lynx   »   [go: up one dir, main page]

●光明寺境内の茶屋で きつねうどん : 快庵

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

快庵

(カイアン KAIAN)

この口コミは、ミヤマヤさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

●光明寺境内の茶屋で きつねうどん

関西紅葉旅の最終日は雨。
そして、きつねうどん3食め。

雨の中お寺を歩き回るのはきついので、京都市内の屋根のある場所を選んでいく。
博物館、美術館、記念館…など。
岡崎で美術館を見た後、有名なうどん屋へ行ってみたが、一つは休みで一つは長蛇の列。

あきらめて小やみになった中、金戒光明寺へ向かった。
紅葉がちょうどよく、来てよかったと思った。
着いた時にはいつの間にか1時も過ぎてしまって、おなかぺこぺこ。
でも、光明寺までの道には店が他になかった。

本堂の前まで行くと、なんと脇に茶店がある。
何か食べられるかと思って見ると、またしてもうどんの文字が。
今回の旅3度目となるうどんを食べることにした。
普段はあまりこういう店には入らないのだが、今回は有難かった。

食事処と、茶店のような造りの二つに分かれた店。
食事処はいっぱいだったので、茶店の方にも1つあるテーブルに案内されて座った。
茶店には赤い毛氈を敷いたベンチもあり、回りにはお土産などが並べられている。
なんせ、歩きっぱなしだったので足が疲れてしまっていた。
そういう意味でもこの店の存在は有難かった。

結局三日連続のきつねうどん(京甘きつねうどん)850円を注文。
場所が場所だけに、少し高めの値段設定。
接客がちょっと雑な感じ。
もう少し丁寧だといいのだが。

きつねうどん着丼。
大きめの揚げが上を覆っている。
ネギは九条ネギだったが、少な目。
澄んだ汁がおいしそう。

うどんはほんの少し太めかな。
もちろん固さは普通。
汁はやや薄めで、あまりこくを感じない。
出汁感が少ないのは、専門店ではないので仕方がないのかもしれない。

揚げにしみた出汁の味も、少し物足りない。
ほんの少しだがお新香がついているのは、よかった。
木製のしゃもじがついているのだが、角度が無くうまく汁をすくえない。
そして、やはり茶店というのは落ち着かない。
食事処が満席だったので仕方がないのだが、不満が残った。

回りに店がないからだろうか、なかなか流行っていた。

  • 快庵 - きつねうどん

    きつねうどん

  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 -
  • 快庵 - 金戒光明寺

    金戒光明寺

  • {"count_target":".js-result-Review-151901523 .js-count","target":".js-like-button-Review-151901523","content_type":"Review","content_id":151901523,"voted_flag":false,"count":93,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミヤマヤ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミヤマヤさんの他のお店の口コミ

ミヤマヤさんの口コミ一覧(881件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
快庵(カイアン KAIAN)
ジャンル カフェ、甘味処
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市左京区黒谷町121 金戒光明寺内御影堂

交通手段

京都市バス岡崎道下車徒歩7分

蹴上駅から1,237m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    季節により変更がありますのでご確認ください。
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(楽天Edy)

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://kaian.co.jp

オープン日

2018年4月10日

初投稿者

yoyoyo yossyyoyoyo yossy(699)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

祇園×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぎおん徳屋 - 料理写真:

    ぎおん徳屋 (甘味処、和菓子、かき氷)

    3.82

  • 2 鍵善良房 - 料理写真:

    鍵善良房 四条本店 (甘味処、和菓子、カフェ)

    3.81

  • 3 ゼンカフェ - 料理写真:

    ゼンカフェ (カフェ、甘味処、和菓子)

    3.72

  • 4 祇園きなな - 料理写真:

    祇園きなな 本店 (甘味処、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

    3.70

  • 5 かしや - 料理写真:

    かしや (カフェ、スイーツ)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг