無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-641-3696
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 164 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
伏見稲荷に到着!平日ですが,参拝する人が多すぎです(^^;)。何とか参拝を終え,参道にある「稲福」さんで,昼ごはんをいただきました。
いただいたのは,いなりセット。いなり寿司とうどんかそばが選べます...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
友人数人と伏見稲荷さんに参拝した帰りにこのお店にお邪魔させていただきました!
私はご飯系が食べたくて写真にある親子丼を注文しました!
とっても美味しかったです!
友人から、いなり寿司も1つ分けて...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
伏見稲荷大社の参道にある有名なお店らしい
名物はツバメとウズラの丸焼き
ウズラのほうが人気らしく、午後にはツバメしか売られてなかったのでそちらに挑戦
うーん、、美食ではないですね
骨やらク...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
国産、てわざわざ書いてるんが大したもんや、と。
お稲荷さんの門前でお稲荷さん。そして、すずめ。
本当に美味しく戴けました。
すずめは、自分が幼い頃から、小正月の厄除け祈願で来ては、戴いていました...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
初詣帰りひっかけるよ♩*゜
毎年恒例♩*゜
スズメとウズラが食べれるお店ᐢ > < ᐢ
今年もばりばり食べた(〃´-`〃)♡
かなり甘いタレで焼かれてるね❁⃘*.゚
メニューはい...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
1月1日の元日9時45分ごろ入店。
店内は初もうでのお客様でいっぱいだったので、店頭で食べさせていただきました。
注文したのはうずら焼き。これとすずめ焼きが有名で、店頭で網焼きにされています。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
伏見稲荷大社へ参られたら、このスズメの丸焼きは必ず食べるべしと、知り合いからの推し!五穀豊穣を祈念し、稲を守るお稲荷様、スズメは大敵であるところから、退治するということでスズメの丸焼きを食します。見た...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
伏見稲荷参拝の際に小腹を満たすために立ち寄らせていただきました。
スズメやウズラの焼鳥(?)がオススメらしいのですが、リアルなビールが絶対飲みたくなると思い、いなり寿司をチョイス。
(ノンアル...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
伏見稲荷大社へ参拝したあと
参道を通りながら、お食事処をもとめてぶらぶら。
こちらのお店『稲福』さんへ
席が空いていたのですぐ着席できました
伏見稲荷大社に来たら、いなり(きつね)を食さねばw...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
稲福(いなふく)
|
---|---|
ジャンル | 麺類、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
075-641-3696 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR稲荷駅から徒歩3分 稲荷駅から158m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
92席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
101m
101m
102m
132m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[火]
定休日
[水]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[木]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[金]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[土]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[日]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
[祝日]
09:00 - 17:00(L.O. 16:30)
4月の休業日
3日・8日・14日・22日・30日
となっております。
アクセス方法を教えてください
JR稲荷駅から徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
伏見稲荷大社に行ったなら、名物のうずらの姿焼きとお稲荷さんはいただかなくては!ということで参道にある稲福さんへ。店先ではうずらやすずめを何度もタレ付けにして焼かれています。写真を撮られている観光客の方もたくさんいらっしゃいました。
うずらの姿焼きですが、頭から骨も全て食べられるんですよ。骨はバリバリッという感じで結構しっかりめの歯ごたえ。お肉も地鶏のように筋肉質というか、甘めのタレと炭の香ばしさ...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
東京から家族がやってきたので一緒に久しぶりの伏見稲荷神社へ
日曜日に行きましたが周辺は本当に人!人!特にインバウンドの方が7〜8年前に比べ多く驚きました
人混みから避けてゆっくり座ってお昼ご飯を食...