無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
092-262-1169
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
赤魚の煮付けが美味かった〜!
赤魚の煮付け
ホロホロとほぐれる身
粕汁にはゴロゴロと魚の切り身が
煮魚定食1,000円
自家製の大根の皮の漬物
メニュー
店内
店内
店頭メニュー
店頭外観
帰りになぜかソルマックのサンプル頂きました(笑)
口コミが参考になったらフォローしよう
tinystone
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
tinystoneさんの他のお店の口コミ
店名 |
めしや漠
|
---|---|
ジャンル | 海鮮、居酒屋、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
092-262-1169 |
予約可否 |
予約可 人数の変更等は早めにご連絡のほどよろしくお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
福岡市営地下鉄 呉服町駅 5番出口徒歩1分 呉服町駅から143m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
サービス料・ チャージ |
500円※クリームチーズの胡麻醤油漬けと日替わり2品の計3品の盛り合わせ |
席数 |
40席 (カウンター9席、テーブル8席、座敷14席、個室座敷6席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
子供可 お子様連れも歓迎しております。 |
ドレスコード | 普段着で気軽にお越しください! |
オープン日 |
2014年2月22日 |
備考 |
元気よくお客様をお出迎えいたします! |
お店のPR |
毎日仕入れる新鮮な魚介を中心とした、本格和食を愉しめる大人の居酒屋【めしや 漠】
食材の美味しさを最大限に生かした調理法で調理した本格和食はどれも絶品!! その中でも毎日10種類以上仕入れている地物の魚介で作った刺し盛は人気の一品です! また、福岡では唯一!珍しい剣菱の樽酒が飲めます。季節に合わせて日本酒も毎日仕入れているため、日本酒好きの方にも満足していただける品揃えとなっております。 店内は、木を基調としたシックで温かみのある空間。カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席、個室席などがあり、様々なシーンでお使いいただけます。 是非一度【めしや 漠】へお越し下さいませ。皆様のお越しをお待ちしております! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
本日は、前からBMにしていたコチラのお店。
魚を美味しく食べられるお店の様です。
メニューは潔く海鮮丼と煮魚定食です。
入店すると、1時少し前でしたがピークは既に終了した様子で、先客は1名のみ。カウンターに座り煮魚定食1,000円をオーダー。
お店の方の雰囲気が、明るくてにこやかでとても感じが良いです。
出て来た煮魚定食は、赤魚が美味しそう〜!期待通りのイデタチです。
味噌汁は、「粕汁です」との事。攫ってみると、大きめの魚の切り身がゴロゴロ♪最近たまにこの様な具沢山の味噌汁にありつく事が出来ていて嬉しい〜。そして、ご飯は艶々でコレまた美味しそう〜!やっぱり炊き加減の良いご飯はテンション上がりますね。
煮魚の赤魚は、甘すぎずサラッとした味でちょうど良いです。箸でほぐすとホロホロと崩れて良い感じ!ご飯が進みます♪
そんなに大盛のご飯ではありませんでしたが、充分満腹になりました。満足感の高いランチでした。
最後に、なぜかソルマックのサンプルも頂戴し、何だか二度嬉しい(笑)
ご馳走様でした〜!