lynx   »   [go: up one dir, main page]

料理としての京都を愉しむ : いはら田

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

いはら田

(いはらだ)

この口コミは、junk-saさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.5
2025/04訪問7回目

4.3

  • 料理・味4.5
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.5
¥15,000~¥19,9991人
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-206530825 .js-count","target":".js-like-button-Review-206530825","content_type":"Review","content_id":206530825,"voted_flag":false,"count":170,"user_status":"","blocked":false}
2024/11訪問6回目

4.5

  • 料理・味4.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.4
¥15,000~¥19,9991人

料理としての京都を愉しむ

二十年ぶりの再会
九州から来られる叔父と叔母に京都で食事を堪能してもらうにはどこが良いだろう
真っ先に浮かんだのが「いはら田」さんでした

祗園界隈のように日本料理や和食といった店をあまり見かけない下京区の西大路
夜間にぼんやりと浮かぶ看板に引き寄せられるように初めて伺ったことを今でも思い出します

定期的にお世話になっており味が間違いないことは分かっているため迷うことなく予約
食べる量の事もありお肉の無いおまかせコースを選択しました

先付として白子のムースとずわいの蟹身に蟹の出汁と緑野菜のピュレをかけたもの
蟹の旨味とさっぱりとして出汁の利いたジュレがたまらなく美味しい上に白子のムースは一切の臭みなく、旨味と甘味がありこれもまたジュレと合っている

椀物として甘鯛と天然の生のなめこの汁物
食用菊が柑橘類など見た目にも鮮やか
鯛はしっかりとした白身に出汁が溶け込んだように鯛の味と出汁の味を味わえる
生のなめこはそれ自身が大きく食べ応え抜群で味がしっかりしており、また周囲の粘液の成分が多くそこにすら旨味を感じる
複数の味が上手く旨く混ざり合った一品

お造りとしてイカに醤油ベースの海苔の佃煮とその上にバフン雲丹ともどり鰹
イカはムチン質が強くイカの甘みがねっとりといつまでも口の中に残る幸せ
さらに海苔の佃煮が絡むとさらに美味しく、その上の雲丹もふわっとした甘味だが味がしっかりしていて、イカと海苔と絡むと旨さで悶絶
無濾過の生原酒である「神蔵」と相性抜群
もどり鰹も当然臭みはなく、噛み応え抜群の食感に鰹特有の味が拡がり薬味がさっぱりとさせる

お鮨として青森の鮪と鯖寿司 
いはら田さんの固定メニューです
鮪はその日によって仕入れが変わりますが、当日は青森で上がった鮪
しっとりとした、魚を食べているとは思えない食感に鮪の脂と黄身醤油が混ざり合う
いつも楽しみにしているお鮨
済州島の鯖で旨味がたまらない鯖鮨
さらに昆布のシートで包んで頂くことで旨味がアップ

八寸はいつも見た目で愉しませてもらえる季節を感じる飾りつけ
山芋の豆腐や子持ち鮎など、一つ一つが丁寧で満足

焼物として鰤の焼き物
旨味とみりんの組み合わせは、どちらが強すぎることもなく良い塩梅
大根おろしに刻んだ漬物が食感と丁度良い塩味を足してくれて程よりアクセント

鍋物はコリコリとしたすっぽんの食感にすっぽんの出汁がしっかりとれているトロミのある汁
決して味が強く主張しているわけではないが、日本酒を飲んでいる状態にはやさしく
すっぽんの旨味が胃とともに心もほっと落ち着けてくれる

食事として根菜の炊き込みご飯
ベースに鶏の旨味を感じる
みそ汁とともに締める

デザートとして柿のゼリー寄せと最中
季節を感じるデザート
見た目にも豪華で柿もしっかり味わえる

お酒としては
神蔵(無濾過生原酒)の冷とぬる燗
双鯉と亀と生原酒 ぬる燗
九州のお酒と比べると甘みが強いとのこと
無濾過が比較的好みなのでそのあたりの違いがあるのかもしれません
食事との相性も抜群です
最後は大将とともにハイボールを楽しませてもらいました笑

見た目の細やかで美しい演出に惚れ惚れします
味は繊細かつしっかりとしたインパクトを与えてくれて
お皿や盛り付けで味だけでない京都をさらに感じさせてくれます
遠方からの親戚にも楽しんでいただけました
決して私が作っているわけではありませんが自信をもって紹介したり
美味しいやろ?と自慢したくなります笑

いつもと違わず、満足な時間を過ごせました
タイトルにすべての気持ちを凝縮できたかなと思います

  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-196367469 .js-count","target":".js-like-button-Review-196367469","content_type":"Review","content_id":196367469,"voted_flag":false,"count":514,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問5回目

4.4

  • 料理・味4.6
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥15,000~¥19,9991人
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-170504574 .js-count","target":".js-like-button-Review-170504574","content_type":"Review","content_id":170504574,"voted_flag":false,"count":56,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問4回目

4.4

  • 料理・味4.5
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.5
¥15,000~¥19,9991人
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-160073868 .js-count","target":".js-like-button-Review-160073868","content_type":"Review","content_id":160073868,"voted_flag":false,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問3回目

4.4

  • 料理・味4.6
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.4
¥15,000~¥19,9991人
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-156000305 .js-count","target":".js-like-button-Review-156000305","content_type":"Review","content_id":156000305,"voted_flag":false,"count":128,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.3
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.4
¥15,000~¥19,9991人
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-152201592 .js-count","target":".js-like-button-Review-152201592","content_type":"Review","content_id":152201592,"voted_flag":false,"count":128,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.3
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.5
¥15,000~¥19,9991人
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • いはら田 -
  • {"count_target":".js-result-Review-147831595 .js-count","target":".js-like-button-Review-147831595","content_type":"Review","content_id":147831595,"voted_flag":false,"count":149,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

junk-saさんの他のお店の口コミ

junk-saさんの口コミ一覧(402件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
いはら田(いはらだ)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5869-3105

予約可否

予約可

※当日のキャンセルにつきましてはいかなる場合でもお料理代金を頂いております。
You have to pay cancellation fee 100% of the reservation fee including tax 10% and service fee 10% if you cancel on the day of your reservation.

住所

京都府京都市下京区西七条比輪田町26

交通手段

JR京都駅を出てすぐのタクシー乗り場から10分
京都駅よりバスで20分
JR西大路駅からタクシーで5分
JR丹波口駅からタクシーで5分
阪急西院駅からタクシーで5分
市バス西大路七条下車徒歩2分

丹波口駅から1,103m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    最終入店20:00
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%(コース金額はサービス料込みの金額になっています)

席・設備

席数

30席

(一階、カウンター10席 二階、テーブル20席)

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

(6人可、8人可、10~20人可)

二階は最大20名様まで御利用になれます。ふすまで間仕切りをして個室としての御利用も可能ですが、先に御予約を頂いたお客様の御人数により仕切り方が変わります。個室を御希望のお客様は出来るだけ早い目に御予約を頂けると幸いです。

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングがあります。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(小学生可)

お子様のご利用は小学生以上の方とさせて頂いております。
お子様メニューはございません。大人のお客様とコース料理のご注文をお願いいたします。

ドレスコード

匂いの強い香水はお控えください。

ホームページ

http://www.iharada.jp

公式アカウント
オープン日

2002年10月5日

電話番号

075-314-8899

備考

We do not accept any reservation from overseas directly on the phone. If you have foreign phone number, please make your reservation by using this website (make sure to select the language at the bottom of this page. It’s for inbound customers) or through the hotel concierge service, where you are staying.

初投稿者

しろくまぱんだしろくまぱんだ(33)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг