無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0942-44-3939
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
久留米ラーメンよりも食べたいフワフワ麺.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
THE カレーウド━(゚Д゚)━ン!!
久留米の名店、食べログ「うどん部門」百名店で選出されたうどん屋さん。
佐賀での仕事を終えて久留米へ寄り道した際に、百名店があるとのことで訪問(*´-`)
日曜の昼時でもあったため、駐車場は満車状態でありましたが、店内は想像よりキャパが大きく、待ち時間なく入店(^.^)b
初訪なので、シンプルに温かいごぼ天を頂くのが、私のルーティンではありますが...
過去食べログメニューで際立っていたのが、見た目が斬新な『カレーうどん』っ!!!
ってなわけで...
以下、注文メニューの簡単考察です↓↓↓
●カレーうどん
汁タイプではなく、カレーライスの米が麺ver.
ルーは、ひき肉と刻み椎茸などがふんだんに盛り込まれ、うどん出汁の風味も感じつつ、、、
そして、何よりも衝撃だったのが...
ココのうどん麺は太めながらも柔らかく、独特のふわふわとした食感が唯一無二★☆
『牧○うどん』さんを彷彿させる麺ではありますが、それともまた違う。ふわふわっと毛羽立ちがあるような麺に、カレーが絡む絡む(((o(*゚▽゚*)o)))
ルー自体のクオリティも高いので、キーマカレーのような感じでご飯も欲しくなります。
お米は食べたい方は、おにぎりセットがオススメですm(._.)m
《補足》
・無料サービスの漬物などあり
《総評》
個人的には大ヒットで、感動的なカレーうどんでありました☆★☆★☆
絶対また行く!!!
ごちそうさまでしたm(._.)m
【本日の注文】
*カレーうどん 710円(税込 781円)
口コミが参考になったらフォローしよう
pepepe999
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
pepepe999さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
立花うどん
|
---|---|
受賞・選出歴 |
うどん 百名店 2024 選出店
食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店
うどん 百名店 2020 選出店
食べログ うどん WEST 百名店 2020 選出店
うどん 百名店 2019 選出店
食べログ うどん 百名店 2019 選出店 |
ジャンル | うどん、そば、丼 |
お問い合わせ |
0942-44-3939 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
西鉄バス 東合川商工団地停留所 徒歩2分 久留米大学前駅から1,011m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
136席 (テーブル席 88席(4人用×22テーブル)座敷:48席(4人用×12テーブル)) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1981年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
久留米の名店、食べログ「うどん部門」百名店で選出されたうどん屋さん。
前回〝カレーうどん〟を食べたときの衝撃が忘れられず...大好きな久留米ラーメンを我慢しての訪問。
今回は、ノーマルな温かうどんを食しました〜(o^^o)
以下、注文メニューの簡単考察です↓↓↓
●かけうどん
人気メニューのごぼ天や肉うどんを食べる予定でしたが...
冷水機に大好物な〝サラダちくわ天〟メニューが掲示されているのを発見(´⊙ω⊙`)!!!
サラダちくわ天は揚げ物なので、カロリーを意識しつつ、うどんは控え目にかけで注文。
前回も述べましたが...このうどん麺は太めながらも柔らかく、独特のふわふわとした食感が特徴。讃岐うどんのようなコシの強さとは異なり、弾力がありながらもモチモチとした口当たりが楽しめます♪また、麺が甘めな出汁によく絡むため、風味豊かな味わいを存分に堪能できました★☆
●サラダちくわ天
熊本発祥のB級グルメ。ちくわの中にポテトサラダを詰め、衣をつけ揚げた料理。
外はサクサク中はしっとりで、ポテトサラダとちくわの旨味が絶妙にマッチ★☆
うどんに浸して食べても美味しいですが、ポテサラが溶け出すので浸しすぎは注意です!!!
《補足》
・そばは、+30円×税
・無料サービスの昆布は、甘いです
《総評》
本日も、天使のようなフワフワ食感なうどんに感激.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
うどんの定番揚げ物に飽きた方は、〝サラダちくわ天〟との組み合わせを試すべし!!!
ごちそうさまでしたm(._.)m
【本日の注文】
*かけうどん 420円(税込 462円)
*サラダちくわ天 250円(税込 275円)