無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0898-32-1465
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
サクサクなキスフライ
おでん(コンニャク、平天)
おでん(コンニャク、平天)
日替り定食キスフライご飯大盛り、冷そば大盛り
日替り定食キスフライご飯大盛り、冷そば大盛り
日替り定食キスフライご飯大盛り、冷そば大盛り
日替り定食キスフライご飯大盛り、冷そば大盛り
外観
まろやかなカツ丼大盛り そば元
昼に行きました。店内はかなり賑わっています。私の後には待っている方もかなり居ました。
カウンターに案内されカツ丼大盛りを注文しました。出来上がるまでにセルフのおでんちくわ、厚揚げ、平天を取りました。1,310円でした。
おでんちくわ、グニッとしっとりと味わいました。
おでん厚揚げ、ズブッとしっとりと味わいました。
おでん平天、しっとりとシコシコした歯触りでした。
カツ丼大盛り、味噌汁と漬物が付いてきます。相変わらずまろやかな出汁でサクッと揚がったカツに甘めな溶き卵、玉葱、ネギが味わい深い。味噌汁にはワカメと揚げ、ネギが入っていました。
まろやかで甘めなカツ丼 そば元
昼に行きました。店内はかなり賑わっています。
カウンターに案内され、カツ丼ご飯大盛り味噌汁をそばに変更を注文。1,120円でした。
カツ丼ご飯大盛り、かけそば、漬物という内容です。
カツ丼ご飯大盛り、出汁が甘めでまろやかな味わい。カツはサクッと揚がっていて甘めな溶き卵や玉葱、ネギと良い感じに馴染みます。つゆだくのカツ丼です。
かけそば、具は蒲鉾、ネギ、天かすという内容です。蕎麦はしっとりと滑らかな口当たりです。出汁はアッサリとまろやかでした。
カラッと揚がったセンザンキ そば元
昼に行きました。日替り定食670円を注文。この日はセンザンキ、うどんorそば、とうふでした。
そばを冷たい蕎麦にしました。
センザンキ、サラダ、冷奴、ぶっかけそば、沢庵、ご飯という内容です。
センザンキ、カラッと揚がっていてほんのり甘みを感じます。ジューシーでおいしいですね。
ぶっかけそば、蒲鉾、ネギ、天かすが入っています。蕎麦は細目でシコシコとした歯触りがいい感じ。
冷奴、鰹節とネギがかかっています。醤油をかけてサッパリといただきました。
タレがはまる天丼 そば元
昼に行きました。
日替り定食670円のご飯大盛り+50円を注文。
この日は天丼、そばorうどん、とうふという内容でした。
そばにしました。
天丼大盛り、かけそば、冷奴、漬物という内容です。
天丼大盛り、大きな海老天とサツマイモ天、カボチャ天、茄子天がご飯に乗りタレがかかっています。海老天はサクサクでプリプリ。野菜天はホクホクでサクサクです。またまろやかな中に旨みがいいタレが美味しい。
かけそば、滑らかな蕎麦をしっとりと味わいました。
冷奴、醤油を垂らししっとりと味わいました。
サッパリとボリューム良いサラダそば大盛りを食す そば元
昼に行きサラダそば大盛り900円を注文。
相変わらず凄まじいボリュームです。
たっぷりの蕎麦に上には今治名物のせんざんきが乗っています^^
さらにマヨネーズのかかったハムと胡瓜、玉子焼き、トマト、刻み海苔、鰹節、ネギ、山葵が乗っていて豪華です。
まろやかな中にコクのあるつゆをかけて混ぜていただきます。つゆとマヨネーズが混ざって味わい深くなります。
食べ進むと下には、千切りキャベツとレタスが出てきます。
せんざんきはジューシーでカラッと揚がっていて味わい深く。
玉子焼きはしっとりとまろやかです。
トマトの酸味もいい感じです。
キャベツやレタスのシャキシャキ感がまたアクセントになります。
そばもツルツルと喉越しいい感じ。
日替り定食しょうが焼きを食す そば元
昼に行きました。日替り定食670円のご飯大盛り+50円を注文。
この日はしょうが焼きでした。そばを温か冷か聞かれ冷にしました。
そば(冷)、しょうが焼き、冷奴、サラダ、沢庵、大盛りご飯という内容です。
しょうが焼きは甘辛いタレがいい感じでご飯が進みます。
そば(冷)もサッパリとツルツルと喉越しを楽しみました。
サクサクなキス天 そば元
昼に行き日替り定食670円を注文。この日はキス天でした。そばかうどんか選べまた温か冷かざるか選べそば冷にしました。
キス天、そば冷、冷奴、サラダ、沢庵、ご飯という内容です。
キス天はサクサクであっさりちした中に旨みを感じます。
冷奴はしっとりと^^
そば冷は天かす、ネギ、蒲鉾、山葵が入っていてしっとりときめ細やかな味わいでした。
そば元
昼に行き、日替り定食しょうが焼き定食のそば大盛り750円を注文。
大盛りかけそば、生姜焼き、サラダ、冷奴、漬物、ご飯という内容です^^
きめ細やかなそばをすすりながら、甘辛い味わいの生姜焼きでご飯が進みます^^
またいろいろ味わいたいですね^^
そば元
お昼に行きました^^相変わらずほぼ満席で賑わっています^^
ざるそば大盛り620円を注文^^
相変わらずの細めのコシがある麺をずずっとすすります^^
喉越しもよく味わい深いですね^^上には刻み海苔が乗っていました^^
またいろいろ味わいたいですね^^
そば元
昼に行き、そば定食を注文。そばはざるそばをお願いし大盛りにしてもらいました^^790円でした^^
ざるそば大盛り、おにぎり、沢庵という内容です^^
ざるそばは、細めのかための蕎麦でコシがあります^^
おにぎりは俵型で海苔が巻かれたのには昆布が、ふりかけのには梅干しが入ってました^^
またいろいろ味わいたいですね^^
そば元
お昼に行きました。ご飯時でかなり混みあっています^^
ざるそば大盛り620円を注文^^
上には刻み海苔が乗っています^^
細めのしっとりした蕎麦で喉越しがいい感じです^^
風味良くツルツルとすすります^^
またいろいろ味わいたいですね^^
(再訪∞)うまいそば屋のカツ丼
2014.11月 昼に移転したそば元さんに始めて行きました^^お昼時で店内は賑わっています^^相席で座り、日替り定食カツ丼+うどんorそば+とうふ650円を注文。+50円でカツ丼を大盛でお願いし、うどんかそばはそばでお願いしました^^お会計は700円です^^
カツ丼大盛、かけそば、冷奴、沢庵という内容です^^
カツ丼大盛は相変わらず溶き玉子はふんわりしていてまろやかな甘めな出汁がご飯によく馴染みます^^
かけそばはしっとりと出汁の味わいも良くて^^
冷奴をしっとりと味わいました^^
2012.12月 夜に行き肉鍋定食800円のご飯大盛+50円を注文。
肉鍋、生卵、沢庵、大盛ご飯という内容です。
肉鍋はうどん入りのすき焼きです^^
牛肉、うどん、豆腐、ネギ、白菜、春菊などが入っています。
かなり甘めの味付けでです。これを生卵に付けながらいただきます。
ご飯にもいい感じにあいますし、体も温まりますね^^
2011.12月 夜に行きました。カツカレー丼800円を注文。+250円で味噌汁をかけそばに変更してもらいました^^
カツカレー丼、まろやかなコクを感じる味わいに厚めなカツがインパクトあります^^
ネギやタマネギも味わい深いです^^
沢庵もついています^^
かけそばは相変わらず甘めの出汁がいい感じでしたよ^^
2011.9月 夜に行きました。
この日はサッパリしたものを食べようとサラダそば大盛り870円を注文。
7分程でともされました。
来て吃驚!凄まじいボリュームです。
たっぷりの蕎麦に上には今治名物のせんざんきがデカデカと乗っています^^
さらにマヨネーズのかかったハムと胡瓜、トマト、刻み海苔、鰹節、ネギ、山葵が乗っています^^
まろやかな中にコクのあるつゆをかけていただきます^^
食べ進むと中には、刻まれたレタスとキャベツも出てきました^^
せんざんきは、ジューシーで衣にほんのり甘みがあって美味しいです^^
またこのつゆがホント美味しい。山葵とマヨネーズが加わり味に深みも感じます。
最後まで飲み干しましたねえ^^
2011.2月 ふとここのカツ丼が食べたくなり夜に行きました。
ここでの定番のカツ丼800円を注文。もちろん+250円で付いてくる味噌汁をかけそばに変えてもらいました。
おでん100円を3本、牛スジ、コンニャク、厚揚げをいただきながら瓶ビール400円を飲みました。お会計は1750円でした。
牛スジが見た感じ透明感もありかなり硬いのかなと思ったら凄く柔らかくてプニプニ感が良かったです^^
コンニャク、厚揚げもよく煮えていて美味しかった^^
かけそば甘めの出汁にたっぷりの天かす。この天かすが出汁を吸ってぶにゅぶにゅと柔らかくうまい。
具は他に蒲鉾、ネギです。蕎麦は柔らかめですが風味よくいい感じです^^
カツ丼今回は沢庵が付いてました^^相変わらず丼を覆い尽くすかのような大きなカツです。この大きなサクサクのカツを出汁がいい感じで強調してくれます^^またここのご飯が美味しい。
大きめに切られた玉葱、ネギそれらを溶き卵のまろやかさがうまくまとめています。若干とろみの残る溶き卵がまた食欲をそそります。
溶き卵にほんのりした甘さも感じられ優しい味わいです。
ここだとついついカツ丼に手が出てしまいますね。名物的なカツ丼ですよ^^
2009.10月 夜に行きました。カツ丼800円をセットの味噌汁を+250円でかけそばに変えてもらいました。おでん(コンニャク)100円、瓶ビール400円も注文。
おでんを食べながらビールを飲みここ雑誌や週刊誌も多くあるので読みながら待っていました。
かけそばとカツ丼がきました。のびたらまずいなと思いかけそばからいただきました。出汁は甘めでいい感じです。唐辛子を少し落とすとまた味が引き立ちます。そばの風味も良い感じ。
カツ丼は今回は大盛りにはしなかったですがあいかわらずのサクサクのカツです。付いてくるキュウリの漬物とタクワンとともにご飯をかき込む。そしてビールを口に含む。いい感じです^^
ここはそば以外にも丼物や定食類も豊富です^^
2009.6月 伊予銀行の駐車場のすぐ隣です。二人で行きました。建物はかなり古い感じで古い食堂のような感じ。入ると人でいっぱい。今治の方が書いてあるブログに「カツ丼がすごくうまい」「昼間は人でいっぱいで入れないことがある」こう書かれてありました。まさにその通りでした(笑)さっそく噂のカツ丼を二人とも注文しました。800円です。味噌汁付きです。ご飯大盛りは+50円です。+250円で味噌汁を麺に変えることが出来ると書かれてありました。そば屋さんだからそばが付くんだろうな。味噌汁のままにしました。ご飯大盛りを注文したので850円です。運ばれてくるとなかなかのボリューム。カツもサクサクに揚がっておりうまいです。肝心のダシのほうは甘くもなく辛くもなくときたまごやカツの味を引き出している感じ。ネギやタマネギ、トンカツをときたまごで食べる正統派のカツ丼です。かなりうまいです。味噌汁もおいしかった。
日替り定食(カツ丼大盛)
日替り定食(そば)
日替り定食(とうふ、沢庵)
外観
メニュー
肉鍋定食(ご飯大盛)
肉鍋アップ
メニュー
カツカレー丼
カツカレー丼(カツはこんな感じ)
カツカレー丼についてくる沢庵
かけそば
サラダそば大盛り
サラダそば大盛り
サラダそば大盛りのつゆ
サラダそば大盛り(麺はこんな感じ)
サラダそば大盛り(中にはレタス、キャベツも)
外観
メニュー
カツ丼
カツ丼(カツはこんな感じ)
かけそば
おでん(牛スジ、コンニャク、厚揚げ)
沢庵
瓶ビール
カツ丼
かけそば
カツ丼
おでん(コンニャク)
漬物
店内
瓶ビール
瓶ビール
メニュー
外観
外観
口コミが参考になったらフォローしよう
NO WARNING
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
NO WARNINGさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
そば元(そばげん)
|
---|---|
ジャンル | そば |
予約・ お問い合わせ |
0898-32-1465 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
今治駅から483m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
備考 |
【今治市南大門町1-2-13より移転】 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
昼に行きました。店内は満席で3人並んでいました。15分程でカウンターに案内されました。
日替り定食700円のご飯大盛り+50円冷そば大盛り+100円を注文。そばかうどんか選べ冷か温か選べます。冷そばは冷たいぶっかけそばになります。セルフのおでん120円をコンニャクと平天を取りました。支払いは1,090円でした。
おでんコンニャク、グニグニした歯応えで甘めな煮汁が沁みて味わい深い。
おでん平天、グニッと煮汁が沁みて滑らかに味わいました。
日替り定食ご飯大盛り冷そば大盛り、キスフライ、サラダ、冷奴、漬物、ぶっかけそば大盛り、ご飯大盛りという内容です。
キスフライはサクサクと旨みを楽しみます。
サラダはキャベツ、レタス、人参という内容でシャクシャク味わいました。
冷奴、しっとり味わいました。
ぶっかけそば大盛り、蒲鉾、天かす、ネギが入っていて滑らかな細めのそばです。アッサリと味わいました。