lynx   »   [go: up one dir, main page]

About TabelogFAQ

Review list : de tout Painduce Ekimarushie Oosaka Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.

1 - 20 of 1051

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
2025/04visited1st visit

Food Waste Reduction ♡ Top 100 Restaurants

During my trip to Kansai, I stopped by the bakery "de tout Painduce Ekimarche" located next to Umeda...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
2025/04visited1st visit

I found a shop selling delicious-looking bread, so I decided to visit. It was bustling with many peo...

View more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance5.0
  • Drinks-
2025/04visited1st visit

このレビューは次の方に向けて書いてみました。

大阪市大阪駅周辺で…
・美味しいパンをお求めの方
・店内で召し上がりたい方
______

2025年4月某日
ひとりで伺う。

と...

View more

3.0

~JPY 999person
2025/04visited1st visit

I stumbled upon this place while I was lost at Osaka Station (laughs).
Spinach Bread: JPY 340
Potato...

View more

3.2

~JPY 999person
2025/03visited1st visit

軽い食感のブリオッシュ

気になっていたこちらのお店でランチ用のパンを購入。開店とほぼ同時だったからか、まだ品揃えはそこまででもなかったが、それでも様々なブリオッシュが並ぶ。ほうれん草とゴルゴンゾーラ、お砂糖とバター、ベーコン...

View more

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2025/03visited1st visit

こだわりの素材がいきるパン

エキマルシェ大阪にある「デ・トゥット・パンデュース」を訪れ、塩ぱん(¥360)とおいものパン(¥420)を購入しました。

まずはおいものパン。黒ごまがトッピングされた香ばしいハード系のパンで、中...

View more

View more photos

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999person
2025/03visited1st visit

梅田ンジョンを彷徨っていたら突然良い香りが漂ってきて、引き寄せられるように入店。
あとから有名店だと知りました。

シンプルなパンも、キラキラなパンも、とにかく種類が豊富で素敵です。
店員さん...

View more

View more photos

3.3

~JPY 999person
2025/03visited1st visit

桜の花が洒落ている

この時期になると、どこのお店にも桜色の限定品が陳列されていますね笑

◎ たまねぎとカレーのガレット 420円
◎ 桜のスコーン 380円

朝食用に購入しました。
全粒粉100%の生地に...

View more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
2025/03visited1st visit

食べログを見て仕事帰りに始めて立ち寄りました♪

お店に行ってみると、沢山の種類のパンとスイーツ
そして、焼き菓子達が並んでいました。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
種類豊富なパンは野菜を使った物が多く
...

View more

View more photos

3.8

person
  • Food and taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2025/03visited1st visit

ハード系のパンが美味しい

大阪エキマルシェの奥にあるパン屋さん。
ハード系やお食事系のパンの品数が
多くて目を惹きます^ ^
店内にはイートインスペースもあり
購入したパンを頂けます。
国産小麦に拘ったパンはどれも美...

View more

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Drinks3.3
2025/03visited1st visit

大阪駅構内で食べられるうまいパン

駅構内のパンがここまでうまいとは!ということに驚くほどうまいです。

食べたのは塩パンだけですが、香り、塩気、ジュワッと感など完璧に私の大好きな塩パンです。

イートインもあるので、歩き疲れて...

View more

4.0

person
2025/03visited3th visit

シナモンロール
クロワッサン
バジルとモッツァレラのフォカッチャ?パン?
ねぎのフォカッチャ?

ネギのやつは美味しそう&インパクトで買った笑
そして美味しかった

シナモンロールの極...

View more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
2025/03visited1st visit

ハード系を求めて

久しぶりの大阪生活なので美味しいパン屋さんを探していたところ、とあるテレビ番組でこちらの本店を知り、調べてみたら大阪駅隣接のエキマルシェにも入ってると知ったので、市内へ出かけたついでに寄ってみた。
...

View more

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2025/03visited1st visit

・デ・トゥット・パンデュース エキマルシェ大阪店
@painduce

大阪市内に5店舗ある人気のパン屋さんです

私はいつもこの大阪駅のエキマルシェにある
店舗を利用する事が1番多いです...

View more

4.2

person
2025/03visited1st visit

お総菜パン、特にハムチーズトーストは秀逸!


■JR大阪駅構内の「駅マルシェ」にある百名店なベーカリー。立地的に非常に便利な場所にあるお店ですが、私は最近までこちらのお店の存在を知りませんでした。「午前:在宅勤務⇒午後:事務所に出社」の勤務シ...

View more

View more photos

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2025/03visited1st visit

18時前くらい。JR大阪駅、桜橋改札の横、とまで分かっていても全然見つけられなかった…。しかしがんばって行った価値はあった。
・バジルのフォカッチャ330円
セミドライトマトとモッツァレラを乗せた...

View more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999person
2025/03visited1st visit

エキマルシェ内のパンデュースさん

JR大阪駅のエキマルシェ内にパンデュースさんがある!ということを発見し、寄ってみました♪
仕事先での晩ごはん用に。

オリーブパン 340円
口に含んだ瞬間、すごいオリーブの香り!

形が...

View more

View more photos

3.7

~JPY 999person
2025/02visited1st visit

国産小麦と旬のお野菜にこだわるベーカリー

こんにちは。
今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!

————店舗詳細————————————

店舗名 :パンデュース
最寄駅 :大阪駅桜橋口より徒歩1分
住所  : 〒530-0001...

View more

View more photos

3.3

~JPY 999person
2025/02visited1st visit

★100名店の駅ナカパン屋さん★

ゴマあんパンとオリーブのフォカッチャを購入。
自然派パン屋さんらしく優しい味でした。
正直私には物足りないかも…
ゴマあんパン、甘さもゴマの風味も足りなか...

View more

3.5

person
2025/02visited1st visit

美味しいパン

本日はこちら。
JR大阪駅、桜橋口改札横にあるパン屋さん。
こちら100名店のようで、一度行きたかったお店でしたが、いつもスルーしてました。
一度夜に訪問しましたが、パンがなかったのでリベンジ訪...

View more

Restaurant information

Details

Restaurant name
de tout Painduce Ekimarushie Oosaka Ten(de tout Painduce Ekimarushie Oosaka Ten)
Awards & Recognitions
Selected for Tabelog Bread WEST "Hyakumeiten" 2022

Selected for Tabelog Bread WEST "Hyakumeiten" 2022

Selected for Tabelog Bread WEST "Hyakumeiten" 2020

Selected for Tabelog Bread WEST "Hyakumeiten" 2020

Categories Bread, Sandwich, Bagel
Phone number (for reservation and inquiry)

06-4797-7770

Reservation availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪 1F

Transportation

JR "Osaka Station" Sakurabashi Exit ticket gate

83 meters from Osaka.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    7:30〜22:00
    (平日イートイン:10:00〜21:00)

    ■定休日
    年中無休

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
- JPY 999 - JPY 999

View spending breakdown

Payment methods

Credit card accepted

(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)

Electronic money accepted

(Transportation IC cards (e.g., Suica), Rakuten-Edy)

QR code payments accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

( Eat-in available on weekdays only)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Non smoking

Parking

Unavailable

Paid parking around the station

Space/facilities

Stylish space,Wheelchair access

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.painduce.com/

The opening day

2012.10.31

This page has been automatically translated. Please note that some translations may be inaccurate.
Лучший частный хостинг