lynx   »   [go: up one dir, main page]

口コミ一覧 : 小林家

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 36

表示件数:

3.5

1人
2025/01訪問1回目

食後のデザートに甘酒をいただきに来ました。
小林家特製お持ち帰り甘酒(紙コップ300円)をテイクアウトしました。濃厚ですが飲みやすく美味しいです。カラダにもやさしい、健康にもいい。外は寒いので温まります。

  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/11訪問1回目

北海道夕張郡栗山町錦 小林酒造内「小林家」さんにて休憩をさせて頂く。國酒北の錦を製造されている小林酒造さんが運営するカフェです。旧小林家の見学をさせて頂きつつ、この時期限定の紅葉狩りも堪能させて頂きました。

  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/10訪問1回目

栗山町の、古民家カフェ。

栗山町に立地している、古民家カフェです。10月下旬の平日の午後1時台に訪問しました。店内は、比較的落ち着いた雰囲気でした。メニューを眺め、少し考えた後、「甘酒しるこ」を注文。甘酒は、酒粕がうまく生かさ...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/09訪問1回目

甘酒好きにはたまらないお店です。レトロな展示など無料で見せてもらえて、美味しい甘酒などいただけます。お水と一緒に、胡瓜に鰹味の粕が乗ったものを出してくれて、それがめちゃんこ美味しかった。帰りに粕漬けの...

もっと見る
  • 小林家 - 甘酒アフォガート1000円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.5
2024/07訪問1回目

贅沢な時間

甘酒あふぉがーどを頂きました。
熱々の甘酒をアイスクリームにかけて食べるぜんざいです。
お膳で運ばれ、お料理を頂く気分。
カウンターから見える中庭も、お店の雰囲気も趣きがあり、お冷やを入れたとっ...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.7
2024/06訪問1回目

小林酒造のお屋敷で和風の庭を見ながらなんとも特別なひと時だ!

栗山の小林酒造は北の錦が有名な大変古い造り酒屋だ。20年以上前に2度ほど見学に行ったことがあった。偶然、こちらの古民家というか古いお屋敷がカフェになっていると聞き行ってみた。なんとも重厚ないかにも昔の...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

ちょうど良い甘味

近くのお蕎麦屋さんの待ち時間にちょっと寄って甘酒をいただきました。
お店の中の方の対応もとても良く、建物についての事や使用しているものの説明なども感じよくしていただいて、和みました。
126年前と...

もっと見る
  • 小林家 - 北の錦のラベルが伝票になってます!涼しげなガラスの器
  • 小林家 - 綺麗に使われている店内

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

これぞ正真正銘の古民家カフェ!

お蕎麦を頂いたあとはこちらでデザートを。
これぞ古民家カフェ!
とっても素敵ですね〜
当時使われていたものをうまく利用しながら使われていて興味深いです。

せっかくなので甘酒!としたかったの...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

甘酒

栗山に蕎麦を食べに小林酒造の錦水庵に来たところ、先客が5組ぐらいいたので、敷地内の小林家に入り、私は甘酒、相方は抹茶を注文。
この日は寒かったこともあり、甘酒が体中に染み渡り、美味しい美味しい。この...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

甘酒アフォガード

栗山町ですよ。
家から意外と30分くらいでついちゃう。
札幌からだと軽いドライブでちょうどいいんじゃないですか?

ちょっとこれから有名になるんじゃないか?
と勝手に思ってる切り絵作家のギャ...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

小林酒造見学のついでに

歴史ある酒蔵の建物の見学をしていて、こちらの甘酒の看板に惹かれてカフェにて一服。お店の方からは、小林家の自宅として使われていた建物についての解説をいただき、そのまま囲炉裏ばたで甘酒氷を美味しくいただき...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問1回目

古民家かふぇ

2022.9
久々の小林酒造へ
お腹いっぱいなのでコーヒーと思いましたが買い物をします^^

多分、小林家の方だと思いますが
おばーちゃんが住んでいた部屋を説明してくれます
とても親切丁寧...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2021/10訪問1回目

一度は来てみたかった「小林家」

せっかく栗山町まで来たからには、サケノミとしては行かねばならぬ?と、小林酒造へ
と言いつつ、近年日本酒を積極的に飲む事がないので、例え4合瓶でもチト(^^;)

それならメニュー表がアチコチにあ...

もっと見る
  • 小林家 - 甘酒300円左「温」右「冷」
  • 小林家 - 買いました証拠写真的に
  • 小林家 - メニューに惹かれ
  • 小林家 - 憧れの♡

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

ぽん酒を購入した後は、甘酒飲んでひと休み!粕床も買える店

皆様ごきげんよう

ファームレストランでお腹いっぱいになった後、宿で飲む用のお酒を買いに栗山に足を伸ばす
小林酒造はち展示施設もあるから良いね
日本酒の試飲もあったけど、ドライバーの私は我慢し...

もっと見る
  • 小林家 - 冷やし甘酒
  • 小林家 - 風情あるわ
  • 小林家 - お着物リメイク

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2021/06訪問2回目

明治蔵元の生家を「守りびと」に案内してもらう

前回来たときに是非この北海道で1番古くからある蔵元の創業者の自宅を見学したいと思いました。
必須である予約をして訪問しました(文化財保存協力費として1人1,000円)

3つのコースがあるのです...

もっと見る
  • 小林家 - 唯一撮影の許されているお部屋
  • 小林家 - 唯一撮影の許されているお部屋
  • 小林家 - おちょこなど

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2021/05訪問1回目

築124年の歴史ある家屋で素敵なタイムトリップ時間を刻める場所

お買い物の合間にひと息ついた時のを寄稿致します。

●バニラアイス
やさしい味わいでなめらかなバニラアイス。
二日酔いの私をじんわり癒してくれました

●甘酒
大吟醸の酒粕で作った小林家...

もっと見る
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2021/05訪問1回目

小林家の女性達が「もったいない」を貫き守り続けてきた家で、歴史感じる器に盛られた「甘酒あふぉがーど」を食す

北海道最古の蔵元でもある小林酒造。その社長宅で甘酒をいただけるとのことで和処カフェなんだろうなという程度の知識で伺いました。
駐車場に着くと何やら北海道では珍しい雰囲気です。目の前には北の錦記念館(...

もっと見る
  • 小林家 - 敷地案内
  • 小林家 - 外観
  • 小林家 - メニュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

北海道栗山町にある有名な酒造、小林酒造、「北の錦」の酒造。
実際住んだ家を使って、酒を使っておいしいものを食べられます。
建物は赤煉瓦で結構歴史ある。女将さんはそもそもの仕事を辞めて、これを続けてます。

  • 小林家 -
  • 小林家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問1回目
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -
  • 小林家 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小林家(コバヤシケ)
ジャンル カフェ、和菓子
予約・
お問い合わせ

0123-76-7228

予約可否

予約可

住所

北海道夕張郡栗山町3-109 小林酒造

交通手段

●岩見沢市→栗山町(小林酒造株式会社)
   国道234号線を苫小牧・栗山方面へ車で20分

●札幌市→栗山町(小林酒造株式会社)
   一般道なら国道274号線を夕張方面へ
             ↓
   途中南幌方面へ(ドライブインせきとアイスの家が目印)
             ↓ 
   長沼市街を抜けて長沼神社が見える交差点を左(道路標示有り)
             ↓ 
   北長沼小学校を少し越えた交差点(栗山方面)を右折

栗山駅から587m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    [1月~3月・11月・12月] 10:00~16:00 [4月~10月] 10:00~17:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kobayashike-maruta.com

オープン日

2014年7月10日

初投稿者

natznatz(190)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長沼・由仁・夕張のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

長沼・由仁・夕張×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 あいチュらんど - 料理写真:

    あいチュらんど (クレープ・ガレット、ソフトクリーム、カフェ)

    3.50

  • 2 ファームヤード - 料理写真:スープスパイス(野菜) 1720円

    ファームヤード (スープカレー、洋食、カフェ)

    3.47

  • 3 シャンディ ニヴァース カフェ - 料理写真:

    シャンディ ニヴァース カフェ (インドカレー、カフェ、ケーキ)

    3.41

  • 4 押谷ファームcafe - 料理写真:

    押谷ファームcafe (かき氷、カフェ)

    3.41

  • 5 高畑料理店 - 料理写真:エビピラフ ウンマイ!海老もゴロゴロ

    高畑料理店 (食堂、カフェ、カレー)

    3.40

食べログ限定企画

Лучший частный хостинг