점포명 |
Kamome Shokudo
|
---|---|
종류 | 라멘, 가이센동(해물덮밥), 카레 |
0226-28-9037 |
|
예약 가능 여부 |
예약 불가 |
주소 |
宮城県気仙沼市港町1-10 |
교통수단 |
미나미게센누마 역에서 1,092 미터 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대 |
~JPY 999 ~JPY 999 |
가격대(리뷰 집계) |
~JPY 999JPY 1,000~JPY 1,999
|
지불 방법 |
카드 불가 전자 화폐 불가 QR코드 결제 불가 |
좌석 수 |
23 Seats ( 카운터 5, 테이블 18) |
---|---|
개별룸 |
불가 (없음) |
카시키리(기간을 정하여 빌려줌) |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
금연 |
주차장 |
가능 (있음) 6대 |
공간 및 설비 |
차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 |
이럴 때 추천 |
많은 분이 추천하는 용도입니다. |
---|---|
위치 |
뷰맛집,바다전망 |
아이동반 |
어린이 가능 |
오픈일 |
2015.11.19 |
宮城県のラーメンファンは一度は聞いたことがある気仙沼の人気ラーメン店「かもめ食堂」。
東日本大震災で姿を消した昭和17年創業のお店を、ラーメンの名店「ちばき屋」の
千葉さんが2015年に復活させたお店。
スープ・具材もすべて気仙沼産にこだわった、まさに復興のシンボルとも言えるラーメンである。
気仙沼港のそばにある。
三陸自動車道ができて、気仙沼まで直接繋がり、アクセスしやすくなったので
通うきっかけができた。
平日の13時頃訪問。運よく並んでいるお客さんがおらず、入店することができた。
店内は、カウンター席一列と、テーブル席からなるレイアウト。
厨房、ホール合わせて4名ほどでオペレーションされていた。
席によっては、窓から気仙沼湾港と漁船もしっかりと見える。
券売機で食券を購入。
看板メニューである「かもめラーメン(醤油)」を注文。
注文して5分後に着丼。
「ちばき屋」テイスト感じる麺であるもの
煮干し、秋刀魚の香油が感じられる、気仙沼らしさもしっかりあるラーメン。
全体的にスープは透き通っていて、あっさりしていた。
存在感のあるチャーシューに、海苔、メンマ、ナルト。
合わせる細縮れ麺が、旨味たっぷりのスープと一体化して、安心満足の仕上がりである。
これからも味を進化させて復興のシンボルとして多くの方々に元気を与えて欲しい。