無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
045-231-3660
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
中区福富町仲通の「南大門」でヒラメ刺身のセット - みうけんのヨコハマ原付紀行
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
中区福富町仲通の「南大門」で海鮮チヂミ - みうけんのヨコハマ原付紀行
ハマの歓楽街、横浜福富町。
繁華街じゃありませんよ、歓楽街ですよ。
この界隈にはアダルティなお店が乱立していて、さながら不夜城の様子。
みうけんは基本、そういった店には行きませんが、コリアタウンはヘビーユーザーです。
そして、今回やってきたのがこちら。
韓国式刺身店「南大門」さんです。
このお店は韓国式刺身が有名なんですが、なかなか刺身を食べる機会がなくてね。
今日もちょっとお腹いっぱいだったので、軽く飲みましょうということで。
とりあえず、パンチャン(おかず)一式!!
このおかずは、もちろんお代わり無料!
◆◇◆海鮮チヂミ◆◇◆(税込1800円)
刺身は無理でも、せめて海鮮チヂミくらいはね。
こちらはエビやイカなど海鮮がしっかり。
上にたくさん乗せられた干しエビがサクサクで、風味が良くて良い!!
焼き加減もカリッカリで、マッコリが進みます。
◆◇◆たまご焼き◆◇◆(税込680円)
ケランマリという、韓国式の具沢山な卵焼き。
フワフワな作り加減で、しみじみ美味しいです。
これは味付けは日本の卵焼きとたいして変わりませんが、具がしっかり入っているので食べ応えはあります。
ほかに、ソジュ(韓国焼酎)1本、生マッコリ2本飲みました。
お酒だけで5000円!! マッコリ高っ!!
やはりコリアタウンでマッコリはコスパ悪いな。
まぁ、それでも他の店よりはいくぶんか安いんです、この店。
これで禁煙だったら嬉しいんだけどね。
次回はお座敷の席に座って、テーブルいっぱいのパンチャンをツマミに刺身で焼酎をいただきたいと思います。
再訪希望値:★★★是非とも行きたい
Follow@buzzwriterjp
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
本格的な韓国式刺身専門店
韓国式刺身専門店。ビルの2階にあり、場所がとてもとても分かりにくいです。
リーマート(ヨンテ物産)という韓国食材スーパーの2階にあります。
この日は私たちのほかに2人組の男性客だけ。
水曜日ということもあってか店内は閑散としており、店員さんは本当に暇そうにしていました。
店内は「ものすごく」・・・というワケではないけれど、まぁまぁ清潔で許せる範囲。
テーブル席もありましたが、韓国の刺身屋は普通床に座布団を敷いて座るので、今回も床の部屋にしました。
この日は「養殖ひらめ」中サイズ8000円を注文。
4人いたから、一人2000円の計算です。
しばらくしてサラダ、ケジャン、貝のスープなど色々な突出しが出てきます。
そして出て来た、大きな皿に盛られたひらめの刺身!!
やはり養殖なので100点満点は望めませんが、韓国で食べるものと大差ないような感じがしました。
なにしろさっきまでイケスで泳いでいたので、身は新鮮です。
上のほうにはちゃんとエンガワが乗っていました^^
日本では刺身は色々な種類がチョコチョコ並んでいるだけですが、韓国の刺身は一種類が大量にドドーンと出てきます。
この刺身は韓国式の刺身なので、コチュジャンか醤油を付けて生のニンニク、とうがらし(辛くない)スライス、えごまの葉とともにサンチュで巻いて食べます。
もちろん、そのままワサビ醤油で食べても大丈夫です。
だいたい食べ終わるとメウンタンという辛いスープのアラ鍋が出て来ます。
出てくる前にお店のお姉さんが「辛いほうがいいですか? 辛くないほうがいいですか?」と聞いて下さいました。なかなかの心遣いが嬉しいです。(普通韓国では聞かずに勝手に辛いのが出てくる)
この日は辛いほうを注文しましたが、某さんはずっと「辛い、辛い、でもうまい」と顔を真っ赤にして食べていました^^
「最後に、残ったスープにご飯を入れてオジヤにしてあげますよ」とも言われましたが、みんなおなかいっぱいだったので遠慮することに・・・
一人2000円でこの量なら、なかなか安いのではないでしょうか??
この日のメニュー
・大皿に乗ったさしみ
・サラダ
・ほやの刺身
・ケジャン
・ムール貝のスープ
・ホタテのバター焼き(1個)
・サンチュ・えごまの葉
・にんにくスライス、青とうがらしスライス
・チヂミ
・えのきの焼いたもの
・しったか(貝)の煮物(?)
・くらげ(私は食べてないので詳細不明)
・エビをこんがり焼いた塩焼き
・メウンタンというアラ鍋
・注文しなかったけど、本当はゴハンが出るらしい
・スイカの角切りデザート
そして、残念な点を一つ。
ここに限らず、横浜コリアタウンの店は酒が高い。
この日はビールが600円。チャミスルにいたっては1500円もする。
最初は1杯だけ飲むつもりだったのが、盛り上がるにつれて次々と酒を追加注文してしまい・・・
結局 一人ビール2~3杯、みんなでチャミスル5本くらい飲んでしまった。
それで、今回の請求金額は18000円くらいになってしまいました・・・
まぁ奥の席に座ればチャミスル持ち込んでも分からないかもねww
また今回は韓国人が同席していましたが、日本人だけのグループで行った場合も同様のサービスが受けられるかどうかは分かりません。
まぁ、よっぽど好きでなければ行かないような入りづらい店なので、そんなに日本人なれしてるかどうか分かりませんが・・・
この日の評価は、やはり酒が高いのがネックで80点!!
また機会があれば行きたいお店です。
お店の看板。「南大門刺身センター」と書かれています。
ひらめの刺身 8000円
テーブルいっぱいの突き出し。
テーブルいっぱいの突き出し。
メウンタンというアラ鍋。
ホンハプタン(ムール貝スープ)
ケジャン(渡り蟹のしょうゆ着け)
口コミが参考になったらフォローしよう
みうけん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
みうけんさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
南大門
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、韓国料理 |
予約・ お問い合わせ |
045-231-3660 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
関内駅からイセザギモール方面に徒歩約8分 日ノ出町駅から388m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
50席 (テーブル4席(4名テーブル×2、6名テーブル×2)座敷4席(4名テーブル×2、6名テーブル×2)個室1席(12名まで)) |
---|---|
個室 |
有 (8人可) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング多数 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
狭い階段を上ります |
備考 |
韓国式刺身専門店。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
いつも行きつけの「百鶴楼」がお休みだったので、急遽こちらへ。
こちらも行きつけにしているお店です。
場所は横浜福富町、コリアタウン。
福富町といったら横浜でも屈指のアダルティでデンジャラスな街でした。
最近はコロナでだいぶおとなしくなりましたが、それでも怪しげな客引きは現役です。
さて、そんな客引きを振りほどいてやってきたからね。
たまにはオサシミ食べましょうか!
◆◇◆ヒラメ◆◇◆(大10000円)
まずは、バイ貝。
甘く煮て合って、酒のツマミにちょうど良いな!!
キャベツの千切りは、まぁ軽く流すとして。
エノキバターと、海老の塩焼き。
海老がアツアツで身もプリプリ!!
ピリ辛なサバ。
うーん、これは写真では分からないがなかなかの大きさだぞ。
身もふっくらジューシーで、美味しい!!
ネギがよいアクセントになっています。
ほたて。
醤油バターが香ばしくて、プリプリです。
うん、これもまた酒のツマミに良いなぁ。
カボチャのチヂミ。ナマコの刺身。
ナマコはまだ動いてます。新鮮でコリッッッッッッッコリ!!
そして出てきました、ヒラメの刺身(大サイズ)。
大きなお皿にたっぷりと乗ったプリコリなヒラメさんです。
唐辛子のソースに付けて食べるもよし。
わざび醤油で食べるもよし。
サンチュ、にんにく、とうがらしも出てきます。
韓国式に巻いて食べるも、いとをかし。
刺身とオカズでお腹いっぱいになると、締めにあら汁が出てきます。
メウンタン(辛いスープ)といって、アラのダシがよく出ています。
韓国刺身は、これを食べないと絶対に終われません!!
アラとはいっても、身が結構しっかりついています。
大根などの野菜もしっかり入っていて食べごたえあり。
これはお酒もごはんもススム味付けです。
やはり、何度来ても美味しい南大門。
禁煙ではないのが残念ですが、このお店はおばちゃんも優しいし、また何度でも帰宅鳴るお店です。
再訪希望値:★★★是非とも行きたい
┳┳┳┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳┳┳┳
Follow@buzzwriterjp
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★