立鮨 すし横(横浜、新高島、高島町 / 寿司、海鮮、日本料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
鮨辰
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
045-933-4790 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR 横浜線 鴨居駅 徒歩15分 (車5分) 鴨居駅から1,129m |
営業時間 | |
予算 |
¥6,000~¥7,999 ¥2,000~¥2,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 襖で仕切られる座敷三室あり |
---|---|
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
5人で利用。
他の方々は初めての鮨辰さん。
今回も7700円のコースで予約しておきました。
お通し
つぶ貝・生シラス・湯葉
生シラス美味かったなー。
もっと食べたかった。
白身の刺身はコリコリの物が多かった。
マグロが凄く良い物で皆さん喜んでおりました♪
焼物はアマダイの松笠焼きとタチウオ。
ウロコが美味いね。
茶碗蒸し
天ぷらはつゆと塩をお好みで。
握り
相変わらず美味いです♪
お椀も温まるね。
コース以外でマグロの山掛けとうなぎ串焼き。
こちらに来たらうなぎ串焼き食べなきゃね!
ご馳走様でした。
食べログの20周年CM、良いですね。
誰かとご飯行きたくなりました。