lynx   »   [go: up one dir, main page]

Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Michi no Eki Oze Katashina

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지는 자동 번역되었습니다. 번역이 정확하지 않을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 55

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2025/03방문1번째

具沢山のトマトラーメン

クリーミートマトラーメン1,200円にミニギザミチャーシュー丼500円を注文。トマトラーメンに外れてなし。地場産のトマトやシメジがたっぷり入っており、他にもエビやイカが入っていた。チャーシュー丼も美味...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2025/01방문3번째

スノーボードの帰りに伺いました
カツカレーうどんをいただきました
うどんはもちもちでコシがあります
カツはサクサクジューシー
カレーも舞茸の旨味がアクセントとなっているスパイシーなキーマカレー...

더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2025/01방문2번째

スノーボードの帰りに伺いました
年始ということもあり特別メニューの年始うどんをいただきました
うどんはもちもちでコシがあり、とても美味しかったです
地元の尾瀬高校が開発に携わったというマイタケラ...

더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
2024/09방문1번째

花の谷湧水(尾瀬の郷片品湧水群)を味わう。かたしな食堂,村民キッチン,花豆アイス,鎌田温泉尾瀬の湯,温泉分析書,かたしな屋,土産物ふた葉,水芭蕉ビール,春来る,

道の駅最強ランキングにて全国1,213駅のうち、18位にランクイン

 関東186駅内でも5位、群馬33駅では2位という立派な評価を受けている。
施設の魅力,グルメ,物産品,独自性という観点での...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2024/08방문1번째

足湯とビールでのんびり

吹割の滝を観光
山道を歩いて足がボー
てなわけで足湯のある道の駅で一休み

道の駅の売店奥にテラスがあり、そこに足湯がある
足湯に浸かれば眼下に山間を流れる川が見える
この日も暑いのだが心...

더 보기

사진 더 보기

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

スノーボードの帰りに遅めのお昼ご飯を
休憩がてらこちらの道の駅でいただきました。

土曜日の昼過ぎでしたが、席も空きがあり
注文後、すぐに提供されました。

メニューにあったトマトラーメン...

더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

夢豚うどんとサラダ、イカと舞茸の天ぷらをいただきました

特にうどんはボリューミーかつリーズナブルです!
うどんは太いもちもちの麺でとても美味しいです!
並盛でも他のお店の1.3倍くらいありま...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

小さめ道の駅


お土産にはちみつミニバウム 
柿の種 焼ねぎ
狭めなので
何でも揃うわけではないけれど
ちょい買いには使い勝手が良いです

売店裏には足湯も有り
山など景色が見られる展望デッキ(おお...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

花豆。

道の駅でちょいと休憩。。
花豆のソフトクリーム(淡いピンクっぽい)を発見し、試してみる。。
それより、花豆ってどんな豆?それわかっていないで食べて味がわかるかな⁉️…とか思ったが、豆っぽいこの味が...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

足湯も楽しめる施設

夏休み旅行で立ち寄った道の駅。
新しい建物のようで、駐車場も混雑していて出入口に係員の
方が立っているほど。
ちょうど昼食をとろうとしていたところだったので
施設内のレストランへ。
午後2時...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

冷やしトマト

『道の駅尾瀬かたしな』の村民キッチン
定期的にプロデュースする店舗が変わる中、今回は沼田にある『麺屋 むつ葉』さんが担当との事

至仏山へ登った後、冷しラーメンが食べれるとの情報をゲットし利用さ...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

プーさん喜ぶハニーソフト♪

マイレビさんが何人か行かれている道の駅、もちろん私ももう何回目.......そんな道の駅なのですが、水芭蕉の歌ではないですけれど。夏にな〜ると♪思い出す〜♬焼きトウモロコシ。。。。。(風情より食い気笑...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

はちみつソフト

はちみつソフト間違いない味です!
ソフトクリームもすごく濃厚で美味しくて
このアイスの他にも色々と種類があって迷う迷う。。
結局人気そうなアイスにしましたが大正解!
立ち寄った際はぜひ食べてみ...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기-
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

最近話題になっているハチミツソフトクリーム

群馬県沼田市・片品村には養蜂園があり、
そこで見かけたハチミツソフト
スイーツはあまり食べないのですが、
姪っ子に美味しさとトレンドを熱弁されて初訪です

〇ハニーソフト  550円×2
...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

きのこうどん(並)と天ぷら

日光から金精峠を抜けてツーリングのランチに訪問。
金精峠はやや色付いて秋を感じました。
ので、きのこうどんを選択、併せて舞茸、かしわ、ちくわの天ぷらとサラダ。
やはり北関東、しっかりした醤油味。...

더 보기

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

上州の地粉と片品村の名水で打った田舎うどんをいただきました

早朝、3時過ぎにヤマトモと自宅を出発。
渋滞もなくクルマは順調に進み、日光白根山ロープウェイの山麓駅に6時半過ぎに到着。
7時半の始発のロープウェイに乗り、7時50分から登山開始。
途中、二荒山...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

ハニーソフト&クラフトビール!

綺麗な景色が思いっきり癒しを与えてくれる道の駅 尾瀬かたしなを訪問しました。道の駅自体も綺麗ですが、周辺の景色がとっても綺麗!足湯もあってホッと一息つくには最高の道の駅です。

今回は道の駅ひんや...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

片品村で一休み。

ちょいと関東へ。ここは沼田市と栃木県日光市を結ぶ国道120号線沿い、片品村の中心地となる片品村役場の隣に位置する。私が暮らす東北から東北自動車道を使えば全く無縁の地だ。また尾瀬国立公園の稜線をはじめ、...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

食べすぎ注意の旨さ。

東北バイク旅の帰路途中で立ち寄りました。
かなりの雨だったので休憩するには良い位置の道の駅。

食事処ではキーマカレーとうどんがお勧めのようで迷いました…、それなら両方を!
カレーはシンプルで...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/05방문1번째

会社の上司から、ここのうどんはコシがきいてて美味いと言われ早速ツーリングにて来ました。

今回はかけうどんの大、舞茸天ぷら、ちくわ天、唐揚げを頂きました。
うどんは言う通り、コシがきいてて美味し...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Michi no Eki Oze Katashina
종류 미치노에키

0278-25-4644

예약 가능 여부

예약 불가

주소

群馬県利根郡片品村大字鎌田3967-1

영업시간
가격대(리뷰 집계)
JPY 1,000~JPY 1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

금연

주차장

가능 (있음)

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://oze-katashina.info/michinoeki/

오픈일

2018.7.21

이 페이지는 자동 번역되었습니다. 번역이 정확하지 않을 수 있으니 양해 부탁드립니다.
Лучший частный хостинг