無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
024-973-6888
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ティータイムにポップコーンジェラート
ランチ後に、駅構内をブラブラして
カフェでお茶しようと思い
やっぱりこちらへ
スイーツは軽めにしたかったので
パンケーキ、ケーキ系ではなく
ポップコーンジェラートにしてみた
キャラメル専門店の
キャラメルポップコーンだから
やっぱり美味しかった
さっぱりしたミルクのジェラートに
キャラメルポップコーンがのっていて
そこに甘さ控えめのキャラメルソースをかける。高級なお味がします。
それにリーズナブルで660円!
次の日はお土産を買いに行き
ラングドシャとミニバームを購入。
ポイントが貯まり、ラングドシャを
一枚いただきました。
(ラングドシャは買ったから違うのが良かったな〜(・o・)
それしかなかったのかもですね。
またランチ、カフェ、お土産で利用します♪
こちらもJREポイント貯められます!
駅ナカで早めの晩御飯!!
友人と遊んだ後に、郡山駅に早めに突いたので、
こちらを晩御飯を食べることにしました。
クローズ一時間前に入店したから、
店内は空いていた。
私は、イロイロキノコの和風パスタと、
自家製ジンジャーエールに。
友達は、ドリアとアイスキャラメルマキアートに。
その辺の、洋食屋さん、ファミレスよりも、
遥かにお料理が美味しいからお気に入り。
皆、パンケーキを食べていますが、
私は、パスタ、ドリア、グラタン、オムライスなど、お食事メニューをいつもいただきます。
ちょうど今日で、向山製作所の、
スタンプカードが、
全部貯まり、次回は、1000円引きになる(^-^)v
郡山駅カフェならスタバもいいけど向山製作所cafeがおすすめ♪♪
★結局寄っちゃいました(^o^)
今日は軽くお茶のつもりが、
チーズケーキも食べた!
温と冷があり、お姉さんが、温かいほうがおすすめとおっしゃっていたので、
温かいチーズケーキとホットティーにしました!
サービス生キャラメルは、紅茶でした。
チーズケーキは、ふわふわで軽くて、
口の中ですぐに溶けちゃいました。
あまりお腹にたまらないから良いかも。
いつかホールで買ってみたいな!!
★三ヶ月ぶり。墓参りのため帰省!
ランチでナポリタンを食べた。
ドリンクはアイスキャラメルマキアート。
サービスの生キャラメルは黒ごまでした♪♪
★一ヶ月ぶり!ランチ訪問。
初のグラタンにチャレンジ!
チーズにホワイトソースにキノコがたぷたぷの、
贅沢なグラタン♪♪
こちらの料理長は、ほんとレベル高い(^o^)
パスタ、オムライス、全部美味しいです。
キャラメルプリン&黒ごまプリンを買って帰りました~(^o^)
★郡山について、遅めのランチ!
ギリギリランチタイムが間に合いました。
冷やし中華みたいなメニューがあり、それにしようと思ったら、ゴマだれはあるが、レモン醤油は、なくなったとのことで、オムライスにしてみた。
ふわふわのやさしい、上品で丁寧に作られたオムライスは、なかなか美味しかった。
サイドに添えられていた、レタス、ミニトマト、カイワレは、甘くて新鮮。オムライスの中の刻み玉ねぎも、甘かった。
野菜が新鮮なのが分かります(^o^)
ドリンクは、オレンジジュースに!
100%が嬉しい。
サービスの生キャラメルは、紅茶(アールグレイ)でした。濃いめで美味しかった(^o^)
お客様に常に、気を配る姿勢が、かけていたのがちょっと残念。
でも、満足できました!
★新幹線までの時間つぶしに、友人と利用しました。ランチ後でお腹がいっぱいだったので、
ドリンクのみにして、二人とも『アイスキャラメルマキアート』600円を注文しました。
生キャラメルのサービスは、『アールグレイ』でした。冷たくてまろやかで美味しかった(^∇^)
★新幹線の時間まで、軽くお茶をすることにしました。
メニューを見て、気になった『アフォガード』650円を注文しました。
まず、サービスで、生キャラメルがきました。
今日は、えごまの生キャラメル。
ひんやりしていて、口の中ですぐ溶けました。
いよいよアフォガードが!
冷たいバニラアイスに、温かいエスプレッソをかけました。
苦味が強いエスプレッソと、少しミルクよりのシャービーな、甘いバニラアイスが、めっちゃ合います。
この苦味と甘みのメリハリがとても良い。
またもや正解でした(^∇^)
はずれなしの向山製作所カフェ!!
帰りにスタンプが1列たまったので、キャラメル焼きドーナツをプレゼントされました♪♪
★お盆ぶりに帰省して、
友達を連れて行ってきました。
今日は、ランチ訪問!
昨日、フェスで食べた、ナポリタンが、
残念な感じだったので、こちらでリベンジ!!
ナポリタンと、アイスコーヒーを注文しました。
サービスの、生キャラメルは、
えごまでした。
マイルド濃厚。ゴマの風味がすごい♪
ナポリタンは、高さがあり、量もたっぷり!
もちもちの太麺に甘めのケチャップが絡み、
うまうまでした(^∇^)リベンジ成功!
生キャラメルのお店だから、スイーツだけかと、
思いきや、お食事もレベル高い♪♪
ちゃんとレストランの味!!
グラタンやオムレツも食べてみたくなりました(^∇^)
★半年ぶりの帰省で、駅に行ってみると、
いつも利用していた、おみやげのショップが、
大改装していて、
一気にお店が変わっていました!
郡山の三大銘菓!
『三万石』『柏屋』『かんのや』は、そのまま健在で、
新たに、こちらの向山製作所&カフェと、
フルーツショップAokiと、Aokiジュースバーと、同系列のルヴェルジェさんが、
初お目見え!!
ついに、新しい、郡山スイーツ店が、
駅構内に大集結するという奇跡!!
駅で気軽に買えるから、助かります(^∇^)
新幹線まで時間が少しあったので、
こちらで、軽く休憩しました。
注文したのは、アイスキャラメルマキアート556円と、サービスパンケーキ!
サービスパンケーキは、ドリンクを頼めば、
+400円で、つけられます。
まず、サービスで、冷たいキャラメルをいただきました。今日は、エスプレッソキャラメル。
お店の方に、冷たいうちに、召し上がりください。と言われました。
アイスキャラメルマキアートは、
よくかき混ぜて飲むと、
ほろ苦いキャラメルの香りが。
甘すぎなくて大人向けです。
パンケーキは、生クリームか塩バターが選べます。私は、塩バターにし、上からまたまたとろとろのキャラメルソースをかけて、いただきました。
こちらも、甘すぎなくていい感じ。
ブランチにちょうど良い(^∇^)
昨日も、実は来ていて、試食して美味しかった、
塩キャラメルポップコーン630円を、二袋購入。
一つは、友達の彼に!もう一つは、
友達のお土産にゲット!
これから、よく利用することを考えて、
スタンプカードを作ってもらいました!
今回は、プリンを買えなかったので、
次回はお持ち帰りしたいと思います!
キャラメルプリン&黒ごまプリン
キャラメルプリン
ペンネグラタン
ペンネグラタン
セットサラダ
アイスコーヒー
サービスキャラメル(マロン)
オムライス
オムライス
100%オレンジジュース
サービスの生キャラメル
サービスの生キャラメル(アールグレイ)
アイスキャラメルマキアート
紅茶(アールグレイ)
アフォガード
アフォガード
サービスのえごまの生キャラメル
スタンプがたまったからもらったノベルティー
ナポリタン
塩キャラメルポップコーン
アイスキャラメルマキアート
おかわりのお水
サービスパンケーキ
サービスのエスプレッソキャラメル
ナポリタン
えごまキャラメル
口コミが参考になったらフォローしよう
ふ~み!
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ふ~み!さんの他のお店の口コミ
むさしの森珈琲(上町、宮の坂 / カフェ)
こなはちゅ~る(経堂、宮の坂、山下 / 洋菓子)
中華ソバ 櫻坂(渋谷、神泉、代官山 / ラーメン、つけ麺)
スターバックスコーヒー(渋谷、神泉 / カフェ)
ベローチェ(海浜幕張 / カフェ、サンドイッチ、洋菓子)
フィーカファブリーケン(豪徳寺、山下、宮の坂 / 洋菓子、カフェ、ケーキ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
向山製作所cafe S-PAL郡山店(ムカイヤマセイサクショカフェ)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、パンケーキ、洋菓子 |
お問い合わせ |
024-973-6888 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR郡山駅1Fコンコース「郡山おみやげ館」内 郡山駅から35m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 エスパル郡山駐車場 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2015年3月7日 |
関連店舗情報 | 向山製作所の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ちょうど昨年も同じ8月に
ポップコーンジェラートを食べてた
郡山駅のおみやげ館の中にある
カフェ&キャラメル専門店
ランチメニューがなくなったらしく
とても残念、、
こちらの洋食も大好き
復活を願います!
ポップコーンジェラートは
バニラアイスに
キャラメルポップコーンが
のっていて
上からキャラメルソースを
たっぷりかけます
シンプルだがめちゃ美味い
アイスコーヒーが
甘くないからちょうど良い感じ
あと、こちらのお店では
スタンプカードが貯められなくなりました
せっかくスタンプ貯めてたのに残念
JREポイントが付くならかな?