無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
078-321-6722
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
餃子 八宝菜 ニラ肉炒め
回鍋肉セット 天津飯セット
餃子の王将で晩御飯を食べました。
ワタクシは回鍋肉定食、ご一緒さんは天津飯定食です。
やってきました。
回鍋肉、餃子3個、ご飯、スープ、漬け物の定食です。
回鍋肉の豚肉の日の通し加減がドンピシャ、味付けもドンピシャです。
中華料理店って味が濃くて脂っこいイメージがあるのですが、餃子の王将は、それほどくどくなく、ちょうどいい加減の味付けなのでうれしいです。
ご一緒さんの天津飯セットです。
餃子一人前は後からきます。
餃子の王将の天津飯の味は、東京では三種類の味が選べるという噂を聞いたのですが、関西では一種類です。
少し味見させていただきます。これもあっさり気味のドンピシャの味付けです。
普段使いの中華料理を食べるなら、餃子の王将で充分だな。
豚肉と玉子のいりつけ 豚玉ごはん
神戸三宮近辺には王将がいくつかあります。
生田神社の近くにある東急ハンズの横の王将に行ってみましょう。
間口が狭いので小さなお店だろうなと思って入ったら、奥が鈎型に曲がっていて、思ったよりも広いお店でした。
では、料理を頼みましょう。このお店のメニューにはJSTサイズという小さいサイズがありますので、人数が少なくてもたくさんの種類の料理を頼むことができます。
青菜とタンハートの旨塩焼きそば626円 餃子237円 ホルモン炒めの小さいサイズ319円 豚肉と玉子のいりつけの小さいサイズ299円 豚玉ご飯627円を頼みましょう。
餃子はいつもの餃子です。
青菜とタンハートの旨塩焼きそばです。
やきそははソース味のことが多いですが塩味でございます。豚たんとハツが入っています。ホルモンが入っている焼きそばって好きです。
ホルモンがタレで炒めてあります。
最近王将で気に入っているのが豚肉と玉子のいりつけです。豚肉と玉子とキクラゲを炒めてあります。
豚玉ご飯がきました。あ、これ、豚肉と玉子のいりつけとほとんど一緒のものがご飯にかけてあるだけだ。重なってしまいました。
二人でこれだけ食すと、おなかいっぱいでございます。
<ブログから投稿しました>
https://blogs.yahoo.co.jp/p115560/37781521.html
餃子 237円
餃子 237円
青菜とタンハートの旨塩焼きそば 626円
ホルモン炒めの小さいサイズ 319円
豚肉と玉豚肉と玉子のいりつけの小さいサイズ 299円子のいりつけ
豚玉ご飯 627円
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
Pochi Pochi
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Pochi Pochiさんの他のお店の口コミ
松屋(なんば(大阪メトロ)、大阪難波、難波(南海) / 牛丼、カレー、食堂)
タリーズコーヒー(大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波 / カフェ)
ア・ラ・カンパーニュ(神戸三宮(阪神)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通) / ケーキ)
マクドナルド(春日野道(阪神)、岩屋、灘 / ハンバーガー)
タリーズコーヒー(西梅田、大阪、大阪梅田(阪神) / カフェ)
野菜を食べるごちそうとん汁 ごちとん(東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田 / 食堂)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
餃子の王将 三宮下山手通り店(ギョウザノオウショウ)
|
---|---|
ジャンル | 餃子、中華料理、ラーメン |
予約・ お問い合わせ |
078-321-6722 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR 三宮駅 徒歩6分 三宮駅(神戸市営)から204m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
58席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
関連店舗情報 | 餃子の王将の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
餃子の王将 三宮下山手通り店 神戸市中央区下山手通2-11-1 神戸三宮駅
餃子の王将は、ちょくちょく値上げしています。
最近も2月14日に値上げしたところです。
値上げしても、客が減ってないのが、餃子の王将のすごいところです。
値上げした後、どうかなと試しに2人で行ってみたら、待合いコーナーのイスも満席に近いです。
回転がよくすぐに席に案内されました。
とりあえず餃子二人前 682円。
ここ何年か、焼き餃子を酢とコショウで食べるのが人気になっているそうです。東京の赤坂にある町中華のお店「珉珉」で2000年頃に生み出されたそうです。
餃子の王将にも、酢とコショウが置いてありました。
餃子が来ました。
餃子の王将の餃子は間違いありません。
これまで、餃子の王将であまり食べたことのないものを頼みましょう。いつも同じものを食べる方も多いかと思いますが、私たちはできるだけ食べたことのないものを頼みます。
八宝菜 550円です。
たっぷりの野菜と豚肉に、エビやウズラの玉子が入っています。
ニラ肉炒め 583円です。レバニラいためは食べたことがありますが、ニラ肉炒めは初めてです。
豚バラ肉とニラとモヤシを炒めてあります。
わりとあっさりとした味付けで、すごく食べやすいです。
天津飯 693円を追加します。
昔は、中華料理ってたっぷり油を使って濃い味付けと言うイメージでしたが、最近の傾向として、塩分控えめ、油控えめになってきているような感じです。
餃子の王将は、調理の研修をしっかりしているはずだから、この味付けは全国で食べられようになってるはずです。もしかしたら東日本と西日本で、メニューや価格を変えているので、味付けも変えているかもしれません。
合計 2508円です。
アプリの餃子1皿無料券で -341円。
5%割引で2159円になりました。