無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-212-0772
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
〈横浜ハンマーヘッド〉海外、日本のクラフトビールが揃うセブンイレブン
2021.8 デンマークのノンアルコールビール、 Implosion
2021.8 海外ビール
2021.8 海外ビール
2021.8 VERTERE
2020.11 ハンマーヘッドのデッキで
2020.11
2021.8 店内
2021.8 入口
2020.11 こちらの一階にあり
2021.8 こちらの一階にあり
口コミが参考になったらフォローしよう
さや三毛
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
さや三毛さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
セブンイレブン 横浜ハンマーヘッド店(SEVEN ELEVEN)
|
---|---|
ジャンル | コンビニ・スーパー |
お問い合わせ |
045-212-0772 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
みなとみらい線 馬車道駅 馬車道駅から780m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2019年10月31日 |
備考 |
https://www.hammerhead.co.jp/shoprestaurant/detail/?cd=000011 |
関連店舗情報 | セブンイレブンの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
金沢八景駅前に「狂ったファミマ」と呼ばれている
クラフトビールが揃ったコンビニがあるけど
ハンマーヘッドのセブンイレブンはもっとすごい!
海外、国内のクラフトビールがずらっと揃い
クラフトビール専門の酒屋さんのよう。
横浜や関内のアンテナアメリカでアメリカビールが購入できるけど
国内ビールがここまで揃っているのは珍しい。
海外ビールはアメリカ以外のビールもあるので
見たことがないものがたくさん。
アンテナアメリカにも置いてあるけど
あればREVISIONを買ってしまう。
私が行った時に並んでいた国内ビールは
伊勢角屋麦酒(”ねこにひき”があり)、京都ブルーイング、Yマーケット、
横浜ビール、VERTERE(奥多摩)、Repubrew、Far Yeast、奈良醸造、
忽布古丹、箕面ビールなど。他にもあったと思うけど・・
去年の初訪問時はこちらでビールを購入し
ハンマーヘッドのデッキで夜景を見ながら飲んだんですよね。
館内でテイクアウトをしたものもいただけるよう。
今回は車で行き、自宅で楽しみました。
野外の広い駐車場前が目の前にあり
建物の一階に入っているのでさくっと買えて便利。
*横浜ハンマーヘッド第2駐車場を利用
1店舗3000円以上で1時間無料、
5000円以上で2時間無料
クラフトビールを買うとすぐに6000円くらいになってしまうので
駐車券は問題なし。
普段、セブンイレブンでの買い物は
1000円以下が多いのでこの合計額を見るとビックリする。
まあ、ここは特別ですね。
この日は8本購入。クーラーバッグを持って。
奥多摩にあるVERTEREのビールを2本、
他は海外のものを。
ほとんど夫が飲んじゃうので私は2本だけ..
*VERTERE アメリカンIPA
原材料: 麦芽、ホップ、粗糖
白い缶が美しいなぁと。あれば買ってしまいますね。
グレープフルーツのような風味、
じわじわと口に広がる心地よい苦味を楽しみます。
口あたり滑らかで飲みやすい。
なかなか行けないけど、奥多摩のお店で飲むビールが美味しい。
*デンマークのノンアルコールビール、
Implosion 737円(税込)
少しの間、お酒をやめていた時期があり
海外のノンアルコールビールを買ってみた。
デンマークのプロバイオティックスメーカーと独自のノンアル酵母を開発し、
このImplosionが誕生したとか。
ジューシーでさっぱりめのヘイジーIPAのよう。
こういうノンアルコールビールもあるんだなーと。
737円もするなら、ノンアルコールじゃない美味しいビールを買った方がいいでしょうね。
大好きな志賀高原ビールは見かけないな..
関内のクラフトビアバーや
鵠沼海岸の有田商店で買っています(宇宙ビールもあり)。
茅ヶ崎のホップマンのお持ち帰りコーナーにも珍しいビールがあり。
我々が知らないだけで、他にも珍しいクラフトビールが買えるところがあるんだろうなぁ。
神奈川のお店はまだよく分からないので。
外で飲めない生活も慣れてきましたね。
飲みに行けないからお金が貯まる〜