無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0297-48-6117
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
oda-_215さんの他のお店の口コミ
いきいきラーメン食堂(新守谷、守谷 / ラーメン)
家系ラーメン 王道家(新取手、寺原 / ラーメン)
壁の穴(渋谷、神泉 / パスタ、イタリアン、バル)
肉野菜炒め ベジ郎(神泉、渋谷 / 食堂)
カレー&ビリヤニ ニルヴァーナTokyo(東京、京橋、宝町 / カレー)
元山食堂(取手 / 韓国料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
山岡家 守谷店(やまおかや)
|
---|---|
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
0297-48-6117 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
新守谷駅から653m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
席数 |
27席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 大型車の駐車も可 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2006年12月 |
関連店舗情報 | 山岡家の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
【2025年5月1日初訪問】
守谷駅から「294号線」を常総方面へと向かって行くと、やがてその通り沿いの左手に現れるお店。
この日の会社からの帰り時間も前日とほぼ同じとなり…終バスを選ぶか晩御飯を選ぶか…で、やはりどちらも取る事に。終バスで自宅に帰ってから晩御飯目的の外出…の筈が、なんと電車で寝てしまって乗り過ごし。そのまま晩御飯はパスをしようかと思ったのですが、どうにも空腹で。前日よりもかなり遅い時間となりましたが、晩御飯を求めて外出をする事に…とはいえ10時を過ぎてしまうと営業をしているお店が極端に少ないというのが守谷市の弱点で…。未訪問ながらも24時間営業をしているこちらのお店へと向かう事にしました。
到着したのは平日の夜10時を20分程過ぎた頃。ここで本当に驚く…広い駐車場に空きが無い!前述の様に営業をしているお店が少ない皺寄せが来ているのでしょう…。それで諦めて帰ろうとした時…ちょうど目の前の駐車場から一台出て行く!そのままそこに駐車をして店内へと入りました。
先ずは券売機へ。「期間限定」とされている事で目立っていたのは「カレーとんこつラーメン」。これを単品でチョイス。そして店内へ入ると再度の驚き!待ちスペースに8人もいる!これは失敗か…と思っていると皆さんグループでの来店だった様で、1人客である事を店員さん回答すると、すぐにカウンター席に通して貰えました。すると食券を渡す際に家系ラーメンのお店の様にお好みを聞かれて…実はこれだけチェーン展開をしているお店だというのに私はこちらの店舗から漂う豚骨臭がどうにも苦手で一度も入店をした事が無かったのです…という事で初めての今回は全て普通でお願いをしました。すると15分弱での到着です‼︎
目の前に置かれたラーメンを見てビックリ!味噌ラーメン…⁈かと。恐る恐るスープから…随分と厚みのある油の層…ここにどうやって豚骨が絡んで来るのかな⁈と口に含むと…想像とは全然違った味で…これ、カップヌードルのカレー味にソックリ!それに味噌と豚骨を隠し味で入れた様な感じで…その分、奥深さを感じる仕上がりに!カップヌードル同様に辛さは無くて…若干の辛さカテゴリーに入るのは糸唐辛子程度。これなら誰でも食べ易い⁈かと。更に笑ってしまったのがジャガイモ。これもカップヌードル仕様にカットされていてw。ただこれも他の具材も全てドライフーズではない訳で当然ながら美味しく仕上がっている‼︎
具材はバラチャーシューとキャベツとメンマ。ここはドライフーズではないのでラーメン屋さん感を出して来ている感じはありましたが、フライド牛蒡がこれまたカップヌードル感を出してくれていて!これ重要だと思うし好きだな!麺も当然ながら乾麺ではなくて…豚骨ラーメンのお店では食べた事の無い加水高めの中太縮れ麺。この食感も非常に良い!非常に美味しく完飲完食しました‼︎
私は元々が特定のお店以外はあまりリピートせずに新規開拓を続けたいタイプではありますが、今後は更にそこから先入観の排除もしなくてはな…と改めて思わされた訪問となりました。退店時刻は11時前でしたが、その後続客の多さったら…。
ご馳走様でした。