無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5890-2822
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 299 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
牛すじ玉丼+十割蕎麦(大盛)のセットをいただく。
香ばしい十割蕎麦と優しい出汁の味にじんわりと空腹が満たされ、そこに玉子でとじられた、よく味の染みたすじとこんにゃくをご飯といっしょに掻き込むと
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
最近特にマイレビさんに影響されてるな、Mugさんは前からだけど、たかさんとKINGさん。
やっぱリスペクトしてるとなんか同じものが食べたくなるよ、オヤジは納豆好きで蕎麦も大好き♡
冷やし納豆そばを...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
三ノ宮のガード下にあるお蕎麦屋さんでランチ。食べログ限定のVポイントを利用したくてランチで予約出来るところを探していたらこちらがヒット。
天ぷら丼とおそば1395円
こちらのお蕎麦のつゆは選べるの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お蕎麦が自信ありの推しメニューであることから、これは頼まなあかん!と思い注文。10割そばなので、コシがしっかりあり、掘っておくとくっついちゃうほど新鮮な麺。つゆも良い出汁が効いていておいしい。お酒も他...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2025.3 訪問
harachi−こと、はらちーです。
この日は所用で三宮まで出て、
昼時ランチはブクマしてたこちらへ、
【スタンド JAPA SOBA HANAKO】
·はな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
華金の夜。2軒目で利用。
ビールの後は日本酒よね。
ということで、ちょこっとアテを頂きながら灘五郷のお酒を頂いてきました☆
*仙介(数量限定) 1000円×2
仙...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
美味しい灘のお酒を求めて訪問↕️
ずーっと気になってましたが、やっと行けました。
18時に訪問した時はまだお席にも余裕ありましたが、19時半頃には満席に!
フードメニューはもう少し欲しいな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
オシャレなお店で女性一人の昼飲みでも入りやすかです。
立ち飲みってなってるけど、ハイチェアあったしゆっくりも出来そう...
あては、塩辛、チャンジャ、オクラ かな?
塩辛苦手だったけど、後の...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
三ノ宮高架下にあるお蕎麦屋さんです。
今回は天盛りセットを注文、十割蕎麦は喉越し良くとても美味、それに九品もある天麩羅はとてもジューシー、あとじゃこ飯まで付いてボリューム満点です。
支払いはクレカ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
エキゾができて中々全てを制覇していないので、初めて行ってみましたー
ランチ時でした!おひとり様ランチも人気なようでランチも気になりますが、、
今回は昼飲み
お酒も豊富。
昼のみセットもあり、一...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
スタンド JAPA SOBA HANAKO(スタンド ジャパ ソバ ハナコ)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、そば、天ぷら |
予約・ お問い合わせ |
050-5890-2822 |
予約可否 |
予約可 平日限定ランチ予約はじめました!! |
住所 | |
交通手段 |
JR三ノ宮駅、阪急電鉄神戸三宮駅、神戸市営地下鉄三宮駅より徒歩1分 神戸三宮駅(阪急)から17m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
16時以降、アルコールドリンクをご注文のお客様には、チャージ料金を別途頂戴しております。 |
席数 |
30席 (椅子のお席もできました!) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 18人、立食時 40人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣に有料駐車場あり。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、立ち飲みができる、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
料理 | 健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可(小学生可) |
公式アカウント | |
オープン日 |
2021年5月12日 |
電話番号 |
078-322-0875 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
83m
107m
118m
144m
169m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 22:30(L.O. 22:00)
[火]
11:00 - 22:30(L.O. 22:00)
[水]
11:00 - 22:30(L.O. 22:00)
[木]
11:00 - 22:30(L.O. 22:00)
[金]
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[土]
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
[日]
11:00 - 22:30(L.O. 22:00)
[祝日]
11:00 - 22:30(L.O. 22:00)
[祝前日]
11:00 - 23:00(L.O. 22:30)
■ 定休日
なし
アクセス方法を教えてください
JR三ノ宮駅、阪急電鉄神戸三宮駅、神戸市営地下鉄三宮駅より徒歩1分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
最近特にマイレビさんに影響されてるな、Mugさんは前からだけど、たかさんとKINGさん。
やっぱリスペクトしてるとなんか同じものが食べたくなるよ、オヤジは納豆好きで蕎麦も大好き♡
冷やし納豆そばを食べてたのはだぁれだっ♪フフッ
思わずオヤジも食べてみたい〜♡
早速ググると出てきた…南京町の蕎麦屋か、最近行ってないわぁ…でもちょっと待てよ、そっくりじゃんひきわり納豆で…ソレじゃ面白くない...
おすすめのコースを教えて下さい
「三宮駅直結【飲放付!全12 品★5000円!】集合もアクセスも超便利♪1次会なら絶対ココ!前菜、肉料理、季節の天ぷら、最後の〆には十割蕎麦!の贅沢プラン!その名も【集結の刻プラン】」がおすすめです。
閉じる
この日は地元祭礼団体の忘年会
コロナ渦の影響を受け、2年連続で例大祭での地車(だんじり)曳行は中止
それに伴い、寄合いや行事の大半も自粛が続きました
久し振りに一堂に会する事となり、...