lynx   »   [go: up one dir, main page]

客を飽きさせない接客 : はこはち漁港

この口コミは、seasさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2025/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

客を飽きさせない接客

12時予約のお寿司屋さんのあと、元町の坂、ハリストス正教会、五稜郭の桜を満喫。
去年と同様に満開〜
その後、早い時間からopenしているこちら。
地図通り行ったけど、大門通りまで迷ったゎ。

へー、帯広にある北の屋台みたいな感じ!?
店主?のおねーさんから話しかけられて、
全国の屋台村(帯広、小樽、八戸、宇都宮、青森に比して最後にできた、屋台村なんですって。
知らなかったわー。

以前、函館出張のときは,いわゆる駅付近観光なんてできなかったので新鮮!

店内は、帯広屋台村の店々よりは広い区間。
店主、スタッフさん含めて5名?の女性たちです。
客を飽きさせないような接客には脱帽ですゎ。

鰆が入荷した、との事で、
オーダーは、
◆鰆刺し 980円
◆いか焼き 880円
◆生ビール 650円
◆函館塩レモンサワー 600円

おとおしはツブ。
春ですねぇ〜
鰆にシタヅツミ。
厚めに切られていてうれしい^ - ^

函館に来たらイカでしょ!?と、
小さめイカ焼き。
朝市での、イカ釣りのイカたちを見たら、やはりこのくらいの小ささでした。

2杯目は目の前メニューにあった、函館塩レモンサワー。この色合いは、このあとの函館山の夜景を想像させますねー
店主のねーさんは、混むよ〜とのアドバイス。
日没前に到着した方が良さそう?
駅からバスで山頂まで行き、帰りはロープウェイで山麓まで行き、その後バスで、、の計画。

大門横丁のパンフレットがあり、見ていると、お店紹介が、横丁の地図になっているとの事。
これは、見やすい〜、わかりやすい〜
これ、知っていたら、横丁ハシゴも良かったなぁ〜
相変わらずな、リサーチ不足でした^^;

良き隙間時間でした。
ランチのお寿司屋さんもそうだったけど、観光客への接客が、独特なものを感じたなぁ。

美味しかったゎ^ - ^
ごちそうさまでした( ◠‿◠ )

  • はこはち漁港 - 生ビール おとおし

    生ビール おとおし

  • はこはち漁港 - 鰆刺し

    鰆刺し

  • はこはち漁港 - いか焼き

    いか焼き

  • はこはち漁港 - 函館塩レモンサワー

    函館塩レモンサワー

  • はこはち漁港 - おとおし

    おとおし

  • はこはち漁港 - 鰆刺し

    鰆刺し

  • はこはち漁港 - いか焼き

    いか焼き

  • はこはち漁港 - いか焼き

    いか焼き

  • はこはち漁港 - 鰆刺し いか焼き

    鰆刺し いか焼き

  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 - 大門横丁パンフレット

    大門横丁パンフレット

  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • はこはち漁港 -
  • {"count_target":".js-result-Review-207892242 .js-count","target":".js-like-button-Review-207892242","content_type":"Review","content_id":207892242,"voted_flag":false,"count":50,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

seasさんの他のお店の口コミ

seasさんの口コミ一覧(3043件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
はこはち漁港
ジャンル 海鮮、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5596-2101

予約可否

予約可

住所

北海道函館市松風町7-5 大門横丁

交通手段

市電「函館駅前」から徒歩3分
※大門横丁内にあるお店です

大門横丁はJR函館駅前の繁華街「大門」の中心地
大門地区は函館空港から車で約20分
五稜郭公園から車で約10分
JR函館駅から大通りを大森町方面に向かって徒歩3分

函館駅前駅から206m

営業時間
    • 16:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

(nanaco、WAON)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

22席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.hakodate-yatai.com/shop/hakohachi-gyokou

電話番号

0138-26-5361

初投稿者

電気がま電気がま(282)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг