無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5868-8104
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
楽しかったです^^
桃花春(神戸メリケンパークオリエンタルホテル)
2013/05/30
みーこ@ココア 様
この度は神戸メリケンパークオリエンタルホテル、桃花春をご利用いただき、ご投稿ありがとうございます!
オーダースタイルのバイキングは楽しんでいただけましたようで良かったです!!
また、ホテルの雰囲気も好きとおっしゃっていただき、とても光栄です。
次回、またお越しいただきました際にも、どちらのレストランでも楽しい食事時間を過ごしていただけますよう、スタッフ一同さらに頑張ってまいりますので、ぜひ、またお越しになってください。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております。
口コミが参考になったらフォローしよう
みーこ@ココア
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
みーこ@ココアさんの他のお店の口コミ
石窯パン工房 マナレイア(飾磨、亀山 / パン)
有喜屋(烏丸御池、京都市役所前、烏丸 / そば、居酒屋、うどん)
アルバータ アルバータ(旧居留地・大丸前、元町(JR)、元町(阪神) / ダイニングバー、イタリアン、バル)
然の膳 (鵯越、丸山、妙法寺 / ビュッフェ、薬膳、創作料理)
ヘルシンキ・ベーカリー(西宮北口、阪神国道 / カフェ、パン、スープ)
丸福珈琲店(西宮北口、阪神国道 / 喫茶店、パンケーキ)
店名 |
桃花春(神戸メリケンパークオリエンタルホテル)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、ビュッフェ |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-8104 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
兵庫県神戸市中央区波止場町5-6 神戸メリケンパークオリエンタルホテル 14F |
交通手段 |
・ 新幹線「新神戸」駅より、車で約15分 みなと元町駅から745m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
66席 (新型コロナウイルス拡散防止のため、表示の席数より席数を減らしております。/ 個室3室(6名~24名)) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
別途喫煙スペースがございます |
駐車場 |
有 神戸メリケンパークオリエンタルホテルの駐車場 |
空間・設備 | オシャレな空間、席が広い |
コース | 食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える、海が見える、ホテルのレストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
電話番号 |
078-325-8110 |
備考 |
カーナビゲーションシステムに登録する電話番号は、ホテル代表番号(078-325-8111)をご利用ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
神戸メリケンパークオリエンタルホテルの中華バイキングに行きました。
景色は海側ではなく山側でしたが、最上階?だったから、眺めがよかったです。
ポートタワーは真ん前ですし。
お料理は90分のオーダーバイキング制。
出てくるスピードがゆっくりだったので食事自体は楽しめたのですが、満腹中枢が刺激され、量があまり食べれなかったです。
一皿一皿はほんの少しずつしか入ってませんのでいろんな種類を楽しみたかったのですが。
でも「ゴチになります」ごっこみたいで楽しかったです^^
隣に座っていたカップルは私たちの3倍くらい食べてました^^。一気にたくさんオーダーするか、お料理を食べてしまうまえに、こまめにオーダーした方が良さそうです。
お料理の質はホテルの中華ならこんな感じかな。
初めて食べた北京ダックが思った味でなく、ちょっと残念でした。
麺類も食べたかったしご飯ものも食べたかったなー。肉類ももっと食べとけば良かった。
ここのホテルの雰囲気は好きなのでまた他のレストランにも訪れてみたいです。