lynx   »   [go: up one dir, main page]

しその葉むすびが珠玉 : 金光老麪

この口コミは、まさるセグラさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2025/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

しその葉むすびが珠玉

一部のラーメン通からはしばしばその名を聞くラーメン屋です。喜多方ラーメンを謳っているようで、以前から近くを通りがかった際はぜひ訪問してみたいとブクマしていた店でした。

平日の11時過ぎの訪問です。
縄のれんが素敵な味わい。店内は4人組の男性客のほかは、まだ空いている。テーブル席について、大盛らーめん800円と、謎多きしその葉むすび350円を頼みます。
ラーメンはオリジナルの喜多方に比べると、やや変格派というか、あまり現地では見ない感じですね。スープの色が濃く、チャーシューの感じも少し異なる。ただ、スープの味はそこそこいいと思います。鶏ガラに豚でしょうね。比較的スッキリしていて、よく舌なじみがいい。チャーシューは本場よりも薄く、若干脂のとろり感が抑えてあって、これはこれでうまいと思います。
麺は喜多方っぽく、平麺ですね。チュルチュルしていて弾みがよく、麺自体のクオリティも高い。総じてレベルの高い1杯と思います。

珠玉なのがメニューだけではその姿を想像できなかったしその葉むすびですね。350円と少しお高めなのが気になりましたが、そのヴォリュームを見て納得。ご飯茶碗大盛りくらいの量があるんじゃないか。そこに鮮やかなしその葉が巻かれている。このしその葉が塩気バリバリの昔ながらのトラッドなタイプで、大変よろしい。減塩なんぞが声高らかに叫ばれているこの時代に、このぶれないストロングスタイルは貴重です。この塩気と米のヴォリューミーさが絶妙なバランスで、進む進む。ラーメンスープをすすりながら食べるのもまた一興。これとラーメンを頼む客が多いのもよくわかります。

30分弱の滞在でしたが、店を出るときはほぼ満席。地元の人たちに長く支持されているお店のようですね。ぜひまたしその葉むすびとラーメンの相性を確かめに、再訪したいと思います。ごちそうさまでした。

  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • 金光老麪 -
  • {"count_target":".js-result-Review-207431839 .js-count","target":".js-like-button-Review-207431839","content_type":"Review","content_id":207431839,"voted_flag":false,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まさるセグラ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まさるセグラさんの他のお店の口コミ

まさるセグラさんの口コミ一覧(894件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
金光老麪
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

080-6054-5106

予約可否

予約不可

住所

福島県本宮市下樋52 1F

交通手段

郡山から本宮市に入りすぐの越後街道沿い

安子ケ島駅から1,401m

営業時間
    • 11:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

1985年9月

初投稿者

♪キャンディ♪♪キャンディ♪(1591)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

郡山×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 春木屋 - 料理写真:

    春木屋 郡山分店 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.69

  • 2 正月屋 - 料理写真:

    正月屋 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.66

  • 3 ケラン - 料理写真:

    ケラン (ラーメン、餃子)

    3.62

  • 4 地鶏ラーメン ありがとう - 料理写真:

    地鶏ラーメン ありがとう (ラーメン)

    3.59

  • 5 まぜそば 凜々亭 - 料理写真:

    まぜそば 凜々亭 郡山本店 (油そば・まぜそば、ラーメン、担々麺)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг