lynx   »   [go: up one dir, main page]

About TabelogFAQ

やっとやっと300レビュー達成。割烹で好きなもんを好きなだけ頂きました。 : Shimanouchi Ichiyo

Budget:
Closed
Sunday

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.

4.2

¥10,000~¥14,999person
  • Food and taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Drinks3.4
2010/10visited1st visit

4.2

  • Food and taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Drinks3.4
JPY 10,000~JPY 14,999person

やっとやっと300レビュー達成。割烹で好きなもんを好きなだけ頂きました。

 最近,何軒かの馴染みの店に行く事が多く,新規開拓ができないでいた。でも行きたいなと思う店も沢山ある。ここ「島之内一陽」もそんな店の一つであった。以前から何回か予約の電話を入れるも,なかなか予約が取れなかったが,この度,念願叶って予約を取る事が出来た。

 今回はお座敷での食事。まずはビールを注文し,じっくりとメニューを見る。こちらの店はコースは用意していないようで,アラカルトで注文する方式。程なくビールと付出しが運ばれてくる。付出しは水菜としめじの胡麻味噌合え。水菜のしゃっきりとした歯触りに,胡麻味噌のまったりさと香ばしさがうまく調和し,ビールが進む。

 頼んだ料理は次のとおり。

 まずは,造り盛り合わせが運ばれる。さっそく日本酒に切り替える。造りは,アオリイカ,鱧焼き霜,鮪かまの身,天然鯛,天然鰤,秋刀魚の六種類。アオリイカは身の部分と下足の二種。身の部分はまったり下足はコリッとした中にいずれも甘味あり。鱧は骨切りした身の表面をさっと炙ったもの。香ばしさに加え上品な脂が乗った身は,今まで食べた鱧の中でも1,2を争う旨さ。鮪は海苔に巻いて頂く。海苔の香りが鮪の爽やかさを引き立てる。鯛は新鮮で爽やかだけどこっくりとした旨さ,鰤もまったりとした脂が乗って,これまた旨い。秋刀魚もなかなか。いずれも食べ頃を考えるて供されており秀逸であった。

 次に,鮑と雲丹の焼き物。大振りの鮑に生雲丹を乗せて軽く焼いたもの。鮑は柔らかで滋味あふれ,雲丹の甘さと一体になって口に広がる。本当に旨い。お代わりがしたくなる。

 3品目は,雲丹と蓮根饅頭。蓮根生地に雲丹を混ぜて饅頭にし,葛あんをかけたもの。雲丹の風味の饅頭はむっちりし,あんの出汁加減も絶妙で,これまた旨い一品であった。

 4品目は 穴子と牛蒡の卵とじ。柳川鍋のような風味。牛蒡の素朴な味わいが穴子のクセを押さえ,甘い割り下と卵の優しさで包み込まれたもの。

 5品目は,ノドグロ塩焼き。30センチ近いノドグロが半身で供される。その身は滑らかな食感で,上品な塩加減が素晴らしく,白身でありながら脂の旨みが全面に主張してくる。身の部分だけでなく,ほほ肉,目玉の周り,かまなども食べ尽くし,骨までしゃぶった。食べ尽くした後,いわゆる「鯛の鯛」の部分を取り出して紙に包み,お守りとして財布に入れる。

 6品目は,和牛一口串カツ。オーロラソースを付けて頂く。適度に霜降りのお肉で柔らかくかつコクがあって旨みたっぷり。串カツ屋のそれとはなぜか全く違う食べ物のように感じた。

 7品目は,豚肉竜田揚げ。醤油の香ばしさと豚の甘みが絶妙。

 8品目に,〆でドライカレーをお願いする。ご飯の上に挽肉たっぷりのドライカレーがかけられ,その上に温泉卵が乗せられている。辛みを押さえ,カレーの香りと挽肉の旨みを活かしてあり,温泉卵の優しさ,まろやかさがうまく調和して,〆にはぴったり。お腹いっぱいになった。

 料理は,良い素材を選び,その素材の旨さを充分に生かして調理されており,どれも旨かった。大将その他の料理人の方の腕は確かであると感じた。

 日本酒は,秋鹿,東北泉,ハ海山など6種類ほど。1合で700円。ただ,本醸造レベルのものもあり,もう少し旨い酒を揃えても良いのではないかな,と感じた。これに比してワインの品揃えは豊富だった。

 メニューには料理のお値段は書いてないため,どの位の料金になるのか不安だったが,料理だけだと6000円から7000円の間だと思われる。料理の内容やボリュームを考えるとCPも高い。

 若い大将を中心に,みなキビキビと働かれており,気持ちいい。店を出るときには大将が店外まで見送ってくれ,その心遣いもうれしかった。カウンターも座敷も清潔だったし,心地よい一時を過ごせた。また,季節毎に来訪し,できればカウンターに陣取って大将らと話をしながら,また好きなものを好きなだけ食べたいな,と思った。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shimanouchi Ichiyo(Shimanouchi Ichiyo)
Awards & Recognitions
The Tabelog Award 2022 Bronze winner

The Tabelog Award 2022 Bronze winner

The Tabelog Award 2021 Bronze winner

The Tabelog Award 2021 Bronze winner

The Tabelog Award 2020 Bronze winner

The Tabelog Award 2020 Bronze winner

The Tabelog Award 2019 Silver winner

The Tabelog Award 2019 Silver winner

The Tabelog Award 2018 Bronze winner

The Tabelog Award 2018 Bronze winner

The Tabelog Award 2017 Bronze winner

The Tabelog Award 2017 Bronze winner

Selected for Tabelog Japanese cuisine WEST "Hyakumeiten" 2023

Selected for Tabelog Japanese cuisine WEST "Hyakumeiten" 2023

Selected for Tabelog Japanese cuisine WEST "Hyakumeiten" 2021

Selected for Tabelog Japanese cuisine WEST "Hyakumeiten" 2021

Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6212-5678

Reservation availability

Reservations available

予約は前月の1日12時から開始(例:8月の予約は7月1日から)。

Address

大阪府大阪市中央区島之内2-11-20 吉富マンション 1F

Transportation

7 minutes walk from Nihonbashi Station on the Sakaisuji Subway Line 7 minutes walk from Nagahoribashi Station on the Sakaisuji Subway Line 17 minutes walk from Shinsaibashi Station on the Midosuji Subway Line

407 meters from Nippombashi.

Opening hours
  • Mon, Tue, Wed, Thu, Fri, Sat

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    月1回月連休

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

JPY 10,000 - JPY 14,999

Average price(Based on reviews)
JPY 15,000 - JPY 19,999

View spending breakdown

Payment methods

Credit card accepted

(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)

Electronic money not accepted

QR code payments not accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( Counter: 8 seats, 4 seats Tatami room: 2 rooms Private room for 6 people: 1 room)

Private rooms

Available

For 4 people、For 6 people

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Non smoking

Parking

Unavailable

There are many paid parking lots nearby

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Spacious seating,Counter seating,Tatami room,Sunken seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout

Website

https://shimanouchi-ichiyou.jp/index.html

The opening day

2002.5.27

This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.
Лучший частный хостинг