無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
自家製手もみ麺がクセになる
この日は久々にまともな休日。嫁さんが仕事の為ソロ麺活。迷いなく大雨☔️の中高知に向かい10:15に目的地『鶏と魚』さんに到着。
ポールGET✌️
開店時間の11:15には雨の中長い行列が出来てました…さすが人気店ですね
店内に入り券売機に向かい迷わず地鶏の塩をポチり
手もみ麺or細麺が選べるので迷わず手もみをチョイスしました
《地鶏 塩 ¥900》
☑️ビジュアル
クリアな黄金スープに身を潜める手もみ麺がかなり気になりますね
☑️スープ
着丼から馥郁とした香り。高知県特産の地鶏を使って丁寧に炊き上げたスープは、レンゲひと口目からクリアで品のある地鶏の旨味が広がります。旨味の重ね技のような重層的な旨みスープの至福感が後を引きます
☑️麺
国産小麦「もち姫」をメインに使用された自家製太手もみ麺は、口に入れるとぷるっとした食感ともっちりとした歯触りがなんとも言えない、クセになる凄麺です
☑️トッピング
チャーシュー、メンマ、青葱、柚子皮
チャーシューも柔らかく美味。柚子の香りがアクセント。
高知に来れば『鶏と魚』さんで間違いないですよ☝️
高知にいい店見つけた
冷やしカレーらぁ麺
高知に来たらここに寄りたかったんです
香川県高松市のらぁ麺すずむし店主からオススメされたお店です。
限定のカレーは是非食べたほうがいいよとアドバイス。ハイ了解しました
涼しげな器にパプリカやオクラなど彩り豊かでビジュアル最高ですね✨
スープをひと口…予想をはるかに超えた旨さ
めちゃくちゃ食欲をそそるカレーの香りに、スパイスが抜群に効いて本格派なカレースープですね
今までで食べたカレーラーメンではダントツ1番にランキング
ついついライス追加して残ったスープにダイブさせて完食
これは嫁さん絶賛でした
カレーの次は塩らぁ麺ぁいきましょうか
麺は細麺でオーダーしました。
そして着丼…ビジュアルいいねぇ。スープもいい色しとるわ✨
スープをひと口…塩ダレがバチッと決まって、鶏の旨味がじんわり広がり超旨いねぇ〜
具材は3種のチャーシューにワンタンまで入ってますが、ひとつひとつの完成度も高い
次回は手揉み麺で食べてみたいね。
こちらも嫁さん旨いって言うてはりました
ザ・煮干し
カレー➡️塩➡️煮干し 食べ順考えずに食べたい物を食べるタイプ
濃厚煮干しというだけあり煮干し好きに捧げる1杯✨
煮干しのほろ苦さがクセになる。
高知に来る理由が出来た
口コミが参考になったらフォローしよう
のぶけん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
のぶけんさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
鶏と魚
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
大橋通駅から65m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年7月1日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
連食可能なので、2杯目はお目当ての「冷やしカレーらぁ麺」にしました
以前訪問した際このカレーを食べて衝撃を受けて、夏に再訪した際は絶対食べようと思ってました
《冷やしカレーらぁ麺 ¥1300》
☑️ビジュアル
涼しげで彩り鮮やかでオシャレな丼顔✨✨
☑️スープ
辛さはさほど強くはありませんが、しっかりスパイスが効いてカレーの風味も広がり、途中に肉味噌を溶かせば旨味の相乗効果。右と左に2種のオイルを配置し味変も楽しめ、レモンを絞ればさっぱりとした後味に…段階的な味変が最高ですね
☑️麺
冷やしカレー用の自家製平打麺は、チュルっとした舌触りとしなやかな啜り心地。カレースープはしっかりと持ち上げてくれます
☑️トッピング
鶏チャーシュー、肉味噌、パプリカ、オクラ、レモン、水菜
鶏チャーシューは皮目は香ばしく超旨い
パプリカのピクルスも面白い
今回は連食したのでライスは入れませんでしたが、〆にライスは最高ですよ☝️
夏に鶏と魚さん訪問される際は、是非こちらのカレーもオススメですよ