lynx   »   [go: up one dir, main page]

鯨料理を満喫 : 浜の郷

この口コミは、ちゅーかさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/02訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

鯨料理を満喫

千倉で1泊。
今回は会社の保養所となっているリゾートマンションへ。
1階にレストランはあるもののちょっと利用しずらい。
そんなこともあって、比較的近くのこちらに伺うことに。

一度お昼に伺った事はありますが、人気店で結構待って入店したことがあったので一応予約しました。
本当は宿泊先から歩ける範囲のお店に行こうを思いましたが、あいにく満席でダメだったので車で向かう事にしました。なので自分はノンアルで。。

お店に到着すると、半分くらいの客入りでしょうか。
思ったより少ない。
とは言え予約席が大半に見えたので電話してから行くことをお勧めします。

さて掘りコタツ形式の席に座ってメニューを見ます。
息子は鯨カツ定食、それと海鮮サラダ。
生のりと茹でピーナツ、くじらの竜田揚げとくじらの刺身盛り合わせ、ミニうどんも頼んじゃいました。
嫁さんはあまり食欲がないということで、おかず中心に食べてました。
サラダはノンオイルドレッシングが爽やかで魚もたっぷり、サーモンが入ってなくてよかった。
息子はもりもり食べてます。お通しの南蛮漬けも美味しいです。
生のりもちょっとちょっと塩っぱくて、酒のつまみだったら美味しいと思います。
流石にノンアルビールはお腹が膨れるだけなのでw
茹でピーナツも柔らかで甘くて美味しい。
そしてくじらの竜田揚げはなかなか美味しいんです。
やっぱり都内で食べる味と違うと思います。
刺身も同様で全く臭みがなくて美味しい。
鯨カツは思いのほか大きくて息子は2/3食べてギブ。
ということでもらって食べましたが、衣はちょっと厚いのはありましたが、これも同様美味しいです。
でも揚げ物なら竜田揚げの方がお勧めかと思います。
ミニうどんはこんなものでしょうか。
後からメニューを見て気付いたのは、鯛茶漬けとかあった!
そっちにしておけば良かったと後悔しちゃいました。

駐車場も広くて利用しやすいお店です。
また機会があれば伺ってみたいと思います。

  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • {"count_target":".js-result-Review-155986582 .js-count","target":".js-like-button-Review-155986582","content_type":"Review","content_id":155986582,"voted_flag":false,"count":254,"user_status":"","blocked":false}
2013/03訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

房総半島の南端の魚は美味しい

勝浦で1泊した後、行ったことのない房総半島の先の方へ向かってみることにしてみた。
勝浦でも結構南のほうだと思っていたが、千倉まで行くのに車で1時間半近くかかる。
途中道の駅が沢山あったり、時期的に菜の花街道があったりと、のどかな田園風景と海岸の綺麗さが印象的だ。

店には13時半頃に到着。駐車場も満車。でも縦列駐車のスペースだけは空いていたので、そこに置くことにした。
外まで並んでいるレベルではなかったが、店内は4組ほど並んでいて、20分くらい待ちそうだった。
靴箱に靴を入れて中に入る。
いけすや本、簡易のメニューがあったりちょっとした時間つぶしには良い感じだった。
ホワイトボードには今日のお勧めが書いてあり、どうしようか悩む。

やはり20分くらい待ってやっと席に通された。
前回もそうだったが、人気の店に集中する傾向があるので、余裕を持って行くのが良いかと思う。

改めてメニューを見る。
自分は魚と言う気分ではなかったので、鯨カツ定食に。
嫁さんは海鮮丼にうどんのセットにして、うどんを息子に与える事にした。
それと一品料理で焼サザエ650円を注文してみた。

満席だったこともあり料理が出てくるまで時間がかかる。
そんな事もあり途中、サービスでわかめのせんべいを出してくれた。

料理が出てくる。
鯨カツはボリューミー。
厚みは無いが表面積が大きい。
秘伝のタレで下味をつけているということで、特にソース等は必要ない。
さっそくいただいてみる。
さっくりとした衣に肉にくしい食感。ほのかな生姜の香りとみりんと醤油の味わいが何とも良い感じ。
ちょっと味が濃いのがあったが、ご飯と一緒に食べると美味しい。
固さも程よく、この肉の薄さもポイントになっているのかと思った。

嫁さんの浜んご丼セットは魚が豪華。
鮪、甘エビ、いかなどのありがち(笑)なものに地魚、サンガ、青のりが乗っていた。
どれも新鮮で良い感じ。サンガを少しもらったが、とても美味しかった。

そして別注文の焼サザエ。
普段口にすることは滅多にないが、コリコリとした食感、独得の苦みが美味しい。
車でなければ日本酒が飲みたくなる味わいだった。

地魚や鯨肉を食べるにはとても良いお店。
ちょっとCPは良くないとは思うが、安心して利用できる店かと思う。

またこちら方面に行く際には立ち寄ってみたい。

  • 浜の郷 - 鯨カツ

    鯨カツ

  • 浜の郷 - アップ!

    アップ!

  • 浜の郷 - 大きいいちご

    大きいいちご

  • 浜の郷 - ちょっとありきたりな箸休め

    ちょっとありきたりな箸休め

  • 浜の郷 - 漬け物

    漬け物

  • 浜の郷 - うどん

    うどん

  • 浜の郷 - 海鮮丼

    海鮮丼

  • 浜の郷 - サザエ

    サザエ

  • 浜の郷 - アイス

    アイス

  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • 浜の郷 -
  • {"count_target":".js-result-Review-5030227 .js-count","target":".js-like-button-Review-5030227","content_type":"Review","content_id":5030227,"voted_flag":false,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちゅーか

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちゅーかさんの他のお店の口コミ

ちゅーかさんの口コミ一覧(3149件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
浜の郷(ハマノゴウ)
ジャンル 海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

0470-44-5600

予約可否

予約可

住所

千葉県南房総市千倉町瀬戸2909-1

交通手段

JR千倉駅下車 海岸方面徒歩15分 車で5分

千倉駅から772m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ※20:00までにご入店下さい

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

63席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

ソムリエがいる

お子様連れ

子供可

公式アカウント
備考

※混雑時の料理のご提供にはお時間を頂く場合が多くございます。順番にお作りしている為、予めご了承下さいませ。

スーパードライ SUPER COLD認定店

お店のPR

「海と花と太陽のまち」千倉は豊かな自然と、海の幸、山の幸に恵まれたところです。

初投稿者

ずんちずんち(27)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

館山×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寿司と地魚料理 大徳家 - ドリンク写真:大徳家オリジナルの冷酒もございます

    寿司と地魚料理 大徳家 (寿司、海鮮、郷土料理)

    3.61

  • 2 鰻 和処 いづ喜 - 料理写真:

    鰻 和処 いづ喜 (うなぎ、どじょう、海鮮)

    3.56

  • 3 福喜庵 - 料理写真:

    福喜庵 (海鮮)

    3.53

  • 4 味処あさみ - 料理写真:

    味処あさみ (海鮮丼、海鮮、郷土料理)

    3.51

  • 5 海の花 - 料理写真:

    海の花 (寿司、海鮮、食堂)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг