無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
082-251-3088
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
やっぱうどんの麺が美味しい
お店入口です。清潔な店内はいつ使っても気持ちがいいです。
注文後いつも取ってくるおでんです。
おでん今日は珍しく餅入り巾着と定番の大根です。美味しいお出汁が沁みて美味です。
垰下牛コウネの塩焼きです。広島に来たら食べとか無いとね。さっぱりとしたお味ですが、ボリュームあります。おすすめですね。(o^^o)♪
いつも定番物つまりナチュラルスタンダードが好きな私ですが、今回は少し違うものを頼んでみました。
アボカドとカマンベールチーズの天ぷらの ぶっかけうどんです。サラダモリモリなので女子には評判良さげ。
おにぎり(220円)種類が選べますが、今回は昆布にしました。にぎりたてでおいしかったです。海苔が私の好きな有明海苔だったら最高だったと思いましたが、上を見たらキリがないです。|ω・`)
おでんは持ち帰りもオッケーです。おいしかったので、大根とつくねと牛すじを持って帰りました。満足。⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
太閤うどんのお持ち帰りは単品価格と一緒です。ちなみにこれはかけうどん(660円)です。ネギと天かすもつけてくださいました。(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
人気の鳥天もお持ち帰り。1個フライングで食べて撮影の為3個ですが本当は4個ですよ。(๑•॒̀ ູ॒•́๑)
黒板メニューには旬のその時だけのメニューもあり見逃せないです。
夜限定メニューとかもあり。今度チャレンジしてみたいです。
黒板だけでわからない場合は、写真を欲しいなぁと思ったら、メニューの中にあるのもありますので、参考にどうぞ。
太閤うどんのコンセプトやこだわりです。
今回取ったアボカドとカマンベールチーズの天ぷらのぶっかけうどんのメニューです。夏はやっぱりぶっかけですよね。
口コミが参考になったらフォローしよう
impressive
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
impressiveさんの他のお店の口コミ
東京ばな奈S(東京、二重橋前、京橋 / スイーツ、洋菓子)
カトルフィユ(皆実町二丁目、南区役所前、皆実町六丁目 / ケーキ、カフェ)
お好み焼 ひらの(皆実町二丁目、広大附属学校前、皆実町六丁目 / お好み焼き)
博多もつ鍋おおやま(広島、広島(広電)、猿猴橋町 / もつ鍋、居酒屋)
Merci life organics(広島、広島(広電)、猿猴橋町 / パン)
ピエールマルコリーニ(広島、広島(広電)、猿猴橋町 / 洋菓子)
店名 |
太閤うどん(たいこううどん)
|
---|---|
ジャンル | うどん、居酒屋、親子丼 |
予約・ お問い合わせ |
082-251-3088 |
予約可否 |
予約可 土日祝日は18時までご来店のご予約のみお受け致します。 |
住所 | |
交通手段 |
広電5番線「県病院前」徒歩2分 県病院前駅から144m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
33席 (カウンター8席、テーブル15席、座敷10席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 4台、隣にコインパーキングもあり |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
1985年5月21日 |
お店のPR |
お昼は長年愛されてきたうどん屋。夜は日本酒をお出しするうどん居酒屋。
広島の宇品で開店から30年のうどん屋です。看板メニューは鍋でうどんとご飯を一緒に煮た各種おじやうどんです。Facebookとホームページの告知のみで週替わりうどんをお出ししています。夜には一品料理・各種日本酒をご用意して饂飩前太閤として居酒屋営業しております。営業時間 11:00-14:45 17:30-22:00 (LO.21:30) 店内は終日禁煙 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今回お食事+お持ち帰りもあるので少しお高めですが、1000円以内から予算に合わせてお好きなように食べれるおうどん屋さんにしては珍しい居酒屋メニューのような単品メニューが豊富です。
太閤うどんさんは、
近くて美味しいので時々行きますが、
とても人気店なので、
並んで入れない時もあったりします。
運が良ければすぐ入れますが、
もしすぐ入れたら、
あなたはラッキーかもしれません。
(*゚▽゚)ノ
ちなみに今回電話予約して伺いました。
予約をするとワンドリンク必須みたいですが、
(夜だから?)おかずたくさん取るので、
勘弁してくださいとお願いしてみました。
(ꏿ᷄౪ ꏿ᷄ ̨ )͞
カウンター席は高い位置の前面でほとんど調理場が見えないので、結構落ち着きます。1人でお食事するのにもいいですよね,
ちなみに、私の隣の人は女性でしたが、ちょい飲みセットを取っていました。
お酒が飲める人はこういうセレクトも
あっていいですよね。
ちなみに、ちょい飲みセット(1430円)の
内容としては、ドリンク1つに3品前菜のような品がつき、その後さらに揚げ物セットもついてきて、それがまた美味しそうだったんですけど、なかなかリーズナブルではないでしょうか?
飲みながら一緒に食べれていいですよね。(*´∀`)
ちなみに、今回の私はと言うと、
まず、
太閤うどんに来たらお勧めしたいのが、
やっぱおでんでしょう。
1串120円と言うコスパも優れていますし、
おいしいおだしがしみててイケてます。
٩(ˊᗜˋ*)
今回は、久しぶりに餅入り巾着と、
大根にしました。
コレ食べると太閤うどんに来たなーと
思います ╮(。→‿Ő。)
そして
垰下牛コウネの塩焼き。
うどんより先に来たかーと思いましたが、
後で考えるとこの順番で正解と思いました。
何故かって言うと、さっぱりとした牛肉の後に、
サラダ感覚のうどんの方が順番的においしいような気がします。
( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡
そして最後に
アボカドとカマンベールチーズの天ぷらの
ぶっかけうどん
名前長いので2段にしてみました。
ヽ(゚∀。)ノ
レモンをかけてさっぱりといただけるのと、
野菜もたっぷり入っており、トマトやレタス等
あっさりしているので、女性向けと思われます。
アボカドの天ぷらやカマンベールの天ぷらは
おうどんとマリアージュして
おしゃれな麺化しておりました。
個人的にはやはり定番物に傾きがちなので、
たまには良かったと思います。
昆布おにぎりと一緒にパクパクいただきました。
1番美味しかったのはおうどんの麺だと思っています。太さも自分の好みでボリュームがあって好きです。麺のコシちょうどいいです。
( ´ ▽ ` )ノ
ここまでですと2000円台なのですが、
お持ち帰りしてるので今回は、
もっと高くなっています。
今回使ったお金は
食事分の料金で合計してます。
お持ち帰りは
かけうどんと鶏天とおでんです。
太閤うどんさんは、テイクアウト用のうどんが別料金ではなく、全て店内で食べるものと
同じ料金で持ち帰りが出来るようです。
麺だけとかはありませんよと。
というわけで、お持ち帰りも含めて
楽しい時間いただきました。
ありがとうございました。
Σ>―(灬⁺д⁺灬)♡