無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5589-9502
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
New3000world(Sad)さんの他のお店の口コミ
店名 |
ステーキのどん 下曽根店
|
---|---|
ジャンル | ステーキ、ハンバーグ、ファミレス |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-9502 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR下曽根駅より南西700m 西鉄バス「田原新町」より南西200m 下曽根駅から760m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
100席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、アレルギー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
電話番号 |
093-475-4129 |
備考 |
※電子マネーとクレジットカードの併用は出来ません。 |
関連店舗情報 | ステーキのどんの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
【日時】2月の平日ディナー
【シチュエーション】家族で
【利用回数】3回くらい
【アクセス】JR下曽根駅から徒歩7分、車で2分
この日は、また…晩ご飯作りたくない病です。
だからと言って、アレが食べたい!というのもなく。
作りたくない病を察した子どもが、このお店に行きたいというので、そのまま「ステーキのどん 下曽根店」さんへ。
言わずと知れた大手外食系企業さんの、1つの業態であるこのお店。
ステーキやハンバーグが売りな訳ですが、そこそこボリュームは多いと思います^ ^
お店は下曽根駅から徒歩圏内でアクセス抜群。
駐車場は数十台完備。
キャパは50名は軽く越してるくらい広々と、喫煙ルーム無しの完全禁煙です。
オーダーしたのは以下の通りです。
・カットステーキ150g(999円)
→150gでカットされたお肉が5つくらいです。
野菜はブロッコリー、人参、ポテトにスライスタマネギと、焼き石があります。
どうせ固いんだろう…と思ったら、そこはキチンと柔らかいですよ^ ^
もちろん時間が経過すれば別ですが。
女性であれば十分な量かと思います!
・ハンバーグステーキ(999円)+ハーフチキン(300円)
→ハンバーグは肉肉しい限りで、どこぞのやや高級で上品なハンバーグとはいきません。
がしかし、引き具合も細かくなく、食べ応えは満点だと思います^ ^
ハーフチキンも塩胡椒のシンプルな味付けで、柔らかく、美味しいです。
これでご飯が4杯は食べれました∩^ω^∩
・サーロ君セット(480円)
→子ども用メニューで、ライス、ふりかけ、ハンバーグ、フライドポテト、サラダ、コーン、コーンスープ、ゼリー等々がセットになってます。
値段を考えると、コスパ良しかなと思います♫
量的には4〜5歳くらいで完食できるくらいの量かなと。
卓上には、醤油ソースとオニオンソースの2種類があり、使い分けることで、味に飽きることなく、美味しく完食できますので、攻略のカギはソースかなと。
私はトッピングにガーリックチップ(100円)をオーダーすることあります。元気が欲しい時にオススメです。
また、どちからというと、「今日はガッツリご飯とともに!」という日に使わせて頂いてます。
そして、サービススープというのがあり、何かをオーダーすると、サービスで飲めます。
この日はオニオンスープ、わかめスープ、トマトのブイヨンスープが時差でセルフコーナーにありました♫
別で紅茶やコーヒーの種類も多いので、好きな方には良いかもしれません。
個人的には、同じグループのフォルクスの方が好きだったりしますが、2日と9日は、肉の日感謝デーで、イベントやってますし、決まった日に「食べ放題」企画が実施されます!
この日だけは、お客さんが多いですね٩( 'ω' )و
子どもは店内のガチャガチャを狙っていまして…
「なるほど。」と行きたい理由が分かってしまいました…笑
おご馳走様でした^ ^