lynx   »   [go: up one dir, main page]

岐阜県唯一のゴエミヨ3トックの実力 : NIM

レストランランキングTOP5000

NIM

(ニム)
予算:
定休日
火曜日、水曜日

この口コミは、しげ7539さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.4

1人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0
2024/09訪問1回目

4.4

  • 料理・味4.4
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0

岐阜県唯一のゴエミヨ3トックの実力

荻窪ヴァリノール出身の大和シェフが次に選んだところが高山。まだ、オープンして3年経ってないが、すでにゴエミヨ3トック。
お任せ1コースで一日昼夜2組のみの営業。
高山の桜山八幡宮のそば、、と言っても駅から歩いても15分以上かかる。最もホテルも駅から10分位のところにかなりある。私はこちらのお店から歩いて5分位のホテルに泊まっている。
昔の土蔵をレストランにした。なお、2階が通常のダイニングだが階段が急なのでかなり注意。1階はキッチンと個室。

料理は地のものを活かしたモダンフレンチ。アミューズ、前菜3品、魚、肉、デザート2品の構成。

最初にエルダーフラワーのトニック割り
*アミューズ 零熟インカのめざめ
低温で熟成したインカのめざめ。ガレットにして上にピューレ、素揚げ、最後にトリュフペースト。
とても甘いインカのめざめだが、素揚げの香ばしさ、最後にトリュフの香りがフワッとくる。

*さわらの燻製
飛騨のブナのチップで燻製に。軽い薫香がさわらにあう。つるむらさきの茎と花、冬瓜が付け合わせ。
飛騨国府産の青いトマト、大葉、きゅうりでガスパチョ風のソースが添えてある。爽やかなソースがさわらだけでなく、付け合わせにもあう。よく、工夫された皿である。

*とうもろこしのスープ
スープにはフォワグラを混ぜ合わせている、中にとうもろこしを炒めたもの、もちとうもろこしという、澱粉質の強いもちもちとした食感のとうもろこしが混ぜてある。このもちとうもろこしが面白い。味はそれほどなく、食感のみであるが、とうもろこしが甘いのでアクセントとしていい。フォワグラでスープにコクが出ている。

*真つぶ貝とシュペッツリ
真つぶ貝は昆布出しにつけてある。シュペッツリというパスタにトリデンテのモッツァレラを合わせた。上にケール、金時草の素揚げ、三つ葉。つぶ貝は出汁の味と貝の甘さがよく出ている。歯ごたえもいい。パスタはもちもち食感で小麦の味もある。モッツァレラとも合う。

*魚料理 鯛の蒸し物(写真撮り忘れ)
鯛を飛騨産のヒバの葉で蒸し上げた。香りがとてもいい。ソースはブールブランに白川茶を混ぜ合わせたもの。軽く酸味のきいたソースに白川茶の香り、淡白な味の鯛にはよく合う。しまささげという、インゲン、オクラ、枝豆、ダイシモチ麦、キャベツを乾燥したものが一緒に添えてある。このもち麦はかなり歯ごたえがある。ただ、芯があるのではなく、モチっとした食感がかなり強い。
これらの野菜も白川茶の香りのソースが合うのが面白い。

*肉料理 夏鹿のソテー
鹿には塩、胡椒、牛のフォンをベースにしたソース。セミドライトマトペースト、焼きなすペースト、コリンキー、山科唐辛子が添えてある。セミドライトマトペーストと一緒に鹿を味わうとまた違った味わい。焼き加減が少しだけ強かったかも。
でも、鹿肉を様々な味わい方ができるのが楽しい。

*デザート1 飛騨メロン
アニスパウダーを振ったメロンの上にパニュルスの香りをつけたマスカルポーネのアイス、その上にメロンの果汁と果実で作ったチップ。
メロンの美味しさと香り高いアイスクリームの取り合わせ。

*デザート2 パッションフルーツとチョコレートムース
ドーム型のチョコレートムースの中に美濃加茂のパッションフルーツの果肉。まわりにマリーゴールドの花を飾っている。マリーゴールドとチョコレートは定番のコンビだが、パッションフルーツの酸味が引き締めてくれる。意外と爽やかなデザート。

*やなかコーヒーのオリジナルブレンドとラベンダーのフィナンシェ
フィナンシェはラベンダーを使って、上に菓子くるみの削ったものを添えてある。
ラベンダーの香りは最後の締めにいい。(私個人がラベンダーの香りが好きなので、、笑)

このようなモダンフレンチは、こちら以外では高山にはない。ヴァリノール時代は食べ応えのある、割とクラシックに近い面白いフレンチと記憶している。高山という場所を選択した事、地のものを使ったモダンフレンチにした事、シェフがなぜ、この地を選んだのか、、何となくわかる。
お二人で店を切り盛りしているのと建物の構造から2組が限界なのだろう。
しかし、ドリンク2杯注文しても14000円程度。これからも、まだまだ良くなっていくのではないか。地元の方々も注目しているお店でもある。
私も来年、また、再訪する予定である。

  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • NIM -
  • {"count_target":".js-result-Review-191533479 .js-count","target":".js-like-button-Review-191533479","content_type":"Review","content_id":191533479,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

しげ7539さんの他のお店の口コミ

しげ7539さんの口コミ一覧(202件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
NIM(ニム)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

0577-70-1817

予約可否

完全予約制

住所

岐阜県高山市大新町1-39-3

交通手段

高山駅から902m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 13:00

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 19:30

  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 定休日毎週火曜日・水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

10席

個室

(2人可、4人可)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

3台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

ホームページ

https://www.nim-hidatakayama.com/

公式アカウント
オープン日

2022年3月9日

初投稿者

きとえりきとえり(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高山市×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 NIM - 料理写真:

    NIM (フレンチ)

    3.73

  • 2 Restaurant LE MiDi - 料理写真:

    Restaurant LE MiDi (フレンチ)

    3.70

  • 3 ロジェール - 料理写真:

    ロジェール (フレンチ)

    3.18

  • 4 BISTRO mieux - ドリンク写真:グラスワインの白は2種類から。今回はイタリアの軽めの物を選んだ。

    BISTRO mieux (フレンチ)

    3.16

  • 5 BISTRO KANZO - 料理写真:

    BISTRO KANZO (ビストロ、ワインバー、海鮮)

    3.08

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг