無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席わずか
050-5869-1349
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ソロモングランディさんの他のお店の口コミ
とりの助(胡町、八丁堀、立町 / ラーメン、餃子)
柳や(胡町、八丁堀、袋町 / 焼肉)
乃きや(的場町、猿猴橋町、段原一丁目 / うどん、おでん、居酒屋)
カリー食堂 キュリ(広電五日市、五日市、修大協創中高前 / カレー)
レストラン アイコ ジョヴァンニ(広島、広島、猿猴橋町 / イタリアン)
HIROSHIMA ITALIAN AO(胡町、銀山町、八丁堀 / イタリアン、ピザ、パスタ)
店名 |
よりみち通り ぬけさく(よりみちどおり ぬけさく)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、もつ鍋、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-1349 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
胡町電停より流川通りを徒歩5分、ベスト1近く。 胡町駅から393m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3240002025489 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お通し代350円 |
席数 |
30席 (カウンター6席、テーブル3席、掘りごたつ12席、個室4名様~12名様) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 20人 |
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可) 無料カラオケ付きの個室有り(5~13名様まで)一部屋限定 冷蔵庫完備。サプライズでのケーキ持込OK お子様連れも歓迎 |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり、カラオケあり、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2004年7月28日 |
電話番号 |
082-246-2388 |
備考 |
※人数変更、日時変更は前日までのご連絡、 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
よく行く、ショットバー(以前にもここで書いたが)仏陀バーと陀陀というお店が週末混雑していて
両方のお店に入店できず、紹介され、行った店(居酒屋)で常識を逸脱した出会いをした・・・
よりみち通り ぬけさく 仏陀バーの系列で居酒屋だったので、食事をした後に居酒屋を
紹介されて、最初は同僚と、『仕方ないけど断ろう』と話をしていたのだが、仏陀バーの店長に
ゴリ押しされ、しぶしぶ行ってみたのだが・・・
なんとも常識を逸脱した居酒屋だった(笑) 最初は個室が空いていなかったので
普通の店で料理を食べて少し待つ事に。ぬけさくじたいは古民家風の造りになっていて
メニューじたいは普通だけど味はどれも美味しかった。
ひとつひとつの料理が丁寧に仕事をされているのを感じた。
生ハムシーザーサラダ・地物焼き枝豆・ネギ入りダシ巻き・ホルモンバーグ
1番美味しかったのは地蛸のてんぷらだった。値段も各500円~1000円以下とお手頃価格。
ごく普通の居酒屋でよくある雰囲気の内装なのだが、この日ゴリ押しされた理由は
別室(となりのぬけさく という名前らしい)でなんとカラオケ完備の個室だった。
しかもなぜか室内の造りが古民家どころか、まさか?まさかの『北欧風・・・』
頭の中は ? ? ? 良く言えば常識を逸脱しているが、変に言うと意味不明(笑)
料理を食べた後、後から来た友達も合わせて7名で個室へ移動・・・
まぁ、この個室だけを見るととても居酒屋とは程遠いイメージだが、少人数の団体(6~10名)
であればカラオケついてるのでしっかり楽しめるだろうと思う。
まだ真新しい為、室内はとても綺麗でソファーやテーブルも新しく木の良い香りがした。
※部屋の写真は友人が映っているので掲載できず・・・ 残念。
料金形態は時間や料理により違うらしいので、お店の人に聞いてみるといいでしょう。
ちなみに個室には冷蔵庫とトイレまでありました!
詳しく載っているページがあったのでURLを貼り付けておきます。
http://r.gnavi.co.jp/y153003/custom2.htm
個室は6名~の利用と書いてあるので事前に人を集めて行く事をおすすめします。