lynx   »   [go: up one dir, main page]

わかめ : フローラルアイランド

この口コミは、アルコ28962さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問4回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

淡路島では必ず行くのがフローラルアイランド。
以前ほど野菜は充実していませんが探せばいいものに出会えます。
今回は太くて青々とした立派なズッキーニと、ミニトマト、大好きな地のり。
ズッキーニは輪切りにしてオリーブ油でソテー。一緒にソテーした玉ねぎはおのころ島神社の近くの無人販売所で買ったもの。ソテーしたら、これまた淡路島のたかはしの三杯酢をかけて。(三杯酢とポン酢はスーパーで購入できます。近頃はやりの甘みの強い調理酢と違ってサッパリしていて夏野菜に合います。)
地のりはお味噌やうどんに入れてもいいし、面倒臭い時は白だしのお汁にタップリと地のりと絹ごし豆腐だけ入れてもいい。ネギとか入れなくてものりの旨味があるので十分。あとは卵かけご飯のトッピングにも最適です。海苔の風味がとてもいいのです。
毎回何かとお世話になるお店です。

  • フローラルアイランド -
  • フローラルアイランド -
  • フローラルアイランド - 淡路島のイオンで購入

    淡路島のイオンで購入

  • フローラルアイランド -
  • フローラルアイランド -
  • {"count_target":".js-result-Review-186152748 .js-count","target":".js-like-button-Review-186152748","content_type":"Review","content_id":186152748,"voted_flag":false,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問3回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

例のフローラルアイランド。ワカメ屋さん扱い。今回は淡路島産のワカメ。100gで1200円くらいだったかと。
いつも買う鳴門のワカメより筋っぽさがなくて食感が柔かい。サラダ、スープ、うどんやソバに。
おぼろ昆布はやや酸味がありますがトロトロ美味しい。
うどんやおにぎりに合います。
毎日ワカメ食べてます。

  • フローラルアイランド -
  • フローラルアイランド -
  • フローラルアイランド -
  • フローラルアイランド -
  • {"count_target":".js-result-Review-168378098 .js-count","target":".js-like-button-Review-168378098","content_type":"Review","content_id":168378098,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

わかめ

たかがわかめ。されどわかめ。
私は淡路島、鳴門のわかめが好き。
淡路島にわかめを買いに行くくらい。

いつものわかめ。30gで500円ちょい。更に、なんということでしょう。大容量わかめを発見。買わずにいられない。
国産わかめが150gで1700円ほど。
わかめ2袋で180g。
スーパーの国産わかめより随分安い。水で戻すと溺れるくらい増えます。
ついでに玉ねぎも買いました。

わかめは冷やしうどんのトッピングに。歯ごたえがウマイ。

  • フローラルアイランド - わかめたっぷり

    わかめたっぷり

  • フローラルアイランド - 山盛りわかめ

    山盛りわかめ

  • {"count_target":".js-result-Review-121983273 .js-count","target":".js-like-button-Review-121983273","content_type":"Review","content_id":121983273,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

こっちは野菜以外を

淡路島にきたら必ず東浦ターミナルパークに寄ります。奥にある「やま髙」さんではタコの姿焼きには目もくれず野菜を買い漁り、こちら「フローラルアイランドセンター」さんでは乾燥ワカメとかおぼろ昆布とか練物とかちりめんじゃこを買うのです。正直、お野菜は数年前に比べると良くないです。「やま髙」さんの方が安くて新鮮。

でも、ここの乾物は淡路島産と徳島産とあって安くていいんです。私はワカメがお気に入りです。カットワカメですが戻すとビックリサイズに広がります。お味噌汁の具でもいいですが、サラダがオススメです。歯応えあって香りもいい。た~っぷり入って500えん!
ちりめんじゃこは淡路ハイウェイオアシスでもいいんですが、ここのちりめんじゃこは固さがちょうどいいのです。固すぎず柔らかすぎず。ご飯に乗せても、ほうれん草のおひたしに和えても美味しい。塩辛くない。

レジの近くに売ってるパンとかプリンとかをムダに買うのも楽しいです。

  • フローラルアイランド - 安くて量が多い!

    安くて量が多い!

  • フローラルアイランド - つい買ってしまうパン

    つい買ってしまうパン

  • {"count_target":".js-result-Review-114329362 .js-count","target":".js-like-button-Review-114329362","content_type":"Review","content_id":114329362,"voted_flag":false,"count":24,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

アルコ28962

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

アルコ28962さんの他のお店の口コミ

アルコ28962さんの口コミ一覧(843件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
フローラルアイランド
ジャンル その他
お問い合わせ

0799-75-2387

予約可否

予約不可

住所

兵庫県淡路市642-1

交通手段

東浦I.C.から5分
道の駅東浦と同敷地内
東浦バスターミナル横(東浦ターミナルパーク内)

営業時間
    • 09:00 - 18:00
  • ■ 定休日
    年中無休(年末年始のみ休み)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

(外にテラス席あり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.eonet.ne.jp/~froral-iland/

初投稿者

BM子ちゃんBM子ちゃん(80)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

淡路市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг