lynx   »   [go: up one dir, main page]

かけ蕎麦大盛り : ゆで太郎 高崎問屋町店

この口コミは、旅人ノリさん(別モノ)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2025/03訪問16回目

-

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

かけ蕎麦大盛り

20250318 夜

独り晩御飯。ゆで太郎クーポンから海老天利用。

ネギ多めにして貰う。今のところチョイ増しなら無料です。

因みに高崎駅西口の立ち食いそば、ネギ多めは有料になりました。

ゆで太郎さん、いろいろ食ったけど、基本のかけ蕎麦が、いちばん美味しい気がします。

  • ゆで太郎 -
  • ゆで太郎 -
  • ゆで太郎 -
  • ゆで太郎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-205986686 .js-count","target":".js-like-button-Review-205986686","content_type":"Review","content_id":205986686,"voted_flag":false,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2025/03訪問15回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

20250308 午前

2月3月吐き出しレビューから

ということでゆで太郎問屋町店での遅い朝食です。

今から20年近く前、群馬県でいちばん最初に出来たゆで太郎だと思うが、当時の朝そば玉子は確か、¥280だった記憶があります。牛丼屋もマクドナルドも激しく安かった…そんな事を思い出しながら、クーポン券をいただきました。普段通り、ありがたく利用します。


  • ゆで太郎 -
  • ゆで太郎 -
  • ゆで太郎 -
  • ゆで太郎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-205172949 .js-count","target":".js-like-button-Review-205172949","content_type":"Review","content_id":205172949,"voted_flag":false,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2024/11訪問14回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

文化の日には

20241103 ゆで太郎でも鴨せいろが食えるようになるとは

ということで風邪をひく前に食べた鴨せいろは旨かった。

いよいよゆで太郎も鴨を扱うようになるとは…

胸肉もスライスではなく、ブツ切り。もも肉もブツ切り。ゆで太郎の鴨にお上品さは要りません。

喰いごたえがあれば良いんです。

えび天はクーポンで無料でした。

鴨がいつまでメニューに残るかは、不明。

  • ゆで太郎 - モカ

    モカ

  • ゆで太郎 - 問屋町定点

    問屋町定点

  • ゆで太郎 - 文化の日には大盛りを

    文化の日には大盛りを

  • ゆで太郎 - えび天は無料

    えび天は無料

  • ゆで太郎 - 揚げ玉と赤尾にを添えて

    揚げ玉と赤尾にを添えて

  • ゆで太郎 - 胸肉ブツ切り

    胸肉ブツ切り

  • ゆで太郎 - お蕎麦を浸して

    お蕎麦を浸して

  • {"count_target":".js-result-Review-196277851 .js-count","target":".js-like-button-Review-196277851","content_type":"Review","content_id":196277851,"voted_flag":false,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2024/09訪問13回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

最近、皆さんにイイねしてなくてごめんなさい(2)

20240927 夕食

5食明けてのゆで太郎(夜)は現在のホームグラウンド。

カツカレー(並み盛り)とかけそば(並み盛り)のセット。¥900

ミニカツカレーと違って満腹になります。

それでは皆様、気が向いたらイイねを押しに参ります。

  • ゆで太郎 - 夜定点

    夜定点

  • ゆで太郎 - 着席直後。ワタシが食べ始めたら数組入店しました

    着席直後。ワタシが食べ始めたら数組入店しました

  • ゆで太郎 - 向かいのスタンド(群自燃)で給油したことはありません。伊勢崎354バイパス沿いの(群自燃)スタンド、近所のJAスタンドに押されてヤバい価格になってます

    向かいのスタンド(群自燃)で給油したことはありません。伊勢崎354バイパス沿いの(群自燃)スタンド、近所のJAスタンドに押されてヤバい価格になってます

  • ゆで太郎 - 満腹になりました

    満腹になりました

  • ゆで太郎 - 満腹になりました

    満腹になりました

  • ゆで太郎 - 満腹になりました

    満腹になりました

  • {"count_target":".js-result-Review-193291024 .js-count","target":".js-like-button-Review-193291024","content_type":"Review","content_id":193291024,"voted_flag":false,"count":73,"user_status":"","blocked":false}
2024/08訪問12回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今朝7時半に出発する予定が

20240803 朝ご飯

出発したのは結局10時過ぎ…因みにお昼もお蕎麦でした。

朝そばカレーライスにクーポンコロッケの朝食。

3食蕎麦でも構わないワタシ的には2連蕎麦でも無問題。お昼は二八と田舎の合盛りでした。

ごちそうさま。

  • ゆで太郎 - 定点撮影

    定点撮影

  • ゆで太郎 - ゆっくり目な朝

    ゆっくり目な朝

  • ゆで太郎 - 朝蕎麦(ぶっかけ…因みにカタカナ表記では、その昔、巨匠村西とおる監督が世界で初めて表現した、AVでのクライマックス演出のひとつになってしまいますので、健全な人は表記にご注意を)カレーライス+コロッケ

    朝蕎麦(ぶっかけ…因みにカタカナ表記では、その昔、巨匠村西とおる監督が世界で初めて表現した、AVでのクライマックス演出のひとつになってしまいますので、健全な人は表記にご注意を)カレーライス+コロッケ

  • ゆで太郎 - 都会のオシャレな食通さんと違い、お蕎麦にコロッケを入れる度胸があるワケもなし、無粋にコロッケカレーを食べる馬鹿舌な田舎者であるワタシ。

    都会のオシャレな食通さんと違い、お蕎麦にコロッケを入れる度胸があるワケもなし、無粋にコロッケカレーを食べる馬鹿舌な田舎者であるワタシ。

  • ゆで太郎 - コロッケカレーにする直前。

    コロッケカレーにする直前。

  • {"count_target":".js-result-Review-189032409 .js-count","target":".js-like-button-Review-189032409","content_type":"Review","content_id":189032409,"voted_flag":false,"count":88,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問11回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

昨日の定点撮影

20240626 朝食

というわけで昨日朝のゆで太郎です。

朝そば(ぶっかけ)鬼おろし大盛り、(生)玉子→ワカメ変更で税込み¥550です。

この頃のゆで太郎さんでの朝食は、冷たいお蕎麦を嗜んでおります。

最近、胃袋の満腹中枢がナマクラになりました。情けないですね。

ごちそうさま。

  • ゆで太郎 - 製麺室

    製麺室

  • ゆで太郎 - 昨日の定点撮影

    昨日の定点撮影

  • ゆで太郎 - 昨朝の店内

    昨朝の店内

  • ゆで太郎 - 昨朝の食券

    昨朝の食券

  • ゆで太郎 - 昨朝の朝食(今回はネギ増し見送り)

    昨朝の朝食(今回はネギ増し見送り)

  • ゆで太郎 - ぶっかけ鬼おろし蕎麦大盛り

    ぶっかけ鬼おろし蕎麦大盛り

  • {"count_target":".js-result-Review-186725972 .js-count","target":".js-like-button-Review-186725972","content_type":"Review","content_id":186725972,"voted_flag":false,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問10回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

鬼ネギ朝食

20240603 晴れのち曇り雨 案の定、事務局から想定内の◯◯いが届いた日

このレビューの直前に書いた内容に、想定した文面の連絡が入りました。

今朝の朝そば(納豆生卵+冷たいの)、心優しいパート女性にネギ多めをリクエストしたところ、通常多めネギの3倍量が…全部、頂いたところ、冷たいお蕎麦はネギの味しかしませんでした。

口の中で、白ネギ同士が激闘してました。

馬車馬のユーチューブ動画みたいな感想ですが、白ネギの口内激闘に嘘はありません。

今朝のゆで太郎は、食べたモノの味を置いといて、パートお姉様(ワタシよりも…という意味で)の心意気を評価したいと思います。

  • ゆで太郎 - 普通に注文しましたが

    普通に注文しましたが

  • ゆで太郎 - 白ネギとの熱い戦いの火ぶたをおろす直前。納豆と生タマゴの影が薄いです。

    白ネギとの熱い戦いの火ぶたをおろす直前。納豆と生タマゴの影が薄いです。

  • {"count_target":".js-result-Review-185204737 .js-count","target":".js-like-button-Review-185204737","content_type":"Review","content_id":185204737,"voted_flag":false,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問9回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

起床8時間半後の朝食

20240529 晴れ 有休でも休めないワタシ

年に数回、仕事を休んで超未明に起床してまで働いた日の先週水曜、ひと仕事を終え、帰宅後の朝食。

朝そば冷かき揚げ温玉+大盛り+クーポン三陸ワカメを食べる。

こんだの水曜日も有休労働の予定です。

初夏から初秋にかけてのゆで太郎朝食は、冷やしタヌキで良いかもと思います(体調により)。

  • ゆで太郎 - 定点撮影

    定点撮影

  • ゆで太郎 - 朝そばはこの十数年で¥120値上がりしたけど、大盛りは値上げされてません。それなりに頑張ってると思います。

    朝そばはこの十数年で¥120値上がりしたけど、大盛りは値上げされてません。それなりに頑張ってると思います。

  • ゆで太郎 - 貰い受け直後

    貰い受け直後

  • ゆで太郎 - ぶっかけ蕎麦を食べるときは、かき揚げ無くても良いかも。

    ぶっかけ蕎麦を食べるときは、かき揚げ無くても良いかも。

  • ゆで太郎 - ワカメと揚げ玉に温玉で即席冷やしタヌキに。

    ワカメと揚げ玉に温玉で即席冷やしタヌキに。

  • {"count_target":".js-result-Review-185091405 .js-count","target":".js-like-button-Review-185091405","content_type":"Review","content_id":185091405,"voted_flag":false,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問8回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

釣銭¥450の回収をし忘れた朝

0240425 晴 朝食 調整休暇

という感じの朝食です。

今朝は普段と違う、鬼おろしの朝そばにしてみました。

店員さんにネギ多めでお願いすると、普段より気前の良い盛り方で渡されました。

クーポンから海老天を揚げてもらい、七味と柚子粉を振り、着席。

釣銭回収の忘れに気づいたの、食後店を離れた10分後…朝食一回分の損…やってしまった…

ごちそうさま。

  • ゆで太郎 - 訪問時の定点撮影(足許編)

    訪問時の定点撮影(足許編)

  • ゆで太郎 - 釣銭回収忘れ…普段食べつけない鬼おろしそばなどを食べたせいか…

    釣銭回収忘れ…普段食べつけない鬼おろしそばなどを食べたせいか…

  • ゆで太郎 - 値上げ前の朝そばに付いていたかき揚げよりも、値上げ後のかき揚げのほうが、微妙に大きくなった印象なのは気のせいかしら!

    値上げ前の朝そばに付いていたかき揚げよりも、値上げ後のかき揚げのほうが、微妙に大きくなった印象なのは気のせいかしら!

  • ゆで太郎 - ネギの盛りが良いのは嬉しい。

    ネギの盛りが良いのは嬉しい。

  • {"count_target":".js-result-Review-182486468 .js-count","target":".js-like-button-Review-182486468","content_type":"Review","content_id":182486468,"voted_flag":false,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2024/04 更新)7回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

ザンボット3みたいなハンドルネームの人にフォローされた記念レビュー

20240403 曇のち雨 朝食

な、ことがありまして、本日は家朝食の無い朝でありました。

ワタシが不健康に起きなければならない朝は、やはりカラダを労わる事が大切なため、体に優しいヘルシーな朝食ということで、山岡家さんの味噌系ラーメンをいただいておりますが、本日は朝の3度起きな絶好調な朝はだったので、カロリー控えめなエンジン始動のため、ゆで太郎さんの朝定食をいただきに参りました。

体調良好な朝は、やはり病人だろうが誰だろうが、胃袋に優しいカレーライスにかけそば生卵が大切なんですね。朝からエスビー食品のカレースパイスを多用したカレーライスに、大量の七味唐辛子と揚げ玉に白ネギ輪切と生卵が必須であると、ワタシ的には考えます。

食べログ運営の皆さん…何でもありません…

ごちそうさま。

  • ゆで太郎 - 朝の定点撮影

    朝の定点撮影

  • ゆで太郎 - 定点朝食

    定点朝食

  • ゆで太郎 - 非定点撮影

    非定点撮影

  • ゆで太郎 - 体調不良に朝カレーは大切だと思います

    体調不良に朝カレーは大切だと思います

  • ゆで太郎 - 朝からかけそばは、いささかハイカロリーかしら…

    朝からかけそばは、いささかハイカロリーかしら…

  • ゆで太郎 - 低カロリー低刺激、白メシにカレーは体調不良の朝に必須メニューだと思います

    低カロリー低刺激、白メシにカレーは体調不良の朝に必須メニューだと思います

  • {"count_target":".js-result-Review-181141819 .js-count","target":".js-like-button-Review-181141819","content_type":"Review","content_id":181141819,"voted_flag":false,"count":107,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2024/03 更新)6回目

-

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

タバスコがそろそろ終わりそうな寒い日の朝食に

20240306 みぞれ 早朝

そんなワタシは普通の赤いタバスコを利用しています。

今朝は朝そば納豆・生玉子(蕎麦大盛り)のネギ増しにカレールウをクーポン利用で追加しました。

無料揚げ玉を乗せ、ネギを丼に放り込み、最初はたぬきそば。途中、納豆生玉子メシを喰らいつつ、3割程食べた丼にルウを乗せてカレーそばに味変です。

普通に満腹です。寒かった朝でしたが、頭皮にはうっすらと汗。なかなかエンジンが暖まらない状況下での通勤道中でしたが、体温も下がる事無く仕事場へ向いました。

ごちそうさま。

ところで、まいばし文京町店に居たとされる、伝説のセクシーボイス女史はどなたなのでしょうか…

  • ゆで太郎 - 今朝のワタシは5時起きでしたが、その際は雪からみぞれに変わってました。

    今朝のワタシは5時起きでしたが、その際は雪からみぞれに変わってました。

  • ゆで太郎 - 山岡家のヘルシーな朝食と悩んだ末のヘヴィな朝食

    山岡家のヘルシーな朝食と悩んだ末のヘヴィな朝食

  • ゆで太郎 - ネギ増しセルフたぬきそばに納豆生玉子メシ+カレールウ

    ネギ増しセルフたぬきそばに納豆生玉子メシ+カレールウ

  • ゆで太郎 - 最初はたぬきそばとして

    最初はたぬきそばとして

  • ゆで太郎 - カレールウはお金を払えば¥150します。流石にわざわざお金を払ってまで追加はしません。

    カレールウはお金を払えば¥150します。流石にわざわざお金を払ってまで追加はしません。

  • ゆで太郎 - そしてルウを乗せ、メニューに存在しないカレーそばへ変更

    そしてルウを乗せ、メニューに存在しないカレーそばへ変更

  • {"count_target":".js-result-Review-179296979 .js-count","target":".js-like-button-Review-179296979","content_type":"Review","content_id":179296979,"voted_flag":false,"count":106,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2024/02 更新)5回目

3.5

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

たまには違うモノを食べてみる

20240220 どうやら明日朝までは寒くないみたいで…晩飯

今宵の食事は問屋町での外メシでした。

妻は野菜かき揚げ蕎麦。食券購入御、(食券を別途購入すれば)ちくわ天がトッピングできる事を知り、後の祭りという事に気づいた妻は、微妙に軽い衝撃を受けた様子でした。本日の昼食でも軽いミスチョイスをしたらしく、軽く2連敗だったようです。

ワタシ、たまに注文する季節のかき揚げ+大盛りクーポン利用でありました。

季節のかき揚げは、かき揚げそばで食すのではなく、小エビと三つ葉のミニ天丼。小エビはバナメイエビあたりでしょうかね。想像した範囲ど真ん中のかき揚げの味ではありましたが、思ってた以上に小エビが多く入ってました。ちょっとだけ得した気持ちになりました。

お蕎麦はいつも通りのゆで太郎味。安価蕎麦の最高峰だった、すかや本店レベルのお蕎麦の味わいは期待すべくもありませんが、早くもすかや本店ホームシックなワタシでありました。やはり最高のゆで太郎は、朝そばをネギ増しで食べるに限ります。

ごちそうさま。

  • ゆで太郎 - 夜の問屋町店はガラガラだったりします

    夜の問屋町店はガラガラだったりします

  • ゆで太郎 - 季節のかき揚げ丼とかけ蕎麦大盛り(ワタシ)

    季節のかき揚げ丼とかけ蕎麦大盛り(ワタシ)

  • ゆで太郎 - 野菜かき揚げそば(妻)

    野菜かき揚げそば(妻)

  • ゆで太郎 - 七味+赤鬼+揚げ玉

    七味+赤鬼+揚げ玉

  • ゆで太郎 - 小エビと三つ葉のかき揚げ丼

    小エビと三つ葉のかき揚げ丼

  • ゆで太郎 - 想定外に小エビ多し

    想定外に小エビ多し

  • ゆで太郎 - お蕎麦はいつも通り普通にゆで太郎

    お蕎麦はいつも通り普通にゆで太郎

  • ゆで太郎 - 食券番号234。ゾロ目より、末広がりが好きなワタシとしては嬉しい番号。

    食券番号234。ゾロ目より、末広がりが好きなワタシとしては嬉しい番号。

  • {"count_target":".js-result-Review-178313851 .js-count","target":".js-like-button-Review-178313851","content_type":"Review","content_id":178313851,"voted_flag":false,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ネギ多めがかなり太っ腹だったけど、この時間帯は店長がやってるのかね

20231228 晴れ 本日2度目の朝食(精神的な太りモードに突入)

という冬休み初日のワタシ、コチラへ向かう小一時間前に自宅で朝食食べてます。

自宅朝食が物足りなかったワケではありません。前日の朝食と迷って選択から除外したお浚いのために寄っただけであります。

朝そば生たまごのかき揚げをワカメ変更し、ネギ多めのお願いをしたところ、ネギが普段の3倍ちょっとありました。嬉しい誤算です。ワカメも蕎麦猪口にくち切りいっぱいあると結構なボリウムですね。本日二度目の朝食という事で、食物繊維とヨードをたっぷり補給しました。給油が出来ない事が蕎麦屋の弱味ではありますが、太りモード初日の朝なので肩慣らしという事で…目標年内3㌔増し。

ごちそうさま。

  • ゆで太郎 - 普段の逆側から撮影してみた

    普段の逆側から撮影してみた

  • ゆで太郎 - 昔の朝そばは確か¥340だった気がします

    昔の朝そばは確か¥340だった気がします

  • ゆで太郎 - 薬味コーナー渋滞中にて受取カウンターにて撮影

    薬味コーナー渋滞中にて受取カウンターにて撮影

  • ゆで太郎 - かけ蕎麦状況

    かけ蕎麦状況

  • ゆで太郎 - ネギ大盛り状況

    ネギ大盛り状況

  • ゆで太郎 - ワカメくち切りいっぱい状況

    ワカメくち切りいっぱい状況

  • ゆで太郎 - 揚げ玉ネギ唐辛子状況

    揚げ玉ネギ唐辛子状況

  • ゆで太郎 - いただきます

    いただきます

  • {"count_target":".js-result-Review-174731129 .js-count","target":".js-like-button-Review-174731129","content_type":"Review","content_id":174731129,"voted_flag":false,"count":123,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問3回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

妻身体検査(健康診断)当日の朝飯は

20230427 晴れ 朝食

タイトルの通り、妻が近所の内科医院で健康診断…本人曰く『身体検査』との事…小学生じゃねぇんだっつうの…の、朝、朝食抜きなので、寝床から離れない妻を放置し、自家用車通勤になった今でも最低13,000超、最大で18,000を優に超える歩数をヘルメット・フルハーネス着用で歩くワタシは朝のカロリー摂取にお出かけします。

因みにワタシの健診は、明日、メーデーの午後であります。賃上げ闘争以外の事に対して熱心な活動をしている(パ系労働組合員の)人達を生温かく見守りながら、朝はゆっくり起き、2日目の検便採取を済ませてから病院に出かけるつもりです。

というワケで、クルマで行ける朝6時からソコソコにボリウムがあり安価でマトモな食事が出来る最寄りのお店って事で、ゆで太郎高崎問屋町店へ。

まいばしに住んでた頃には、もう少し朝食を食べられるお店の選択肢がありましたが、今の住まいからだと徒歩訪問エリア(高崎駅西口にある牛丼のほうの松屋も駐車場が無ぇし)のお店ばかりなので、微妙に不便です。百歩譲って駐車無しでも良いから、高崎駅の駅蕎麦が朝の6時開店だと嬉しいんですけど…今のワタシの平日行動パターンだと、ちょっと物足りない感じです。近所のココスも平日朝食バイキングをやってますが、やはり朝の7時開店。後はホテルの朝食バイキング…朝食以外の日常生活だと、近所のスーパーは高崎オーパのヂャスコしか無ぇし…イオン岡田屋直営トップバリュ系は、なるべくなら立憲民主党不支持を標榜する私としてはあんまり使いたくないし…高崎駅近所って、帯に短し襷に長しで半端感多分にあります。

まぁ、でも、ソコソコの近場にゆで太郎があるだけ感謝しなくちゃですね。

この日は朝そば納豆生玉子をそば大盛りにクーポン券利用でカレールー追加。¥450+100であります。

納豆用のネギも大盛りでした。納豆に薬味ネギを少なめにすれば、お蕎麦にはネギダブルですね。

白飯は、納豆生玉子で食いました。大盛り蕎麦は半分たぬき蕎麦・残り半分は、まいばし暮らしだった頃に文京町店で良くやった、カレー蕎麦で食べました。

前日の晩である26日は退勤の際、寄り道して…なるべくならあんまし使いたくない、トップバリュ傍系薬局でカナダ産牛肩肉厚切りステーキ約550㌘を安価(半値)で購入しました。休日出勤した昨日、帰宅後の晩飯に焼いて食べました。フライパンだけでそれなりに上手に焼けた自分自身を褒めたいと思います。北米のブラックアンガスやらそれに近いGRAINフェッドのウシであれば、本当ならフライパンで表面を焼き、肉汁を閉じ込め、耐熱皿に乗せてガスオーブンで少し蒸し焼きにするか、強火の遠火な炭火の網焼きで食べたいところでありますが、コレばかりは設備が無いので無理でありますな。それにしても薬局で悪くないステーキ肉が買える時代になったようです。

1,300文字に迫る長い文字数の文章ではありますが、本文については極限までシンプルに纏め、読みやすく200文字程度に努力して書いてみました。

ごちそうさま。


  • ゆで太郎 - まだ上州モツ二郎は未食

    まだ上州モツ二郎は未食

  • ゆで太郎 - 朝そば納豆生玉子蕎麦大盛り

    朝そば納豆生玉子蕎麦大盛り

  • ゆで太郎 - 揚げ玉入れ過ぎた

    揚げ玉入れ過ぎた

  • ゆで太郎 - ネギは納豆用を含め、ダブル

    ネギは納豆用を含め、ダブル

  • ゆで太郎 - ネギかなり多い

    ネギかなり多い

  • ゆで太郎 - 懸賞クイズボックスからのスクショですが、LOGOSの生肉まで扱うみたいです。LOGOSが生肉を商っているかどうかは懸賞クイズボックスを主宰しているGMO社に問い合わせ願ます。

    懸賞クイズボックスからのスクショですが、LOGOSの生肉まで扱うみたいです。LOGOSが生肉を商っているかどうかは懸賞クイズボックスを主宰しているGMO社に問い合わせ願ます。

  • ゆで太郎 - 自宅近所の高崎電気館ではゴールデンウィークのあいだ、チャップリン祭り絶賛開催中のようです。チャップリン映画はビデオ鑑賞しかしてないから、死ぬまでに一度くらいはスクリーンで観とかなきゃだね。

    自宅近所の高崎電気館ではゴールデンウィークのあいだ、チャップリン祭り絶賛開催中のようです。チャップリン映画はビデオ鑑賞しかしてないから、死ぬまでに一度くらいはスクリーンで観とかなきゃだね。

  • ゆで太郎 - 主催者は数珠玉の名作揃いの中から、一人二役をした独裁者がイチ推しなんですかね…気持ちは解らなくもありませんが、ワタシならキャリア後期のライムライトか全盛期のモダンタイムスを推すんだけどな…

    主催者は数珠玉の名作揃いの中から、一人二役をした独裁者がイチ推しなんですかね…気持ちは解らなくもありませんが、ワタシならキャリア後期のライムライトか全盛期のモダンタイムスを推すんだけどな…

  • {"count_target":".js-result-Review-160403713 .js-count","target":".js-like-button-Review-160403713","content_type":"Review","content_id":160403713,"voted_flag":false,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久しぶりに朝のゆで太郎

20230303 ひな祭り

というワケで、我が国でひな祭りの朝食といえば、紅茶にマフィンとケバブをトルティーヤで包んだモノの組み合わせを、皆様の各ご家庭では当たり前のように食べておられるかと思いますが、本日のワタシは、ゆで太郎でお蕎麦をいただきました。

小丼ぶりの焼サバほぐしご飯、意外と悪くなかったです。

クーポンもらえたので、次回はカレー蕎麦を食べよかと思います。

未だ、モツ二郎は未食であります。

ごちそうさま。

  • ゆで太郎 - 午前6時半少し前

    午前6時半少し前

  • ゆで太郎 - 午前6時半少し前

    午前6時半少し前

  • ゆで太郎 - 午前6時半少し前

    午前6時半少し前

  • ゆで太郎 - 午前6時半少し前かつ赤鬼添加前

    午前6時半少し前かつ赤鬼添加前

  • ゆで太郎 - 午前6時半少し前かつ食べ始める前

    午前6時半少し前かつ食べ始める前

  • ゆで太郎 - 午前6時半少し前かつ福神漬と紅生姜盛り付け後

    午前6時半少し前かつ福神漬と紅生姜盛り付け後

  • ゆで太郎 - 午前6時半少し前

    午前6時半少し前

  • {"count_target":".js-result-Review-157116420 .js-count","target":".js-like-button-Review-157116420","content_type":"Review","content_id":157116420,"voted_flag":false,"count":83,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気1.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

一杯のかけそば(大盛&ネギ多めと、もう一杯のかけそば並盛&ネギ多め)を夫婦で食べる

20221104 晴れ 夜中 閉店間際

こないだカミさんがエネオスのスタンドで貰ってきたエネゴリくんトイレットペーパーの紙質が、工事現場の作業員便所や現場事務所の工事職員便所で使うような極度の再生紙並のレベルで、オシリを拭くたび震えます。もうすぐ使い切れる事が朗報ではありますが…

というワケでゆで太郎高崎問屋町店さんです。ところで『一杯のかけそば』という寓話の様な物語が流行ったの、ワタシが20代だったかと思いましたけど、いつ頃だったっけ…当時のワタシには全く響かない物語でした…

コチラのゆで太郎さん、前の仕事してた30代半ばから後半だった頃は月イチ程度の頻度で通ってました。しかしながら転職後はほとんど行かず、最近の訪問では5年振りくらいかと思います。もっともまいばし在住当時に高崎で雑な蕎麦を喰いたいときは、高崎駅(主に西口の八起屋)かスズランまで出向き、すかや本店サンで天玉そばって決めてましたから、よほどの事がない限り寄る機会があるワケも無く…

そういえばコチラも、いつの間にやらもつ次郎併設型店舗に改修されてましたね。

この店は、こないだまで通ってた文京町店や朝日町店よりも、麺が若干細いような気がします。ひやむぎくらいの太さです。

最近、温かいお蕎麦は固茹でを標榜するすかや本店サンばっかりだったので、ユル茹でに物足りなさを禁じえませんでしたが、コチラの可もなく不可もなく致方なし感は相変わらずでした。まぁ、閉店間際ながらも揚玉は無料だったので、コレはこれで良しとしましょうか。昔よりオツユが少しだけ美味しく(っつうか、マトモに)なったような気もするし。

今夜は男性店員と女性店員がそれぞれ一人ずついましたが、ワタシ等夫婦が店仕舞い間際に来たからか、どうやら男性店員のほうは不機嫌だったみたいです。

敢えて云わせてもらいますが、かけそばしか頼まなかった理由については、昔流行った物語をトレースしようとしたワケではありません。ワタシは男性店員の不機嫌さ丸出しの態度に申し訳なく思ったため、彼に余計な仕事をさせずに済ませるよう、敢えてのかけそばだけの注文でありました。また、決して閉店間際の売上高が最低限しか伸びないようにしたという、不機嫌な態度への意趣返しというイジワルでもありません。

ごちそうさま。フォローするワケではありませんが、女性店員さんの接客態度は当たり前にマトモでありました。

  • ゆで太郎 - もつ次郎でモツはまだ喰ってネンだわ

    もつ次郎でモツはまだ喰ってネンだわ

  • ゆで太郎 - どうやらこの店は、ワタシのお気に入りゆで太郎さんにはならないみたいです

    どうやらこの店は、ワタシのお気に入りゆで太郎さんにはならないみたいです

  • ゆで太郎 - でも、高崎に越したからには、あと2店舗からお気に入りゆで太郎を見つけないと

    でも、高崎に越したからには、あと2店舗からお気に入りゆで太郎を見つけないと

  • ゆで太郎 - 下小鳥のゆで太郎には行ってましたね。あとは中居のお店、どうだろうか…

    下小鳥のゆで太郎には行ってましたね。あとは中居のお店、どうだろうか…

  • ゆで太郎 - たしかコチラは群馬県1号店だったと思いました。ゆで太郎初体験はコチラだったんですけどね…

    たしかコチラは群馬県1号店だったと思いました。ゆで太郎初体験はコチラだったんですけどね…

  • ゆで太郎 - たぬき蕎麦はメニューにはありませんが、揚玉サービスは夜も継続しているみたいですね

    たぬき蕎麦はメニューにはありませんが、揚玉サービスは夜も継続しているみたいですね

  • {"count_target":".js-result-Review-150823726 .js-count","target":".js-like-button-Review-150823726","content_type":"Review","content_id":150823726,"voted_flag":false,"count":85,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

旅人ノリさん(別モノ)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

旅人ノリさん(別モノ)さんの他のお店の口コミ

旅人ノリさん(別モノ)さんの口コミ一覧(311件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゆで太郎 高崎問屋町店
ジャンル 立ち食いそば、そば、丼
お問い合わせ

027-364-8605

予約可否

予約不可

住所

群馬県高崎市飯塚町482

交通手段

高崎問屋町駅から737m

営業時間
    • 07:00 - 23:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.yudetarou.com/

関連店舗情報 ゆで太郎の店舗一覧を見る
初投稿者

HDCAMHDCAM(1882)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高崎×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 天ぷら もっこす - メイン写真:

    天ぷら もっこす (天ぷら、日本料理)

    4.29

  • 2 凡味 そばきり - 料理写真:

    凡味 そばきり (そば、天ぷら)

    3.75

  • 3 焼鳥 コの字 - ドリンク写真:

    焼鳥 コの字 (焼き鳥、居酒屋)

    3.75

  • 4 中華蕎麦 鳴神食堂 - 料理写真:中華蕎麦

    中華蕎麦 鳴神食堂 (ラーメン、丼)

    3.73

  • 5 手打ちそば 舞鶴 - 料理写真:

    手打ちそば 舞鶴 (そば、居酒屋)

    3.71

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг