無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
011-748-7577
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
辛さ50チャレンジ
ビリヤニはテイクアウトで味見
Cセット(ほうれん草チキン・ベジタブルカレー)
グリーンココナッツナンに変更
辛さ10
マトンビリヤニ(テイクアウト)
週に1回はナンと北インドのもったりしたカレーを摂取しないと落ち着かなくなってきました。笑
先日、とあるイベントで子供用茶碗程度のビリヤニを食べてからビリヤニ食べたい、でもここの店のバスマティライスの量多いからビリヤニのセットだと食べきれないかもしれないしやっぱりナンとカレーも食べたい…と悩みいつものカレー2種のセットとビリヤニはテイクアウトで注文。
ビリヤニは炊いて置いてあるようでそれほど時間もかからずに用意されました。
カレーは言うまでもなく美味しい。
玉ねぎペーストのカレーは初めて食べたような気がしますが、こちらも美味しですね!
グリーンココナッツナンはほうれん草ペーストとココナッツが塗られて焼かれたナンで、ほのかに甘くてココナッツのおかげか食べ終わるまでずっとパリパリでしたが、カレーの濃厚さに味が負けてしまいカレーと一緒に食べるとせっかくのココナッツの甘みが全て飛んでしまうのでこれはこのままデザートとして食べるのが正解なのかも?
帰宅後にビリヤニの試食。
コンパクトに纏められていたので気づきませんでしたが結構ずっしりとしていました。笑
ゴロゴロとしたマトンが5~6個入っていて、容器の分引いたとして450gくらい、ライス300gマトン150gくらいの配分かな?
全体的に絡めてあるタイプのしっかりした味のビリヤニで、ふんわり味のタイプのビリヤニが好きな方は苦手かもですが私はどちらも好きなので美味しくいただきました。
ビリヤニは地域やご家庭によって炊き方等が違うので、ウメッドラソーイさんではこのタイプのビリヤニだと思っていただくのが良いかと思います。
ただ、ビリヤニに関しては上の店が沢山ありそうなのでしばらく自分好みのビリヤニ探しの旅は続きそうです。笑
次は前回食べて美味しかったマトンローガンジョシュかそろそろドライカレー食べてみようかな!
今回も美味しかったです、ご馳走様でした!
本場のお味が食べられます。
骨付きマトンローガンジョシュ・辛さ30
バスマティライス
あんこチーズナン(テイクアウト)
先週ランチでお伺いした際に新メニューで出てまして、これは是非食べなくては!とまたお伺いしてきました。
他のメニューは辛さ10までの表記ですがこちらは50まであり、辛さのレベルは他のカレーの表記と同じとの事。
いつも10で辛味ペースト大量に入れてますので、様子見で30で注文。
バスマティライスは炊いて保温してあるのかすぐ提供されました。
スープの中を確認すると大きい骨付きマトンがゴロゴロと入っていて、まずはスープをいただきます。
カシミール系なのと辛さ30だからかとてもスパイシー!
具材はマトンのみなので野菜や豆の甘さ等一切無くマトンの旨みとスパイスが口の中に一気に押し寄せます。
スープはとろみは一切無しで、ご飯が無くても飲み物として楽しめそうな程サラサラ。
スープカレーと言って出されても納得してしまいそうなカレーでした。
提供されてすぐバスマティライスの量減らしてもらうの忘れた!と思いましたがローガンジョシュがかなりスパイシーでライスに合うのとバスマティライスの軽さで問題無く食べ切りました。
むしろこの量無いとカレー余るかも?笑
会計時にお店の方と少しお話させていただきましたが、こちらのローガンジョシュはインドの本場のお味で作っているそうです。
辛さが50まであるのもその為らしく(辛ければ辛い程美味しいそうです)、日本人向けではなく本場の味で食べてみたいと思っていたのでとても満足できました。
でもやっぱりナンも食べたいよね、って事であんこチーズナンをテイクアウト。
帰宅後すぐ食べましたがアツアツでした!
あんこの甘さは控えめですがチーズの塩味が甘さを引き立たせます。
チーズもくどくなく、生地も薄く伸ばしてあるので軽く食べられます。
こちらのお店のナンはパリパリでクリスピータイプですが、しっとりしたナンも美味しいですね!
そろそろずっと気になっていたドライカレーに挑戦したいので近いうちにまたお伺いします、今日も美味しいカレーご馳走様でした!
チャパティも美味しい!
マトン ド ピャザ・チャパティ
辛さ10
チャパティが食べたかったので今回は単品で注文。
チャパティに合うカレーどれかな、マトン食べたいけどベンディマサラかチャナマサラも良いなと悩みましたがメニュー表の玉ねぎとピーマンが決め手となりマトンドピャザにしました。
15分ほどで提供。
大きいチャパティが2枚!
薄いのでナン1枚程度のボリューム、ナンと違って香ばしくてそのままでもカレーと一緒でも美味しい。
カレーは玉ねぎと火を通したピーマンがとても甘く、マトンは柔らかくてクセも無くてこちらもとても美味しい!
カレーに入ってるピーマンってなんでこんなに美味しいんでしょうか。
チャパティがメニューにあるお店もあまり見かけないので、全粒粉の香ばしさが好きな方にはチャパティお勧めです。
次は何頼もうかな、今回選ばなかったカレーにするか、ビリヤニも食べてみたいしドライカレーも食べたいしセットの日替わりカレーも美味しいんですよね。
また近いうちにお伺いします、ご馳走様でした!
コスパもお味も良し。
Cセット(ほうれん草チキン・日替わり)
辛さ10・ナン・ラッシー
メニューを見て食べてみたいものがいっぱいでしたが、初めてお伺いしたのでとりあえずは様子見でセットメニューを注文しましたが、セットで選べるカレーがどれも美味しそうで迷いました。
先にスープ、ラッシー、ドレッシングと辛味スパイスが提供。
ラッシーはサラサラタイプ。
サラダ用のドレッシングはボトルで出されますので自分で好きな量をかけられます。
スープは味濃いめ、玉ねぎとスパイスと塩でしょうか。気温30度近い中、汗をかきながら自転車で来たので塩分補給ができて助かりました。
ほどなくしてサラダ、ナン、カレーも提供。
サラダの野菜は新鮮で冷えてて美味しい。
ナンは大きいですが結構薄めでパリパリなタイプ。
ピザはクリスピーが好きなのでこのタイプのナン結構好きかも。
カレーは思ってたより少なめで子供用のお椀くらいの量。
ほうれん草チキンは良い感じにほうれん草を感じるペースト状で大きめの鶏肉が2つ入っていました。
生姜やにんにくの風味はあまり感じられず油も少なめなのか胃に負担がかからない感じ。
日替わりは鶏肉・豆・しめじとナス・大豆団子のカレー。ベースはトマトかな?
スパイシーなトマトスープを食べているようでどちらのカレーも美味しかったです。
パコーラはじゃがいもだと思うのですが、おそらくポテチ程の薄切りなのと衣がふわふわでよく分からず。
もう1つは鶏皮チップス。辛そうな色をしていますがパプリカパウダーで色付けしてると思いますので全く辛くないです。
どちらもそのままやカレーをつけて美味しくいただきました。
全体的な量は少なめに感じましたが、この値段なのと食べ終わりにお腹が苦しくならないのでちょうど良いかと思います。
メニューを見ていたら他のカレーやビリヤニも美味しそうですしドライカレーでバスマティライスが選べるのも気になる…ナンの他にチャパティがある…と気になるものが沢山なのでしばらく週1くらいで通おうかと考えてます。笑
次はドライカレーかなー!ご馳走様でした!
口コミが参考になったらフォローしよう
cheri222
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
cheri222さんの他のお店の口コミ
ジジ コーヒー(麻生、北34条、新琴似 / カフェ)
ごまそば処 夕鶴(新琴似、太平 / そば、うどん)
ケーキハウス アルディ(新道東、栄町(札幌) / ケーキ、ジェラート・アイスクリーム、カフェ)
Le Pattissier FURUTA Glacier(百合が原 / ソフトクリーム)
蕎麦&Cafe アミカ(琴似(札幌市営)、琴似(JR) / カフェ、そば、バー)
スープカレー やまやまや(星置、稲穂 / スープカレー)
店名 |
ウメッド ラソーイ(UMED RASOI)
|
---|---|
ジャンル | インド料理、アジア・エスニック |
予約・ お問い合わせ |
011-748-7577 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
栄町駅(札幌)から908m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
席数 |
21席 (カウンター5席テーブル16席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 21人 |
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店前3台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間 |
コース | 飲み放題 |
---|
利用シーン |
|
---|---|
オープン日 |
2020年8月29日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
マトンローガンジョシュ・辛さ50
昨日は甘いカレーとこってりナンを堪能してきましたので今日はスパイシーなカレーでスパイスの補充を。
前回30でまだ大丈夫でしたので今日は50にしてみましたが、1口目はちょっと辛め!と感じましたが2口目からは慣れてしまって美味しくいただきました。
相変わらずスパイシーで美味しいです。
カシミール系のジャバジャバで尖った感じのスープが最高です。
途中で辛味スパイスをたっぷり足していただきましたがうっすら顔に汗をかきましたのでもうちょっと辛くても大丈夫かな!
マトンはちょっと固めなのでナイフで切ってからスープとバスマティライスに混ぜていただきました。
帰りに50以上の辛さにできるか聞いてると大丈夫との事でしたので次は80くらいで挑戦してみます!
いつも美味しいカレーありがとうございます!
今日もご馳走様でした!