無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5596-3290
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2024年12月新店【京都 四条大宮】九百円代からのランチは、和牛100%バーガーと国産牛しぐれ煮カレーが美味
肉バル Dining あげらたむ
2025/02/28
みろるグルメ様
この度はご来店いただき、ありがとうございます。
また、食べログサイトへの登録・投稿までして頂き、詳しい解説まで何から何まで本当にありがとうございます。
ステーキやハンバーグの定食も始めましたので、お近くのお寄りの際にでもお越し頂けたら嬉しいです。
口コミが参考になったらフォローしよう
みろるグルメ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
みろるグルメさんの他のお店の口コミ
店名 |
肉バル Dining あげらたむ
|
---|---|
ジャンル | 肉バル、肉料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5596-3290 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
大宮駅から徒歩2分 大宮駅から179m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay) |
席数 |
20席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
有 (6人可、8人可) ※個室は5名様以上で個室状態になりますが、4名様以下の場合はオープン席となる場合がございます。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
20時以降は全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、スポーツ観戦可、プロジェクターあり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2024年12月9日 |
電話番号 |
075-384-4489 |
備考 |
元精肉職人・焼肉店・ステーキレストランで経験を積んだ店主が丁寧に焼き上げます! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
可愛いアイコンのお店を知り合いから
教えてもらったので訪問しました。
先月上旬にオープンしたお店
■お店の特徴
◯夜は肉バルダイニング。
〇ランチは9百円台から牛肉が楽しめるランチ
◯wifi提供店舗
◯入口近くにカウンター、奥にテーブル席
■ランチメニュー
牛しぐれ煮カレー 990円
カツカレー 1320円
和牛100%オニオンチーズバーガー 1210円
和牛100%トマトレタスチーズバーガー 1320円
■注文したものと感想
カツカレー 1320円
+ミニサラダ 110円
+アイスティー110円
ドリンクとサラダはそれぞれ110円で
つけれるのが利用しやすいですね。
ミニサラダはドレッシングは二種類ついてきます。
カツカレーは、
京都ポークをとんかつにしたもので
やや薄いとんかつです。
牛肉の時雨煮がカツカレーにも
少し乗っているので、牛と豚を味わえます。
牛肉の時雨煮はご飯と食べるとかなり美味しく
カレーと合わせて食べてもご飯が進みます。
牛肉の時雨煮のカレーのほうがおすすめかも
カレーはメニューには書いてませんでしたが
店員さんから大盛りにできますよと言われて
ご飯は普通でいいですが、もしルーが大盛りてきるならでお願いしますと伝えてました。
それでなのかルーはたっぷり。
カレーはマイルドな和風出汁がきいたカレーです。
また食べに来たいですね。