lynx   »   [go: up one dir, main page]

県境なので、「香川」と「愛媛」のふたつの名物と、隣のお店の「うどん」も食べれちゃいます! : 釜焼鳥本舗 川之江店

この口コミは、ぴた。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2024/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

県境なので、「香川」と「愛媛」のふたつの名物と、隣のお店の「うどん」も食べれちゃいます!

「香川」の名物といえば

讃岐うどんと、もうひとつは

骨付鳥!!


スパイスで酒が
なんぼでも進むように

濃く濃く味付けされていて
じっくり焼かれて
脂がとってもジューシー。


なぜか、
一歩、愛媛県に足を踏み入れるだけで

この名物が


「揚げ足鳥」


に変化して、

若鳥の足が
素揚げされたものに変化します。


もうひとつ。

揚げ足鳥のあるお店には


胸肉をパン粉?で揚げた
「ざんぎ」なるものがあって、


ここは、

香川の「骨付鳥」と
愛媛の「ざんぎ」が


両方味わえてしまう、お店なんです!

なんとも珍しくって
このようなコラボは
あまり見た事がありません。


そして、
こちらのお店の隣りにある
讃岐うどんの「大真うどん」も

頼めちゃう。


愛媛県だけど、
讃岐うどんも食べれちゃうんだ、ぜ★


なぜか日本酒の
醸し人九平次
なんかも置いてあって

なぞすぎる
品揃えなんですけど


店員さんが
みんな良い人すぎるので

ここはおすすめです。


居心地よかったなぁ。


掘りごたつの足入れる部分が
少し狭いので(都会の広さ)


男同士で
対面になると

ちょっと狭苦しい
半個室ではありましたが笑


そして、
店名にある


釜焼鳥


が最後まで
なんなのか
まったくわかりませんでした。。


現場からは以上です!


ごちそうさまでした!
美味しかったです。

  • 釜焼鳥本舗 - ざんぎ、魔法の粉w(ガーリックパウダー)

    ざんぎ、魔法の粉w(ガーリックパウダー)

  • 釜焼鳥本舗 - 税抜580円 食べやすい!

    税抜580円 食べやすい!

  • 釜焼鳥本舗 - 四国中央市で、香川の名物「骨付鳥」が食べられます!

    四国中央市で、香川の名物「骨付鳥」が食べられます!

  • 釜焼鳥本舗 - こちらは「おや」

    こちらは「おや」

  • 釜焼鳥本舗 - こちらが「ひな」やわらかそ~

    こちらが「ひな」やわらかそ~

  • 釜焼鳥本舗 - おやひなどちらも、税抜780円

    おやひなどちらも、税抜780円

  • 釜焼鳥本舗 - ずりポン

    ずりポン

  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 - おにぎりを

    おにぎりを

  • 釜焼鳥本舗 - 骨付鶏の脂へダイブ(*´▽`*)

    骨付鶏の脂へダイブ(*´▽`*)

  • 釜焼鳥本舗 - しゃぶしゃぶもできる

    しゃぶしゃぶもできる

  • 釜焼鳥本舗 - 一人前からできるの、申し訳ない。。

    一人前からできるの、申し訳ない。。

  • 釜焼鳥本舗 - 薬味

    薬味

  • 釜焼鳥本舗 - 生、中と大、の違い

    生、中と大、の違い

  • 釜焼鳥本舗 - 梅水晶

    梅水晶

  • 釜焼鳥本舗 - 揚げ餅

    揚げ餅

  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 - 醸し人九平次、が飲めるだなんて!!

    醸し人九平次、が飲めるだなんて!!

  • 釜焼鳥本舗 - タコを追加で。

    タコを追加で。

  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 - 今月のおすすめ

    今月のおすすめ

  • 釜焼鳥本舗 - お酒

    お酒

  • 釜焼鳥本舗 - もっとお酒

    もっとお酒

  • 釜焼鳥本舗 - 名物

    名物

  • 釜焼鳥本舗 - THE居酒屋メニュー

    THE居酒屋メニュー

  • 釜焼鳥本舗 - 隣の「大真うどん」も食べれます!

    隣の「大真うどん」も食べれます!

  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • 釜焼鳥本舗 -
  • {"count_target":".js-result-Review-194744318 .js-count","target":".js-like-button-Review-194744318","content_type":"Review","content_id":194744318,"voted_flag":false,"count":673,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぴた。さんの他のお店の口コミ

ぴた。さんの口コミ一覧(1504件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
釜焼鳥本舗 川之江店
ジャンル 居酒屋、焼き鳥、鍋
予約・
お問い合わせ

050-5570-6480

予約可否

予約可

住所

愛媛県四国中央市川之江町1506-1

交通手段

JR予讃線(高松-松山)川之江駅 徒歩8分
国道11号線 港通交差点から車で250m
大真うどんの横にあります

川之江駅から432m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日 不定休業あり
予算

¥3,000~¥3,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T3500002021726

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

54席

(カウンター席6席・テーブル席24席・お座敷24席を御用意い たしております。)

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可)

3名様から24名様までの個室宴会ご予約承ります。

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店舗外に喫煙スペースあり

駐車場

18台分の駐車場ございます。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

オープン日

2003年11月1日

電話番号

0896-58-5203

備考

お持ち帰りの際は事前にお電話いただくとお待たせしません

初投稿者

四時四時(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

Лучший частный хостинг