공식 정보
이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.
丸の内イタリアンの平日ランチでボリュームたっぷりの魚料理
丸の内OAZOの5Fレストラン街にあるイタリアンのアマルフィイ・モデルナは湘南に本店があるので魚料理が美味しいと人気のお店でランチタイムは30分待ちも当たり前です。
たまたま13時過ぎのピークを過ぎた時間だったので予約なしで平日ランチに伺って、15分ほど待合席で待ってテーブル席に案内されました。
オーダーはBランチ1850円で、前菜、三崎漁港直送のお魚料理又はお肉料理、パン、デザート、コーヒーという構成です。
前菜はデミタスカップに入ったビシソワーズとサラダで食欲を盛り上げてくれます。
メインの魚料理が出てきて驚いた!
なんと大きなカンパチのカマと真鯛の切り身をポアレにしてあり、そのボリュームが半端無い。
皮目がカリッと焼けていて、身は中心までちゃんと火が通っているがパサパサすることなくしっとりとした焼加減です。
カマは骨付きだからナイフとフォークでは食べにくいが、何とか解体して完食できました。
無類の魚好きには、この上ない素晴らしい料理でした。
これにデザートとコーヒーつきで2000円を切るというのは、驚きのコスパでした。
丸の内の穴場の湘南イタリアンでリーズナブルな湘南・鎌倉コースのディナー
急に東京駅で友人と待ち合わせて夕食を摂ることになったが、突然だったので事前予約なしでちゃんとしたご飯が食べられるところとなると、以前オフィスがあった丸の内OAZOのレストラン街が思い浮かびました。
丸善本店の上にあたる場所ですが、東京駅からは丸ビルや新丸ビルと同じ距離ですが、観光の方はまず知らないレストラン街なので待たずに食事ができるし雰囲気も良いフロアなので穴場といえます。
エレベーターで5Fに上がってレストランのリストを眺めて、以前にも何度か伺ったことのある三崎漁港の魚と三浦野菜の美味しい鎌倉のイタリアンの支店にしようとアマルフィ・モデルナに向かいます。
奥のテーブル席は予約で埋まっているということなので、予約なしのお客さんは入り口近くの小さなテーブル席に案内されました。
アラカルトで適当に注文するつもりで入ったのですが、メニューを見ると湘南・鎌倉コースという税込3900円のコースがあり、前菜、パスタ、メイン、ドルチェ、カフェの一通りが食べられるというお得なコースなので、そちらをオーダーします。
ドリンクは最初はグラスのスパークリングで乾杯した後で、ボトルワインを入れました。
前菜は、鮮魚のカルパッチョ、お花畑のような彩り鮮やかな盛り付けで、白身魚のスライスがたっぷり。
柑橘のエスプーマでさっぱりといただけます。
ボリュームもたっぷりでカルパッチョとサラダの2皿食べたような気分になりました。
パスタは2種類あって好きなのをチョイスできるので、2種類をシェアすることにします。
白身魚のトマトソース スパゲッティ モデルナ風プッタネスカと湘南シラスと季節の柑橘のペペロンチーノを半分づつに取り分けてサーブしてくれたので食べやすく、フレッシュトマトと黒オリーブのソースに白身魚が絡んだスパゲッティと、和風な感じのシラスのペペロンチーノをワインで口の中を洗いながら交互にいただくと、ぺろりと食べることが出来ました。
メインも魚料理と肉料理が選べたので、両方をシェアしていただきます。
魚料理は鱸のような白身魚のポアレの上に生ハムのスライスがかぶせてあり、脇には鎌倉野菜のグリルが添えてある。
こんがり焼けた皮目とふわりと柔らかい身が美味しい。
肉料理はロール状に巻いた鶏肉を低温で火を通してふんわりとした食感い仕上げてある。これだけしっかり食べるとおなかもいっぱいになりドルチェまでは手が出なかったので、デザートはチーズに替えてもらいました。
基本的に肉よりも魚の方が好きなので、魚と野菜が中心のコースはとても嬉しいです。
ちゃんとしたコースにワインもボトルで入れても一人7,000円程度で上がり、とてもコスパの良いディナーになりました。
旅行帰りに東京駅近くでお食事するなら絶対おすすめです。
メリークリスマス、年末でもオフィス街のイタリアンは夜は穴場ですよ
丸の内OAZOの5階にあるイタリアンレストランで、定年退職される先輩の送別会をやりました。
先輩は送別会続きで和食や鍋は飽きたから、今夜はフレンチかイタリアンのちゃんとした料理が食べたいとのこと。
この先輩も同席される上司もヘビースモーカーで煙草の吸える店をご希望という、正直面倒臭い要望を当日に言われてちょっと困りました。
まともなレストランで煙草が吸える店なんて今どきなかなか有るもんじゃありませんからね。
早速、職場から一番近いイタリアンのこの店に電話して喫煙可能な席は無いかと交渉してみたら、「混み具合によっては喫煙はお断りするかもしれませんが、何とかしてみます」との返事。
時間になって行ってみたら、ガラス張りの小部屋にテーブルセッティングがされていて「隣のテーブルは空いていますが、喫煙のお客様がいらっしゃたら入れますが、お煙草の嫌いなお客様はいれませんので吸っていただいて結構です。」とのこと。
ランチタイムはいつも行列のこのお店も、夜は空いていて5,6割の埋まり具合でした。
クリスマスのディナーにお困りの貴方、ひょっとしたらまだ大丈夫かもしれませんよ。
遅れてくるメンバーが居たのでコースにはしないで、アラカルトでワインを呑むことにします。
前菜5種盛合せはカルパッチョ、生ハム、サラダ、ピクルスにかぼちゃのポタージュがワンプレートに乗っていて、おつまみとしてはぴったり。
このお店の本店は七里ガ浜に在るとのことえで、魚介類の料理が売りとのことえ、確かにカルパッチョは美味しい。
それだけでなく、野菜も産地直送なんでしょう、サラダもピクルスもなんちゃってじゃない、ちゃんとした料理になっています。
パスタは写真撮る前に食べられちゃったですが、白身魚のブッタネスカをセレクト。
みなさん一揆に食べきっちゃいました。
メインは肉料理で骨付き子羊のロースト、とても柔らかくて火の通し方が絶妙です。
もう一品追加で岩手県産岩中豚のグリルをオーダー、味付けは塩とハーブの香りだけですが、その分辛口のシチリアワインにぴったり。
先輩には満足して帰っていただけて面目を果たすことができました。
素晴らしいサービスとお料理に感謝です。
점포명 |
Amalfi MODERNA(Amalfi MODERNA)
|
---|---|
종류 | 이탈리안, 파스타, 양식 |
예약・문의하기 |
050-5570-2977 |
예약 가능 여부 |
예약 가능
※当日キャンセルの場合、キャンセル料100%を頂戴しております。予めご了承ください。 |
주소 |
東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ 5F |
교통수단 |
JR 도쿄역 직결 마루노우치 북쪽 출입구 개찰구 출발 도보 5분 도쿄 역에서 295 미터 |
영업시간 |
|
가격대 |
JPY 6,000~JPY 7,999 JPY 2,000~JPY 2,999 |
가격대(리뷰 집계) |
JPY 8,000~JPY 9,999JPY 3,000~JPY 3,999
|
지불 방법 |
카드 가능 (VISA, Master, JCB, AMEX, Diners) 전자 화폐 가능 (교통계 IC카드(Suica 등), iD, QUICPay) QR코드 결제 가능 (PayPay, d바라이, 라쿠텐 페이, au PAY) |
영수증 (적격간이청구서) |
적격청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다. 등록번호T4021001009413 *최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 점포에 문의해 주시기 바랍니다. |
서비스 요금 및 추가 요금 |
チャージ料金:300円(ディナーのみ) |
좌석 수 |
52 Seats |
---|---|
연회 최대 접수 인원 | 20명 (착석) |
개별룸 |
가능 (있음) 6인 가능、8인 가능、10~20인 가능 14~16명의 개인실 6~8명의 반 개인실 |
카시키리(기간을 정하여 빌려줌) |
불가 (없음) |
금연・흡연 |
금연 바닥에 간이 흡연 부스 있음 |
주차장 |
가능 (있음) |
공간 및 설비 |
소파자리 있음 |
음료 |
일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인 |
---|---|
요리 |
생선 음식을 고집함 |
이럴 때 추천 |
많은 분이 추천하는 용도입니다. |
---|---|
서비스 |
축하・서프라이즈 가능(생일 접시), 다국어 메뉴판 제공(영어) |
아이동반 |
어린이 가능
어린이 의자 없음 |
드레스코드 |
캐주얼 |
홈페이지 | |
전화번호 |
03-5223-8331 |
丸の内オアゾの丸善で本を買った帰りにレストランフロアでランチに行くと、いつも待ち行列が出来ているアマルフィの前に列がなかったので入ってみました。
ランチメニューは手軽なパスタランチからコースまで色々ありますが、前菜とメインにデザート、カフェのお魚お肉ランチから肉料理をセレクト。
前菜はサラダとカップに入ったミネストローネ。
温かいスープは食欲を盛り上げてくれる。
メインはローストポークです。分厚いお肉ですが、とても柔らかくて食べやすい。
脂身も脂っこくなくあっさりしているし、付け合わせの鎌倉野菜を合間に食べて味変できるので、このボリュームでも簡単に完食です。
丸の内オアゾのレストランは観光客は滅多に居ないので丸ビルや新丸ビルに比べて比較的空いていますので、これから皇居の桜見物の行き帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。