無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
058-383-0475
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2024.5.1昼 特製塩つけ麺 大盛り…1450円、チャーシュー丼…200円
2024.5.1-145
今年のGWはカレンダー通りの出勤、そんな中でひと時のオアシス。
同店の図抜けた強いダシには、やっぱ塩が一番合うな~!と再認識。
移転後、麺の方向性がハリ重視になったように感じていたが、この日の麺は移転前のしなやかさを思い出させる仕上がり!
濃厚つけ麺じゃなく「濃いダシつけ麺」な独自性に、一層磨きがかかっている印象を受けた。
そしてチャーシュー丼は相変わらず激烈な美味しさ!
HASHのラーメンアカデミア
https://www.youtube.com/@HASHs_ramenacademia/
HASH-ROYAL instagram
https://www.instagram.com/hashroyal/
HASH-ROYAL TikTok
https://www.tiktok.com/@hash_royal
HASH-ROYAL X
https://twitter.com/hashroyal
2023.5.9昼 ちゃーしゅーつけめん醤油 大盛…1350円、チャーシュー丼…150円(平日価格)
約1年半ぶりの再訪、本品は移転前以来7年ぶり。
移転して間もなく3年になるが、このご時世にSNSアカウントによる発信がなくてもしっかり繁盛している。
と思ったら、今どき珍しいブログ開設の告知を記述した貼り紙が。
これで店休日がオンラインで確認できる、古参のファンとしては嬉しい一手だ。
さて本品、基本構成は変わらぬものの、飾りの部分を排除し土台の旨みが一層露わになった様子。
さらに麺は、移転後に食べた中では最も保水力に余力が感じられ、実に滑らかな口当たり。
ただでさえお得感のあるチャーシュー丼、平日だと更に50円オフとは至れり尽くせり。
HASHのラーメンアカデミア
https://www.youtube.com/@HASHs_ramenacademia/
HASH-ROYAL instagram
https://www.instagram.com/hashroyal/
HASH-ROYAL TikTok
https://www.tiktok.com/@hash_royal
HASH-ROYAL twitter
https://twitter.com/hashroyal
グイグイ飲めるライト豚骨魚介スープについ夢中
2021.12.14昼 塩らーめん…800円、大盛り…+100円、チャーシュー丼…150円
(チャーシュー丼は平日価格)
出張前の昼食で9ヶ月ぶりの再訪。
塩らーめん大盛とチャーシュー丼という移転後初訪時と全く同じオーダーを。
その際にも感じたが、麺の茹で加減はしなやかさからコシへと明確にシフト。
独自性という意味では若干弱くなったが、このバランスでも同店らしさを堅持。
HASH-ROYAL twitter
https://twitter.com/hashroyal
HASH-ROYAL instagram
https://www.instagram.com/hashroyal/
奇を衒わない普遍性の高い味噌ラーメン
2021.2.18昼 味噌らーめん…800円・大盛り…+100円・ちゃーしゅー1枚…+120円・煮玉子追加…+120円・チャーシュー丼…150円(平日価格)
寒い日には不思議と味噌ラーメンを食べたくなる。タンパク質も追加して。
HASH-ROYAL on twitter
https://twitter.com/hashroyal
HASH-ROYAL on instagram
https://www.instagram.com/hashroyal/
濃度はミドルクラス、まろやかな味わいの味噌つけ麺
2020.11.28昼 ネギ味噌つけめん 大盛り…1100円・チャーシュー丼…200円
移転直後以来約3ヶ月ぶりの再訪、休日出勤のランチなので会社のご近所で。
まだBRAVO(というかクジラドーム)があった頃は「辛味噌つけめん」にハマッていたが、辛くない本品は何と2007年8月以来のオーダー。
合わせ味噌のまろやかさを生かした、ミドル程度な濃度の親しみやすいつけ汁。
移転前の「極太麺」に近い太さに生まれ変わった、しっかりとしたコシが特長の自家製太麺。
穏やかな味わいだが麺への絡みが良いため、茹で前375gの麺量でも一気に食わせるパワーがある。
それ故にスープ割まで残らないんだが、こちとら麺を啜りに行ってるんで無問題。
大量の白髪ネギを麺に絡めてからつけ汁に浸すので、そのせいもあるだろうけど。
チャーシュー丼は大サイズがなくなってしまったのは残念やけど、やっぱ外せないアイテム。
市民公園東の人気店『よなや』が市内で移転!
2020.7.10昼 塩らーめん 大盛…900円・チャーシュー丼…150円
各務原市民公園東にあった人気店が近場で移転、住居県店舗の新築物件で7/7より営業開始。
今日でまだ4日目だが早くも外待ち発生の活況ぶり、多くのファンが営業再開を心待ちにしていたのがよく分かる。
メニュー構成は大きく変わっていないが、麺量設定やチャーシュー丼のサイズが1本になるなど、いくらかの変更点が見られる。
完全にスガキヤを彷彿とさせるライト豚骨魚介スープに、自家製中太麺という構成も不変。
但し約2年ぶりだからか、移転を機にかは分からないが、麺の茹で加減は少しカタめにシフト。
全体のバランスが崩れるほどではなく、同店の印象が変わるほどではない。
チャーシュー丼は相変わらず必食の美味さ。
これが平日だと50円オフなのは嬉しいが、やっぱり大きいサイズが欲しいかな。
口コミが参考になったらフォローしよう
HASH-ROYAL
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
HASH-ROYALさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
自家製麺 よなや
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
058-383-0475 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
このお店は「各務原市那加門前町3-39」から移転しています。 |
交通手段 |
各務原市役所前駅から630m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
11席 (カウンター席のみ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 9台分あり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可(小学生可) 「一人で座って自分で食事の出来ない小さなお子様をお連れのお客様はご遠慮ください」と注意書きがあります。 |
ホームページ | |
オープン日 |
2020年7月7日 |
備考 |
代表待ち厳禁 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2025.4.11昼 特製塩つけ麺 大盛…1450円、チャーシュー丼…200円
2025年ラーメン150杯目
約1年ぶりの再訪、前回と全く同じオーダー。
移転後も全メニューひと通り食べたけど、このオーダーが一番しっくり来る。
ライト豚骨魚介の決定版、この醍醐味を堪能するならやっぱり塩!
HASHのラーメンアカデミア
https://www.youtube.com/@HASHs_ramenacademia/
HASH-ROYAL instagram
https://www.instagram.com/hashroyal/
HASH-ROYAL X
https://twitter.com/hashroyal