2回目の利用っす(^_^;)
こちらは2回目の利用は無いと思ってましたが..
諸般の事情により行くことになりました
って..たいした理由じゃないけどね
単に時間が無くて目の前にあったから入っただけ(笑)
オーダーは「ミニ天とじ丼セット」880円
蕎麦は温かいタイプ
こういうお店は温かいのに限るよね~(^_^;)
待つこと10分弱で運ばれてきました
でわでわ..いっただっきま~っす
ミニ天とじ丼..
ちゃんとした大きな海老天が玉子でとじてあります
ご飯とはいわゆる”別盛り”ですね
汁は蕎麦ツユで気持ちしょっぱめ
ご飯も普通の量..です
逆に蕎麦がミニです
これは「天とじ定食ミニ蕎麦付き」が正しいね(笑)
ミニ蕎麦は前回同様..可もなく不可も無し
普通に町蕎麦ですね
ボリュームには満足です♪
ご馳走様でした
再訪は..またあるかもね(^_-)-☆
ミニカレーセット食べました...
◎利用日
2014年10月
◎目的
お昼ごはん
◎同行者
僕一人です
◎注文したモノ
ミニカレーセット(冷)
◎感想等々
特筆すべき事はありません
一人でも家族でもってお店です
---------------------------------
本日のお昼ご飯は「そば処長吉」さんです
特にココ!ってことは無かったんですが..
幹線道路から入りやすかったので(^_^;)
店内は平日のランチとあってサラリーマンが多いですね〜
オーダーは...
ミニカレーセットを冷たい蕎麦でお願いします
待つこと10分弱...運ばれてきました
う〜ん...
カレーがミニはわかるんですが...蕎麦もミニ(-_-;)
これで870円はCP..良くないですね〜
でわ蕎麦を一口.....
ありゃ〜..ぬるい、コシ無い、香り無い
ツユを一口.....ぬるい、甘い....(~_~;)
まあここは蕎麦屋さんじゃないし〜
あっ!蕎麦屋さんか〜(笑)
カレーは..普通のカレーです
特徴はありません
蕎麦湯は...
っていくら待っても蕎麦湯きません
周りを見ますと
蕎麦単品の人は蕎麦湯来ていますが、セットの人には来てないようです
とりあえず納得して?帰ります
というわけで..こちらは入りやすいから利用するってお店ですね
僕はたぶん二回目は無いと思います(笑)
<p><ahref="
이 리뷰는 블로그에서 올려 올라온 글입니다.?
점포명 |
Soba Dokoro Chokichi
|
---|---|
종류 | 소바, 우동, 장어 |
예약・문의하기 |
0138-49-1721 |
예약 가능 여부 |
예약 가능 |
주소 |
北海道北斗市七重浜4-44-6 |
교통수단 |
나나에하마 역에서 716 미터 |
영업시간 |
영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
가격대(리뷰 집계) |
~JPY 999
|
개별룸 |
불가 (없음) |
---|---|
금연・흡연 |
흡연 가능 2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며 최신 정보와 다를 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다. |
주차장 |
가능 (있음) |
공간 및 설비 |
카운터석,좌식 있음 |
이럴 때 추천 |
많은 분이 추천하는 용도입니다. |
---|---|
위치 |
독채 레스토랑 |
お昼ナニ食べる?
って..全く思いつきません
同行者が「蕎麦でイイんじゃね?」
てなわけで職場から一番近いこちらにやってきました
ここは正直..可もなく不可も無しのお店です
フツーの町蕎麦屋さんですね(笑)
店内に入ったらカレーのカホリ
ついついカレー蕎麦にしちゃいました
一口ライス付で780円
価格としても普通ですかね?
待つこと10分程で完成です
すっごい粘度のツユ?です
肉は豚なんですね
カレー蕎麦は鶏、カレーうどんは豚って認識のオイラ..
個人的に違和感ありますね
味は↑にも書いた通りまったくもって普通..
三口くらいある一口ごはんと一緒にご馳走様でした
たぶん..またおじゃましま~す