無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0577-36-4527
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
kazu31974さんの他のお店の口コミ
入鹿TOKYO(六本木、乃木坂、六本木一丁目 / ラーメン)
カフェ・ラパン(上野広小路、上野御徒町、御徒町 / 喫茶店、カフェ、サンドイッチ)
食堂オーツカ(行徳、南行徳 / 食堂)
リュクスバーガーズ&サニーズテーブル(三越前、人形町、小伝馬町 / ハンバーガー、鉄板焼き、ビストロ)
ラフォレ・エ・ラターブル(和田塚、鎌倉、由比ケ浜 / パン、サンドイッチ)
アルブルノワールヤクミ(鎌倉 / 和菓子)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
CENTER4 HAMBURGERS(センターフォー ハンバーガーズ)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ハンバーガー 百名店 2024 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店
ハンバーガー 百名店 2022 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2022 選出店
ハンバーガー 百名店 2021 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店
ハンバーガー 百名店 2019 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2019 選出店
ハンバーガー 百名店 2018 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2018 選出店
ハンバーガー 百名店 2017 選出店
食べログ ハンバーガー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ハンバーガー、ビアバー、カフェ |
予約・ お問い合わせ |
0577-36-4527 |
予約可否 |
予約可 土日祝のランチタイムは予約不可。 |
住所 | |
交通手段 |
JR高山本線「高山」駅(東口)から徒歩15分 高山駅から875m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
なし |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 2台・提携駐車場「みたかパーキング」あり(30分のサービス券あり) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2006年8月25日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
名古屋出張で後泊、名古屋→高山→富山とドライブして帰りました。
高山ではBMしつつもなかなか行けなかった、こちらのお店に行ってきました。
高山陣屋の中ほど、市政記念館やら古い街並みやら、風情のある通りの中ではやや広めの道沿いにお店はあります。
お店に駐車場はありませんが、観光地なので近所の至る所に駐車場があるので、ハイシーズン以外は駐車場に困ることはなさそうです。
週末のお昼過ぎ13:30頃に到着したところ、30分程度の待ちとのことで、名前と携帯の番号を伝えて、近所をぶらぶらすることにしました。
注文したのは「ベーコンチーズバーガー」(1070円)と「コーラ」(220円)。
限定の飛騨牛バーガーにしようかとも思いましたが、2700円もするのでやめときました(笑)
他の方のレビューを読んでも、普通のハンバーガーで十分美味しそうでしたから。
注文してから10分くらいでハンバーガーが運ばれてきました。
バーガー袋が敷いてあって、崩さずに包めるようにしてある心遣いが嬉しいですね。
口を大きく開けてかぶりついた第一印象は、肉!でした。
飛騨牛バーガーではないですが、肉の旨味がぎゅっと詰まっていて、溢れ出す肉汁がもったいなく思うくらいです。
これに香ばしく焼かれたベーコンのカリッとした食感、分厚めのレタスのザクッとした食感、トマトの冷たさや甘み、とろけるチーズ。
しっかりと計算されたハンバーガーですが、やはり肉に比重が傾いているところは、これは作り手のこだわりなんだと思います。
これはもう一度来て、飛騨牛バーガーを食べろと言う作り手からのメッセージを受け取ったような気がするので、日を改めて食べに来たいと思います。