無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-525-0155
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
カレーうどん
お店の外観
夫はまずビール
甘きつねカレーうどん 1250円
お揚げが甘辛で美味しい
牛すじカレーうどん1400円に温玉トッピング
お月様のよう
夫が追加で注文したちくわ天
口コミが参考になったらフォローしよう
forever friends
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
forever friendsさんの他のお店の口コミ
嘉山農園(三浦海岸、三崎口、津久井浜 / その他)
Cafe&Shop Kayama Farm(三浦海岸、三崎口、津久井浜 / カフェ)
Metis(六本木一丁目、六本木、麻布十番 / イノベーティブ、フレンチ、ステーキ)
鳥匠 いし井(なにわ橋、北浜、南森町 / 焼き鳥、鳥料理)
割烹 真(逗子・葉山、逗子、東逗子 / 日本料理)
祇をん ひつじカフェ(祇園四条、三条京阪、三条 / カフェ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
京のカレーうどん味味香(きょうのかれーうどん みみこう)
|
---|---|
ジャンル | カレーうどん、カレー |
お問い合わせ |
075-525-0155 |
予約可否 |
予約不可 11時30分〜20時 |
住所 |
このお店は「京都市中京区六角通河原町東入ル山崎町258-20」から移転しています。 |
交通手段 |
祇園四条駅より徒歩7分。市バス祇園駅より徒歩1分。八坂神社南隣り。 祇園四条駅から493m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
25席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 店の裏手がコインパーキングです。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|---|
料理 | ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1969年9月8日 |
お店のPR |
『京のカレーうどん』
2015年味味香のカレーうどんは経済産業省のクールジャパン事業“日本が誇るべき地方産品”に選出されました。世の中には多種多様なカレーうどんがございます。カレールゥに果汁やミルクなどを加えた関東風。 カレールゥに和風だしを加えた関西風。そして京都のカレーうどんと言えは… 京都は”だし文化”の町。京料理やおばんざいなど全ての基本は”だし”にあります。 そんな京都で生まれた”カレーうどん”も”だし”が命。 昆布と鰹節の旨味を最大限に引き出した”旨味だし”に香辛料(カレー粉)を加え片栗粉で”あんかけ”に仕上げる!それが”京のカレーうどん”。【カレールゥや動物性油脂は一切使いません】 ”京のカレーうどん味味香”は1969年の創業以来『京のカレーうどん』を頑なに伝承し続けております。 世界無形文化遺産に登録された”和食”の魅力を存分に味わえる”京のカレーうどん”です! |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
撮影会の休憩時間を利用してサクッと昼食を。
あまり時間がないので近場でサクッと頂ける所を探しました。
ずっと外にいるので体が温まるものを・・と選んだのが八坂神社の南楼門の近くにあるこちらです。
私は初味味香さん。
オープン5分くらい前に着きましたが、1組並ばれていて2組目。
すぐに1階のカウンター席に通して頂きました。
夫はまずビールとアテにちくわ天を。
〆に牛すじ入りのカレーうどん(1400円)に温玉をトッピングしてもらい
私は九条葱と甘く炊いた大きなお揚げが2枚入った甘きつねカレーうどん(1250円)をお願いしました。
こちらのベースのカレー出汁はとてもスパイシーで辛みもあります。
小さいお子さんだとちょっと厳しいかなぁ。
私が選んだ甘きつねうどんのお揚げは甘く炊いているので辛さがちょっと和らぎます。
うどんってファストフード感覚でもう少しお安いイメージがあったので
お値段は高くちょっとビックリ(あまりうどんを頂かないので相場に疎いだけかも)
サクッと頂き、撮影が始まる前に会場に戻れたので良かったです。
ご馳走様でした~。