lynx   »   [go: up one dir, main page]

かみふらのポーク100%のハンバーグ チーズフォンデュ掛けと、プチフォンデュ。 : ふらのワインハウス

この口コミは、おーんぷさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

かみふらのポーク100%のハンバーグ チーズフォンデュ掛けと、プチフォンデュ。

富良野の7月はラベンダーの季節。
道の駅巡りで富良野までやってきました。

富良野市自体には道の駅はありませんが、
この日は南ふらの、占冠、日高、夕張と4か所巡りました。

土曜日だったため富良野は道もレストランも渋滞していました。
11時15分ごろワインハイスさんへ到着するも
駐車場はほぼ満車で嫌な予感。

2Fのレストランへ階段で登ると既に待ち発生。
ウェイティングボードを見ると既に4組待ちでした。

名前を書き待っていると
バスの団体客2組入ってきて、
あぁ・・・食べられるのはいったい
いつになることやら。


・・・。
40分ほど待ち席に座り、
注文してからも20分ほど待ってようやく配膳。


◎ プチフォンデュ  1,155円
コレコレ!!!
これよね~。

待った甲斐がありました。
同行者とシェアして頂きます。

串にパンを刺して、チーズの海へダイブ。
チーズをまとったパンはもはや無敵でしょう。

Theチーズ全開。幸せ気分。
あ~~やっぱり美味しいなぁ~♪

立たされて待たされた40分間を忘れる程に美味しい。


◎ かみふらのポーク100%ハンバーグステーキ チーズフォンデュ掛け 1,650円

多忙だったからかハンバーグが少し焼けすぎでしたが仕方ない仕方ない。

このハンバーグと、ソースが絡んだチーズフォンデュが美味しいのよね~!
ハンバーグは単品なので、ライスを注文。
ライス大盛にして正解。
ご飯がどんどん進みます。


やっぱりワインハウスさんのハンバーグは美味しいなぁ。

今回時間がかかりそうだったので、
セットものにはしませんでしたが、

Aセット:ハンバーグ、プチフォンデュ、ライス、コーヒー
がついて、2,365円なんてのもあるので、オススメです♪


また伺います♪

  • ふらのワインハウス - ハンバーグ フォンデュソースがけ

    ハンバーグ フォンデュソースがけ

  • ふらのワインハウス - プチフォンデュ

    プチフォンデュ

  • ふらのワインハウス - プチフォンデュアップ

    プチフォンデュアップ

  • ふらのワインハウス - ハンバーグとライス単品(大盛)

    ハンバーグとライス単品(大盛)

  • ふらのワインハウス - ライス大盛

    ライス大盛

  • ふらのワインハウス - ハンバーグ上部から

    ハンバーグ上部から

  • ふらのワインハウス - セットメニュー

    セットメニュー

  • ふらのワインハウス - メニュー1

    メニュー1

  • ふらのワインハウス - メニュー2

    メニュー2

  • ふらのワインハウス - メニュー3

    メニュー3

  • ふらのワインハウス - メニュー4

    メニュー4

  • ふらのワインハウス - メニュー5

    メニュー5

  • {"count_target":".js-result-Review-164567196 .js-count","target":".js-like-button-Review-164567196","content_type":"Review","content_id":164567196,"voted_flag":false,"count":64,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

上富良野ポーク100%のハンバーグとチーズフォンデュを味わえちゃうセットA 2,200円♪コーヒー付でお得です!

今年も富良野にラベンダーを見にやってきました!!
シーズン中の富良野はどこも混雑していますね
お目当ての中富良野のお店は満席で1時間待ちだそう。
なのでワインハウスさんへとやってきました。


毎年7月にはラベンダーを見に富良野へ。
小樽からは下道で片道3時間かかりますが、日帰りです。

いつものようにファーム富田さんでラベンダーを見た後はランチタイム。
予定より多めに写真を撮ってしまい時間がかかってしまい・・・。
12時ごろお目当てだった中富良野にあるシェーブルさんに行ったものの満席で1時間以上はかかるそうだ・・・。

さすがに待てないので、富良野市にあるワインハウスさんへとやってきました。


満席で名前を書き待ちます。
5組待ちでしたが大箱なので、10分ちょっとでしょうかあまり待った感はありません。


2020年、2021年と2年連続で来ていますが
メニューを見て・・・あぁ、やっぱり値上がりしちゃってるなー。

大好きなチーズがかかったハンバーグ(単品)は1,320円⇒1,540円
ライス231円は据え置きなのは・・・嬉しいかな。

上がっているものと小幅に上がっているもの、変わらずのものがあるようですね。


以前1,980円だったビーフシチューも今回は2,310円に値上がり。
セットならともかく単品でこの金額はさすがに手が出せないなー


メニューを1ページ目から見ると、
あれ?これそこまで値上がりしていない!?


◎ セットA 2,200円

看板メニューだからか2020年の時は2,145円。55円しか値上がりしていないし
他が高くなったからお得感が増しています。

単品で注文すると、
・プチチーズフォンデュ 990円
・ハンバーグ(デミグラスソースor和風) 1,155円
・ライス  231円
・コーヒー 単品設定なし
コーヒーの金額は分からないので抜いたとしても2,376円なので2,200円はお得です。


まずはプチチーズフォンデュが運ばれてきます。
プチといいつつも、結構ボリュームがあります。
これ+お酒だけでも十分いけちゃう内容。


パンをくりぬいていてその中にチーズが入っているのだが・・・。
パンを付けて頂く。

うっっっんまー♪
あーー・・・チーズフォンデュ最高!!

ソーセージやニンジン。カボチャなど野菜とも相性ピッタシ。
やっぱ美味しいなー!!!

そしてチーズフォンデュが入っていた器のパンは固めでずっしり。
これ食べ終えるころにはそこそこお腹が膨れてしまいます。


いいタイミングでメインのハンバーグ(デミグラスソースをチョイス)
ライスが運ばれてきます。

ライスが付くのは嬉しいです。 野菜はシャキシャキしているし、火の通ったミニトマトも中々いい感じ。

かみふらのポーク100%のハンバーグはやわらか~く、
デミグラスソースはニンニク?が効いているのかな。ご飯が進む味付け。

ハンバーグは軽い感じですが、食べる前にチーズフォンデュを食べているので
全体的な量としては多めに感じました。


同行者のチーズピザも一切れ味見。
やっぱり富良野に来たらチーズは外せないですね~。

私は運転手なので飲めませんが、同行者は富良野限定ワインを一杯飲んで満足気。


セットAにつくコーヒーはアイスも選べるという事で、お願いしました。


元々チーズがかかっているハンバーグ(1,540円)も魅力的ですが、
ライスを頼むと 1,761円になるんですよね。
それならプチチーズフォンデュがつく2,200円の方がお得かなーと思っちゃいます。
食後のコーヒーもつくしオススメです。


今年もワインハウスさんで頂きましたが、
暇な時期めがけて今回満席で利用出来なかったシェーブルさんに伺いたいですね♪

ワインハウスさんは少し高価ですがロケーションも良いのでお勧めですよ!!


また伺います~♪

  • ふらのワインハウス - セットAのプチチーズフォンデュ

    セットAのプチチーズフォンデュ

  • ふらのワインハウス - メインのハンバーグ(デミグラスソース)ライスも付きます

    メインのハンバーグ(デミグラスソース)ライスも付きます

  • ふらのワインハウス - デミグラハンバーグアップ

    デミグラハンバーグアップ

  • ふらのワインハウス - チーズフォンデュアップ

    チーズフォンデュアップ

  • ふらのワインハウス - パンにチーズをつけました

    パンにチーズをつけました

  • ふらのワインハウス - 四種のチーズピザ

    四種のチーズピザ

  • ふらのワインハウス - セットAのアイスコーヒー

    セットAのアイスコーヒー

  • ふらのワインハウス - セットメニュー

    セットメニュー

  • ふらのワインハウス - メニュー1

    メニュー1

  • ふらのワインハウス - メニュー2

    メニュー2

  • ふらのワインハウス - メニュー3

    メニュー3

  • ふらのワインハウス - ドリンクメニュー1

    ドリンクメニュー1

  • ふらのワインハウス - ドリンクメニュー2

    ドリンクメニュー2

  • ふらのワインハウス - ドリンクメニュー3

    ドリンクメニュー3

  • {"count_target":".js-result-Review-145313816 .js-count","target":".js-like-button-Review-145313816","content_type":"Review","content_id":145313816,"voted_flag":false,"count":51,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

まるで写真のような景色を眺めつつ頂く、チーズフォンデュソースのハンバーグ 贅沢なひと時。

昨年に続き2度目の訪問。 詳しくは前回のレビューを読んでいただけると嬉しいです。

7月。夏だ、富良野だ、ラベンダーだー!ってことで今年も富良野へ行ってきました。
昨年と同様ハイランドふらので温泉でさっぱりし、こちらのお店へ。

昨年は2名でしたが今年は4名での訪問。

1年ぶりでしたが、価格は昨年と変化なし。(メニューは前回のレビューをご参照ください)


今回も悩んで結局
◎チーズフォンデュハンバーグ 1,320円を注文 +ライス 232円

このハンバーグ ほっんとうに美味しいの!!!
最高です。最高。 去年食べたときも感動したけれど今回頂いて、あれ?こんなに美味しかったっけ!?とさらに感動してしまいました。


ビールやワインを飲みながら・・・。と行きたかったのですがドライバーなので。
他の3名が美味しそうにビール・ワインを飲んでいる羨ましく見ながら色々と味見します。


◎プチチーズフォンデュ 990円
前回気になっていたこちらのお店の名物。
二~三人用の通常サイズもあるのですが、
一人分のこちらのサイズでもチーズはたっぷり入っています。

少し味見してみましたが、やっぱ富良野のチーズは旨い!!! 旨いねぇ。
これとワインの組み合わせ最高だろうなー・・・なー。


◎自家製ベーコン 748円

これねー・・・。これねー。焼き加減といい、旨みがぎゅっとしまっていて・・・。
ウマー!なんですよ。 メチャウマー!

これとビールの組み合わせ、最高なんだろうなー・・・なー・・・。
(自分以外3人が飲んでいるのを見てとても羨ましく思う)


◎4種のチーズピザ 1,375円
みんなでシェアして頂きました。 これもやっぱ美味しいのよねー。


・・・。


4人で8,000円ちょっと。
お酒飲んでお料理も楽しんでこの金額ならいいんじゃないかな。

富良野には色々美味しいグルメはありますが、

ここの
チーズを使ったメニュー
自家製ベーコン
鉄板ですかね。

来年もまた行きます~♪

  • ふらのワインハウス - チーズフォンデュハンバーグ

    チーズフォンデュハンバーグ

  • ふらのワインハウス - 4種のチーズピザ

    4種のチーズピザ

  • ふらのワインハウス - ベーコン

    ベーコン

  • ふらのワインハウス - プチチーズフォンデュ

    プチチーズフォンデュ

  • ふらのワインハウス - チーズフォンデュハンバーグ上から

    チーズフォンデュハンバーグ上から

  • {"count_target":".js-result-Review-130996135 .js-count","target":".js-like-button-Review-130996135","content_type":"Review","content_id":130996135,"voted_flag":false,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

まるで写真のような景色を眺めつつ頂く、チーズフォンデュソースのハンバーグ 贅沢なひと時。

地産地消。富良野の魅力を存分に味わえる、ワイン工場直営のオサレなレストラン♪
価格はやや高めだが、景色を楽しみながらワイン、チーズフォンデュお食事メニューも豊富。
今回頂いたチーズフォンデュソースのハンバーグ うんまかったなぁ♪

富良野。毎年7月になるとラベンダーを見に行くのが恒例行事となっている。
今年も例にもれず4連休前に伺った。

小樽からいつもの下道。R393-新篠津-北村-三笠から桂沢湖経由だ。
3時間ほどで富良野に到着。
ハイランドふらのの温泉に入浴し、こちらのレストランへ。(行って気づいたが同じ系列だった)

駐車場はお店前にそこそこ停められるスペースがある。
中へ入ると1Fはこじんまりとした売店スペース。
階段かエレベーターで2Fへ上がるとレストランだ。

コロナ対策はされており、間隔をあけて座る形だ。
目当ての窓際は埋まっていたが外の景色が見られるところに座ることが出来た。

メニューを眺める。
が、メニューは事前に決めていた。

かみふらのポーク100% ハンバーグステーキ(チーズフォンデュソース) 1,320円
ライス 232円
メニューが税込み表記なのは非常にありがたい。
こういったお店は偏見だが税別表記が多いイメージがある。

同行者は珍しくピザを注文。
ふらのチーズピザ (ふらのチーズ4種) 1,375円
ふらのワイン赤 グラス 825円


窓際じゃなかったので外の絶景は撮影出来なかった(代わりに中富良野のお花畑の写真を載せる)
こちらのお店は高台にあるのだが、大きな窓から見下ろす富良野盆地は
まるで写真。 車が動いているから写真じゃないんだと思えるほどに絶景。

外は30度だったが空調も心地よい。


景色を眺めていると料理が運ばれてきた。

見てからにこれは旨い。断言する。

ナイフを入れ、一口サイズにカットし口へ運ぶ。
しっかりとした肉感、チーズの香りがほんのりきて。
思わずうっとり。  うんまぁ・・・。

チーズフォンデュソースのみ頂く。 これは・・・ダメだ。美味しい。
あー幸せ。ほっこり。

うまく伝えられないのがもどかしいが一度食べて欲しい。


そして驚いたのが、野菜だ。
ナス、トマト、ズッキーニ?(間違っていたスミマセン)
焼き野菜だが、野菜のうまさがぎゅっっと凝縮されていてめちゃうま。
サブなのにメインになれるほど存在感がある。名脇役。バイプレーヤーだ。

思わず天を仰いでしまう。
そうか・・・。これが・・・そうか。
そうきたか・・・。
と悦に浸ってしまった。

食事というのは楽しい。
ただ寿命がある以上食べられる回数は決まっている。
70歳までランチを楽しめたとして残り40年×110日(職場の年間の休日)
ランチ(昼食)が食べられるのは4,400回。
え、それしかないの!?と計算して改めて思った。

たまにこういう贅沢もいいだろう。

同行者のピザも味見したが
4種のチーズのうち、驚いたのがイカスミのチーズ。
そんなチーズがあってたまるか!と思ったが
思いのほかイカスミの香りとチーズの相性が良く。
これもアリだなと。

色々なものを食べるたび勉強になるし
もっといろいろなものを食べねばという風にも思う。

同行者はワインを美味しそうに飲みながら、幸せそうな顔をしてピザを食べていた。

富良野にはあと何回来られるかねーなんてお話をしながら。

食事を終え、売店でワインを購入し
中富良野の富田ファームさんへと車を走らせました。


次回行くことがあるならばチーズフォンデュと野菜をたらふく食べたい。

  • ふらのワインハウス - ハンバーグアップ

    ハンバーグアップ

  • ふらのワインハウス - ハンバーグと単品ライス

    ハンバーグと単品ライス

  • ふらのワインハウス - 4種のチーズピザ

    4種のチーズピザ

  • ふらのワインハウス - グラスワイン赤

    グラスワイン赤

  • ふらのワインハウス - セットメニュー

    セットメニュー

  • ふらのワインハウス - 肉料理メニュー

    肉料理メニュー

  • ふらのワインハウス - ピザ、パスタ、ご飯ものメニュー

    ピザ、パスタ、ご飯ものメニュー

  • ふらのワインハウス - 白、ロゼワインメニュー

    白、ロゼワインメニュー

  • ふらのワインハウス - 赤ワインメニュー

    赤ワインメニュー

  • ふらのワインハウス - チーズフォンデュ系メニュー

    チーズフォンデュ系メニュー

  • ふらのワインハウス -
  • ふらのワインハウス - お店から車で15分中富良野の絶景

    お店から車で15分中富良野の絶景

  • ふらのワインハウス - お店から車で15分中富良野の絶景2

    お店から車で15分中富良野の絶景2

  • {"count_target":".js-result-Review-118306722 .js-count","target":".js-like-button-Review-118306722","content_type":"Review","content_id":118306722,"voted_flag":false,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おーんぷ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おーんぷさんの他のお店の口コミ

おーんぷさんの口コミ一覧(1150件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ふらのワインハウス
ジャンル ヨーロッパ料理、イタリアン
お問い合わせ

0167-23-4155

予約可否

予約不可

住所

北海道富良野市清水山

交通手段

富良野駅よりバスで20分

学田駅から1,621m

営業時間
    • 11:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    年末年始

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

100席

個室

(8人可、10~20人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.furano.ne.jp/winehouse/

お店のPR

ふらのワインと富良野の厳選メニューが豊富! パノラマビューが自慢のレストラン

大きくて開放的な窓から、富良野市街や美しい田園風景、壮大な十勝連峰を眺望できるパノラマビューが自慢の【ふらのワインハウス】。種類多く取り揃えた『ふらのワイン』は、工場より直送しています。『ふらのチーズ』のチーズフォンデュや十勝牛のステーキ、富良野産の地場野菜など、こだわりの食材をワインと共に存分に味わえる、地産地消レストランです。また、プライベートな会食やセミナーにぴったりの個室も用意されて...

初投稿者

sutherlandsutherland(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

富良野×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг