無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-904-3090
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
田園都市線たまプラーザ周辺の方馴染みの深いインドカレーの「アクバル」さん。 15年ほど前から姉妹店としてあざみ野駅近の飲食店街の奥で営業されていてこれまでも何度か利用しているが、... 詳細を見る
Instagramも是非フォローしてください! 【Reservation/予約】Possible / 予約可 【Visit Type/訪問スタイル】On the spot ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
アクバル あざみ野店(【旧店名】となりのアクバル)
|
---|---|
ジャンル | インド料理、インドカレー |
予約・ お問い合わせ |
045-904-3090 |
予約可否 |
予約可 ☆電話による早目のご予約をお願いいたします☆ |
住所 | |
交通手段 |
東急田園都市線あざみ野駅 徒歩1分 あざみ野駅から141m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
24席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣コインパーキング有 (平日ランチ2,000円以上、ディナー及び土日祭日3,000円以上で300円キャッシュバックのサービス有り) |
空間・設備 | オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2009年7月 |
備考 |
※ケータリングなどはお問い合わせください |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[火]
11:00 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[水]
11:00 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[木]
11:00 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[金]
11:00 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[土]
11:00 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
[日]
11:00 - 15:00
17:00 - 22:00(L.O. 21:30)
■ 定休日
定休日なし(年末年始除く)
アクセス方法を教えてください
東急田園都市線あざみ野駅 徒歩1分
このお店の口コミを教えてください
田園都市線たまプラーザ周辺の方馴染みの深いインドカレーの「アクバル」さん。
15年ほど前から姉妹店としてあざみ野駅近の飲食店街の奥で営業されていてこれまでも何度か利用しているが、投稿は初めて。
投稿しなかった理由は特にないが、あまりに普段使いなのだからかな。
この日もランチで利用で。
・チキンジャンジリ 1,310
・ダンドリランチ(チキンカレーを選択) 1,370
ランチ...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
たまプラーザにある人気のアクバルの姉妹店!インド人シェフによる本格的なインド料理店。
インド料理といえば日本ではまずカレーライスを思い浮かべられるのではないかと思いますが、インド料理ではカレー以外にも肉料理、魚料理、野菜料理などもあり、総じてスパイスの巧みな配合により味を出しています。 カレーライスではおなじみのように日本のカレーは小麦粉を使用しますが、インドのカレーは小麦粉を使用しないため、日本のカレーのような“とろみ”がないのが特徴です。 当社のカレーは化学調味料を一切使わず、...野菜や多くの薬効をもつ香辛料で作られています。 脂肪分も少なくヘルシーで、一度食べますとファンになる方が多く日本人にも大変親しみやすくなっています。