lynx   »   [go: up one dir, main page]

京都で鮎といえば : 平野屋

この口コミは、Oldmanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2024/08訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥8,000~¥9,9991人

京都で鮎といえば

京都市右京区 嵯峨鳥居本という奥まったところにある鮎茶屋。
鮎を食べられるお店といえば…と指を繰ったら、まあ三本以内には名前が上がるだろうお店。

苔むした茅葺きの建物、周囲は古めかしい街道(愛宕山に登る参詣道)。
創業約400年。鬼平犯科帳などの時代劇にも出演多数。
ほぼほぼ江戸時代の雰囲気のまま、鮎料理が頂ける。

なお、こちらは鮎料理だけでなく、喫茶だけの利用も可能。
使い勝手はいいと思う。

昼ご飯を食べにお邪魔した。
コース料理は9000円、13000円などと複数の価格帯から選べる(どれも税・サ別)。
いちばんお手頃の9000円にしてみた。
といっても食べごたえ充分だったけどね…。

前菜各種・鮎の刺身・焼鮎・鮎のお粥・野菜の炊合せ・天ぷら・ご飯・デザート(しんこ団子)。
どれも美味しかったが、特に鮎は新鮮というか臭みがない。刺し身は生姜醤油がとても良くあった。
焼鮎は蓼酢で食べる基本的なものだが、香ばしさがさすが。

鮎以外の料理でも野菜の炊合せはたいへん美味しかった。
良いお出汁ががんもどきやナスに吸い込まれていて余韻がたっぷりだった。

すばらしい。
となりにある「鮎の宿 つたや」も気になるなあ。
きっと、いいお店だろうから。

  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-189226294 .js-count","target":".js-like-button-Review-189226294","content_type":"Review","content_id":189226294,"voted_flag":false,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
~¥9991人

老舗が好きなんです

京都市右京区鳥居本にある鮎茶屋。
嵐山からひたすら北へあるき、もうすぐトンネルというところにある。
時代劇そのままの外観。鬼平犯科帳を始め幾つかのドラマのロケ地になり、なんなら原作小説にも登場している。

本格的鮎料理から、さらっと食べられる鮎茶漬け、さらには私のような庶民でもいただけるお餅まで。
今回はお餅を頂いた。
「しんこ」と呼ぶ。
漬物ではなく、お餅の名前なのであしからず。

抹茶がついてくる。
抹茶とお菓子で880円。良心的な部類だと思う。

この軒先に座って、昔の人達と空間を共有すること自体が贅沢と言うもんだ。

あっさり目のきなこをまぶしたお餅。
爪楊枝ではなく、削り出した木の枝で食べる。
抹茶を入れたお茶碗も美しい。

目の前をタクシーや人力車が行き交う。
京都らしい時間の過ごし方が最高。

なお、最初に出されるお茶は緑茶ではなく、桜の塩漬けをお茶に仕立てたもの。
隅から隅まで、一味違う。

  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • 平野屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-152379750 .js-count","target":".js-like-button-Review-152379750","content_type":"Review","content_id":152379750,"voted_flag":false,"count":56,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Oldmanさんの他のお店の口コミ

Oldmanさんの口コミ一覧(1993件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
平野屋(ひらのや)
ジャンル 日本料理、甘味処
予約・
お問い合わせ

075-861-0359

予約可否

予約可

住所

京都府京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町16

交通手段

JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅、京福嵐山 線嵐山駅、又は阪急嵐山線嵐山駅下車。京都バス嵐山バス停、 又は京福嵐山駅前バス停からバスで約10分、鳥居本(とりもと) バス停で下車。徒歩5分

トロッコ嵐山駅から1,484m

営業時間
    • 11:30 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

8室(2人部屋~20人部屋)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

5台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://ayuchaya-hiranoya.com/

オープン日

1716年

初投稿者

TオカTオカ(374)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

嵐山×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 京都 吉兆 - メイン写真:

    京都 吉兆 嵐山本店 (日本料理)

    4.02

  • 2 天ぷら 松 - メイン写真:

    天ぷら 松 (天ぷら、日本料理)

    3.81

  • 3 平野屋 - 料理写真:

    平野屋 (日本料理、甘味処)

    3.67

  • 4 松籟庵 - 料理写真:

    松籟庵 (日本料理、豆腐料理)

    3.61

  • 5 錦 - 料理写真:

    (日本料理、鍋)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг