無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0774-20-0931
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
混んでる日はお料理が遅めかな?(・д・`;)
外観
瓶ビール(アサヒスーパードライ)
お通し(ほうれん草のお浸し)
さしみ盛り合わせ
近江牛すじ煮込み
あん肝ポン酢
ふぐの唐揚げ
どぶろく(一合)
ゆず(ソーダ割り)
ささみの梅しそ春巻き
本漬さわらの西京焼き(対馬産)
ハイボール
明太子だしまき
明太子だしまき、断面!
肉焼きめし
肉焼きめし、リフト!
表の看板
表の看板
表のメニュー
表の看板
ドリンクメニュー
ドリンクメニュー
ドリンクメニュー
ドリンクメニュー
タクシー&終電案内
メニュー
メニュー
メニュー
メニュー内の写真
こだわり帳
外観
この日のおすすめメニュー
良いお店を見つけました!\( ˆoˆ )/
「宇治のお店おうえんクーポン」の使用期限が5/15までと、迫って来ています!!(;:゚:;д;:゚:;)
この日は午前中にクーポンを使ってベーグルを買ったものの、1,000円分しか消化できず….∵・(゚ε゚ )ブフー
またまた「利用可能店舗一覧表」と睨めっこ!|ДΦ)ジロリンチョ
見つけたのは、ちょっと良さげな居酒屋さん!
こちら「げん月(ゲツ)」さんです〜!(*´ω`*ノノ☆パチパチ
人気店のようなので、念のため予約を取ってから伺いました!ε=(ノ・∀︎・)ノ トウ
お店に到着したのは18時頃。
想像していたよりずっと綺麗なお店でして、造花ですが桜の花とチューリップが飾られていて、なんだかとっても良い雰囲気です!!オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは、
⚫︎先付け(チャージ料) 330円×2
【ドリンク】
⚫︎アサヒスーパードライ(中瓶) 680円×2
⚫︎酎ハイ(かぼす) 500円→私
⚫︎春鹿(半合) 440円→友達
【お料理】
⚫︎ 天然たい白子天ぷら 880円
⚫︎ 茄子と餅の揚げ出し 550円
⚫︎下足の塩焼き ???円
⚫︎お造り3種盛り ???円
⚫︎ 特製もも肉のから揚げ 660円
⚫︎自家製つくね 550円
⚫︎旬の魚のパイ包み 880円
⚫︎おにぎり(2個) 550円
※全て税込み価格
------------------------------------------------------------------
◆アサヒスーパードライ(中瓶)◆
まずはビールでカンパーイ!♪(*^^)o凵凵o(^^*)♪
そんなに冷えていませんでしたが、美味しかったです!
◆先付け◆
それぞれ違うお料理が提供されました!
一つはカンパチを焼いてほぐしたもの。
一つは大根と竹輪の炊き合わせ。
手抜き感が無く、美味しいですね!d(・Д<))グッ‼︎
◆天然たい白子天ぷら◆
普段はタラの白子をいただくことが多いので、鯛の白子って珍しいな〜!と思ってオーダーしました!(^○^)
白子、ししとう、ズッキーニの天ぷら。
タラの白子より身の質がややしっかりしているかな?
臭みなく、美味しかったですよ!(๑´ڡ`๑)
◆茄子と餅の揚げ出し◆
美味しいですが、私はもう少し出汁の味が濃い方が好きですね!d(゚ε ゚;)
◆下足の塩焼き◆
メニューに載っていませんでしたが、イカのお料理があるかお聞きすると「下足の塩焼きなら出来ます」とのことで、オーダーしました!
家だと一味マヨを付けていただくのですが、良いイカなのでそのままでとっても美味しいです!(ノ≧ڡ≦)
◆お造り3種盛り◆
お造りメニューに単品しか無かったのですが、盛り合わせが出来ないかお聞きするとこちらを提供して下さいました!
何の魚か説明がなかったので不確かですが、多分ハマチ、カツオ、鯛…かな!?(^◇^;)
どれも新鮮で美味しいお造りでした!
◆特製もも肉のから揚げ◆
「京赤地鶏」のから揚げです!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。
「京赤地鶏」のもも肉をスーパーで買うと、100gで320〜330円くらいするんですけど、そんな良い鶏肉のから揚げって贅沢ですよね!(b゚v`*)
ほんのりニンニクの風味も感じますね!
お味自体はちょっと薄めかな〜??σ(゚・゚*)
でも、鶏肉が良いものなので、素材の味を感じることが出来てそれはそれで良いと思います。
◆自家製つくね◆
つくね自体は焼いただけなのかな??
黄身の入った甘辛いすき焼きのタレのようなものを付けていただきます!
つくねは生姜が入っていることもあり、鶏独特の臭み等は無く、柔らかくて美味しいですよ!(๑˃͈꒵˂͈๑)
◆酎ハイ(かぼす)◆
ビールが無くなったので、ここで追加オーダー!
かぼすの爽やかな酸味が美味しい酎ハイでした!(人´∀︎`o)
◆春鹿(半合)◆
こちらは友達がオーダー!
一口いただきましたが、キリリッ!と辛口で美味しいですね!(ノ≧ڡ≦)
◆旬の魚のパイ包み◆
「げん月」さんおすすめのメニューらしく、友達がチェックしていました!ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
旬の魚が何なのか??スタッフさんにお聞きすると、
「ブリかマグロかカンパチか、ランダムになっております」
とのこと!d(゚ε ゚;)
食べた感じでは、多分ブリかな!?(●︎´▽︎`●︎)
ブリと一緒にバターでソテーしたしめじや玉ねぎも入っていて、パイにはみたらし味のタレがかけられていましたが、私はちょっと甘いのが苦手でしたね!( ˃ ⌑︎ ˂ )
でも、友達は今回いただいた中でこれが一番美味しかった!って言ってたので、好みの問題だと思います( ^ω^ )
◆おにぎり(2個)◆
この日はお昼ご飯がラーメンだったので、ご飯が食べたくてオーダーしました!( ˶ー̀֊ー́ )੭" グッ‼︎
小ぶりなおにぎりで、食べてみると私は梅干し、友達は昆布が入っていました!(^○^)
口の中でホロッと崩れる絶妙な握り加減!
とっても美味しいおにぎりでした!\( ˆoˆ )/
------------------------------------------------------------------
「げん月」さん、店内にしまっておられた看板が目に入ったのですが、どうやらお昼は「つけ麺屋さん」をされているようなんですよ!!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎
店主さんは、いかにも「和食の職人!」という雰囲気の男性でしたが、そんな方が作るつけ麺…。
一体どんな感じなのか!?
気になりますね!!d(゚ε ゚;)
友達は、「げん月」さんのお料理に大満足だったみたいなので、宇治で良いお店を見つけることが出来て良かったです!!(☆∀︎☆)キラ-ン!!
お支払いはPayPayなんかも使えるようですが、今回は宇治のお店おうえんクーポンで!(b゚v`*)
またお邪魔させていただきたいと思います!
ごちそうさまでした!( ^人^ )
外観
先付け
アサヒスーパードライ(中瓶)
お造り3種盛り
鯛、リフト!
カツオ、リフト!
ハマチ、リフト!
天然たい白子天ぷら
下足の塩焼き
茄子と餅の揚げ出し
茄子と餅の揚げ出しの、餅リフト!
天然たい白子天ぷら、断面!
自家製つくね
自家製つくね、リフト!
特製もも肉のから揚げ
酎ハイ(かぼす)
春鹿(半合)
旬の魚のパイ包み
旬の魚のパイ包み、断面!
おにぎり
おにぎり、別角度から!
内観
内観
表の看板
表のA看板
横浜からお越しですか?((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
外観
看板
ドリンクメニュー
ドリンクメニュー
飲み物メニューについて
この日のおすすめメニュー
メニュー
げん月のコース料理
げん月のお鍋
日本酒リスト
焼酎リスト
お料理メニューについて
お店の名刺
名刺の裏側
口コミが参考になったらフォローしよう
リラちゃん★
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
リラちゃん★さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
げん月(げんげつ)
|
---|---|
ジャンル | 創作料理、居酒屋、つけ麺 |
予約・ お問い合わせ |
0774-20-0931 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
近鉄京都線小倉駅から東へ徒歩5分 小倉交番の道を挟んで3軒隣 小倉駅から356m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4810523490268 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料330円 |
席数 |
44席 (カウンター8席、テーブル36席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 44人 |
個室 |
有 (10~20人可、30人以上可) 半個室あり12名(お座敷)~16名 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 2台 近くにコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 お子様連れのお客様も多数ご来店いただいております |
ドレスコード | まったくございません |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2000年2月22日 |
備考 |
食べ物も飲み物も390円から、というこれまで通りの『ええもん』もお求めやすく提供していますのでほんまもん志向の方にも喜んで頂けると思います。季節を感じる料理、創作料理、伝統的技法をちょっぴり使った本格和食などニーズに合わせたお料理飲み物をご用意しております。お気軽にお電話下さい |
お店のPR |
「ほんまもん」がリーズナブルに食べられる。『ええ店』
宇治市小倉町で30年以上続く店なので、いささか有名ですが、お酒の飲めない店主が貴船の料理旅館での修業を終えて店を建て替えたのが2000年、季節感と美味しさを求めてほぼ毎日京都の中央市場に通っています。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
[1152ログ(887軒)]
2023年12月に、第2期の「うじの生活おうえんクーポン」が発売されました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ
「個店券」はプレミアム率40%!
「共通券」はプレミアム率30%!
第1期販売(10月)も第2期販売(12月)も満額(各1万円ずつ)購入したので、1月31日の使用期限までに使っていきましょう!(b゚v`*)
今回選んだお店はこちら「げん月」さん!
食べログからホットペッパーグルメの予約が出来たので、2週間ほど前に( ^o^)ノ 凸ポチッしておきました。
------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは、
〈ドリンク〉
⚫︎瓶ビール(アサヒスーパードライ) 618円→シェア
⚫︎どぶろく(一合) 800円→友達
⚫︎ゆず(ソーダ割り) 436円+100円→私
⚫︎ハイボール 500円→友達
〈お料理〉
⚫︎お通し(ほうれん草のお浸し) 300円×2
⚫︎ふぐの唐揚げ 891円
⚫︎あん肝ポン酢 618円
⚫︎さしみ盛り合わせ 1,436円×2
⚫︎近江牛すじ煮込み 618円
⚫︎ささみの梅しそ春巻き 618円
⚫︎本漬さわらの西京焼き(対馬産) 800円
⚫︎明太子だしまき 709円
⚫︎肉焼きめし 618円
※全て税抜き価格
※値引8円
※合計金額 11,870円
------------------------------------------------------------------
◆瓶ビール(アサヒスーパードライ)◆
まずはビールでカンパーイ!
( *´꒳`)ৎ⋆⃞⃛ ⑅⃞⃜୭(´꒳`* )
よく冷えていて美味しいです!
◆お通し(ほうれん草のお浸し)◆
ほうれん草がちょっとスジっぽいですが、やや濃いめの味付けでお酒が進む美味しさでした(^O^)
◆さしみ盛り合わせ◆
ホタテ貝柱、カツオ、鯛、いくら、炙りイワシ、ブリかな!?
新鮮さの中に旨みも感じられてどれも美味しいです(^O^)
特に、イワシの脂がのっててビックリしました!
◆あん肝ポン酢◆
臭みなく、大根おろしがいい仕事してますね!
舌触り滑らかで美味しかったです(^^)
◆近江牛すじ煮込み◆
牛すじ、つきこん、ごぼうの煮込みです!
スジがグリグリとした食感で、噛み応えがありますが、甘辛い味付けでビールが進みますね!(b゚v`*)
◆ふぐの唐揚げ◆
骨がたくさんあって食べにくいですが、身にプリプリとした弾力があっておろしポン酢で美味しくいただきました( ^ω^ )
◆どぶろく◆
こちらは友達がオーダー!
数口飲ませてもらいましたが、初めて飲んだかも知れません!
ほんのり甘いけど、嫌な甘さではなく、しっかり日本酒感もあって美味しいですね!(*゚∀゚︎)=3
◆ゆず(ソーダ割り)◆
こちらは私がオーダー!
甘くなく、柚子の香りがしっかりしていてめっちゃ( •̀ω•́ )و✧ウマイ
これ、大好きなやつです!(≡゚∀゚≡)ムハー
◆ささみの梅しそ春巻き◆
オーダーから提供まで25分以上かかったので、忘れられてるのかな?と不安になった頃に提供ですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
何も付けずにそのままいただきますが、梅としその香りが効いていて、ささみはプリプリ弾力があって揚げ物なのにサッパリ!
美味しかったです(๑´ڡ`๑)
◆本漬さわらの西京焼き(対馬産)◆
こちらもオーダーから30分ぐらい待ちましたが、声をかけようかな?と思ったタイミングで提供されました(^◇^;)
西京味噌が甘くて、サワラも良いものですね!
これは白ごはんが欲しくなるやつ〜!!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
◆ハイボール◆
こちらは友達がオーダー!
ひと口飲ませてもらいましたが、後味スッキリで美味しいです(^O^)
◆明太子だしまき◆
焼きたて熱々で、柔らかいのでプルプルしていますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
明太子のピリ辛が良いアクセントになっていて、美味しかったです!(๑´ڡ`๑)
◆肉焼きめし◆
こちらもオーダーから30分ほど待ちました。
具が牛肉だけの焼きめしに青ネギがトッピングされていましたが、なんかテカテカと油ギッシュに見えますね(;:゚:;д;:゚:;)
いただいてみますと(*゚~゚*)モグ モグ
油でコテコテで、味付けは濃くて塩辛いです( ˃ ⌑︎ ˂ )
〆にするにはちょっと不向きかな?(^◇^;)
------------------------------------------------------------------
最初はテンポよく出て来ていたお料理でしたが、お店が混んで来たからかな??
「ささみの梅しそ春巻き」以降はちょっと提供が遅すぎましたね〜!(×∀︎×; )
大将はカウンターでお客さんの話し相手&生もの系の担当をされていて、奥にある厨房で多分お弟子さんが調理されているんだと思いますが、手が足りて無いんでしょうか!?(;゚Д゚,)
大将と他のお客さんの話の内容がこちらにも聞こえて来ましたが、平日だとお客さんゼロの日もあると言うのに、この日はかなり混んでいて、大変だったよう…(×∀︎×; )
美味しいお店なのでまた伺いたいですが、出来れば落ち着いてる日に行けるといいなと思います( ^ω^ )
ごちそうさまでした!( ^人^ )