無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0436-24-8667
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お気に入り゛チョコとクランベリーのパン゛はもちろん、新作パンもサイコーです!(^^)
(2024,06/21:訪問)
近くまでやって来たら、こちらにも寄らないわけにはいきません!この日はどんなラインナップが
待っているか想像するのも、こちらのお店に伺う際の一つの楽しみ方でしょう!\(^o^)/
今回は、多くのお気に入りの中でも、一番と言っていい「チョコとクランベリーのパン」を発見!
この日は2個だけでしたが、あまりの美味しさに、もっと買っておくべきだったと後悔しました。
この日初めて頂いた「ぴりからいトマト&ウインナークロワッサン」も、かなりの美味しさでした。
今度は是非評判の高い゛バゲット゛も頂いてみたいと思います。
久々の「チョコとクランベリーのパン」はやっぱり名品♪バーガーもなかなかです♪(^^)
(2020,07/18:訪問)
このところお気に入りのパンに出会えずに、空振りに終わることが数回ありましたが、久しぶりに
この日は、一番のお気に入りである「チョコとクランベリーのパン」を入手出来ました♪(*^^)v
素朴ながら味わい深い生地と、クランベリーの優しい酸味、ざく切りチョコの甘さと食感、様々な
要素が絶妙な塩梅で一体化されたチョコとクランベリーのパンは、他に類を見ない名品です♪
今回初めて購入をした「チキンカツバーガー」も、チキンカツと甘酢しょうゆにタルタルソースを
合わせるという、オリジナリティ溢れる味わいが、ユニークかつ美味しいものでした♪\(^o^)/
「チョコとクランベリーのパン」はやはり名作!久々「こしあんぱん」もなかなか♪\(^o^)/
(2018,07/27:訪問)
近くまでやって来たら、こちらにも寄らないわけにはいきません!この日はどんなラインナップが
待っているか想像するのも、こちらのお店に伺う際の一つの楽しみ方でしょう!\(^o^)/
今回は、多くのお気に入りの中でも、一番と言っていい「チョコとクランベリーのパン」を発見!
その他にも、「オレンジピールとクリームチーズのサンドパン」「こしあんぱん」を購入!
チョコとクランベリーのパンは鉄板、オレンジピールとクリームチーズのサンドパンは2回目でし
たが、レギュラー入りも近し、久しぶりだったこしあんぱんの美味しさに、改めて感動しました!
お気に入りのパンが無くても、新しいお気に入りのパンが見つかっちゃうお店です!\(^o^)/
(2018,05/20:訪問)
近くまで来たので立ち寄ってみましたが、今回はお気に入りのパンが一つも見当たらなかったので
新作(自分的に)の「大きなパンデニッシュ」「マーブルショコラブレッド」を購入することに!
なんとなくありきたりの見た目だったので、それなりの味…と思っていましたが、これが驚くほど
美味しいパンでした、しかもどちらとも♪今度お気に入りのパンと被ったら…嬉しい悩みです♪
お気に入り゛チョコとクランベリーのパン゛はもちろん、新作パンもサイコーです♪\(^o^)/
(2018,02/18:訪問)
このところお気に入りのパンに出会えない訪問が続きましたが、今回はようやく一番のお気に入り
「チョコとクランベリーのパン」が並んでいました!\(^o^)/
チョコとクランベリーのパンはもちろんですが、初めて頂いた「コーン&マヨぱん」「ベーコン&
クリームチーズのリングパン」もなかなか美味しいパンでした♪(^_^)v
あとは、ずいぶんとご無沙汰をしている゛ピッツアデニッシュ゛に出会えることを願ってます!
今回も゛お気に入りパン゛はありませんでしたが、それ以外でも満足度は高しです!\(^o^)/
(2017,12/24:訪問)
この日は内房エリアを攻めてみたので、゛巌根のパン屋さん゛に再訪をしようと思っていましたが
残念ながらお休みだったので、結局いつものメルシーさんに伺うことになりました…(^_^;)
しかし、この日もお気に入りのパンはラインナップされていなかったものの、あまり馴染みの無い
パンばかりをいくつか購入してみました!今回の中では「塩バターフランスパン」が秀逸でした♪
お気に入りのパンが無くても心配無用!まだまだ他にも美味しいパンは眠ってます♪(^_^)v
(2017,11/03:訪問)
木更津にてパンはすでに購入済みでしたが、゛どうしても゛という妻のリクエストに応えて訪問!
あいにくお気に入りのパンは無かったので、未体験のパンをチョイスしてみることに!(^O^)
「オレンジとクリームチーズサンド」「雑穀米入りイングリッシュマフィン」「きの子ととり肉の
タルティーヌ」「明太子とポテトのぱん」「手ごねハンバーガー」らを購入しました!\(^o^)/
どれも初めてではありましたが、さすがの美味しさで、その中でも手ごねハンバーガーの肉々しい
ハンバーグの美味しさは秀逸で、お気に入りのパンがまた増えました♪(^_^)v
゛メルシー通信・今月のおすすめパンはコロッケドーナッツ゛なかなかの美味です♪(^_^)v
(2017,07/01:訪問)
先訪したパン屋さんで思ったような買い物が出来なかったので、帰り道にあるお気に入りのこちら
に立ち寄ってみることにしました!\(^o^)/
しかし、やはりこちらのお店も時間が遅かったせいもあってか、ベストの品揃えとは程遠い状態で
お気に入りのパンもありませんでした…(>_<)
それでも、゛今月のおすすめパン゛だという「コロッケドーナッツ」が残っていたのはラッキー♪
見た感じ油っぽそうですが、意外と軽く食べられて、なかなか美味しいコロッケドーナッツです!
少数精鋭主義のお店なので、毎回どんなパンが並んでるかワクワクさせてくれます!\(^o^)/
(2017,02/16:訪問)
何気に今年初めての訪問であります!お気に入りの品が必ずラインナップされているとは限らない
ので、何度伺ってみてもちょっとしたドキドキとワクワクを楽しむことが出来ます…(^_^;)
この日は、お気に入りの一つである「チョコとクランベリーのぱん」は確保出来たので、満足度は
50%というところでしょうか!久しぶりに購入した「プレーンスコーン」もなかなかでした♪
まさに『質実剛健』という言葉がピッタリ!洒落てないけど味で勝負のパン屋さん♪(^_^)v
(2016,12/17:訪問)
ここ最近一人で訪問することが多く、久しぶりに妻が行ってみたいということで伺ってみました!
地味な佇まいは相変わらずですが、店内はいつもそれなりに賑わっています!\(^o^)/
この日は運が良く、お気に入りの「チョコとクランベリーのぱん」「ピッツアデニッシュ」の両方
購入することが出来ました!意外となかなか無いことなので、とてもラッキーでした♪\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2016,09/18:訪問)
毎度お馴染みであるお気に入りのパンを求めて伺いました!残念ながら゛ピッツアデニッシュ゛は
ありませんでしたが、もう一つの「チョコとクランベリーのぱん」は無事GET出来ました♪
TOP2に迫る美味しさを見せる゛フォカッチャ゛シリーズ「サラミとベーコンのフォカッチャ」
「バジルとトマトのフォカッチャ」も、オーブンで温め直すと、得も言われぬ美味しさでした♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2016,01/09:訪問)
ここ最近は、すっかり他のパン屋さんにばかり気を取られていましたが、近くまで来たらこちらも
やっぱり外すわけにはいきません!相変わらず、今年もお店は静かに佇んでおりました!(^O^)
この日は、超お気に入りの「チョコとクランベリーのぱん」と「プチチョコクロワッサン」を購入
しました!2016年もこちらのパンには数多くお世話になりそうです♪\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2015,09/26:訪問)
小さいお店ながら、いつ行ってもそれなりに賑わっているのはさすがです♪この日もお気に入りの
パンのうちの一つ「ピッツアデニッシュ」があったのでラッキーでした♪\(^o^)/
もう一点、ちょっと見慣れない「トマトとチーズのハンバーガー」という商品があったので購入!
悪くはないですが、しっかりしたハンバーグに対し、少々パンが負けている印象でした…(._.)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2015,07/04:訪問)
五井駅までラーメンを食べに出掛けたついでに伺ってみました!時間は13時過ぎくらいでしたが
店内は、イートインを楽しむお客さんなどで賑わっていました!\(^o^)/
ひと通り店内を見渡してみると、何とも嬉しいことにお気に入りである「チョコとクランベリーの
パン」と「ピッツアデニッシュ」の両雄が並び立つというラッキー♪ヽ(^。^)ノ
さらに、そのビジュアルに惹かれてこの日初めて購入してみた「枝豆とトマトのフォカッチャ」と
「いんげんとウインナーのフォカッチャ」もかなり美味しい商品でした♪(^_^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2015,03/22:訪問)
この日も夕方近くでしたが、ちょうど近くまで来たので立ち寄ってみる事に!運良くお気に入りの
「チョコとクランベリーのパン」や「チョコとクランベリーのチョコスコーン」がありました!
さらに今回は、今まで購入したことの無かった「BOXサンドイッチ」も頂いてみました!タマゴ
野菜、ポテサラ、チキンカツの4種類が楽しめて300円はお値打ちです♪(^_^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2014,12/19:訪問)
夜(19時頃…)ではありましたが、近くまで来たついでに伺ってみました!期待はしてなかった
ものの、意外にもパンは揃っていて、お気に入りの商品もあったのでラッキーでした♪(^_^)v
毎度お馴染みの「チョコ&クランベリーのパン」はもちろんですが、ほかにもいくつかのチョコを
使ったパンを試しました!結果、やはり゛こちらのチョコは美味しい゛と再認識♪\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2014,10/25:訪問)
今回も、いつものお気に入りを求めて伺いました!お気に入りの一つ「スコーン」だけは見当たり
ませんでしたが, 「チョコ &クランベリーのパン」「ピッツァデニッシュ」はGET!\(^o^)/
初めて購入の「チョコとアーモンドのデニッシュ」、「カスタードとアーモンドのデニッシュ」も
サクサクのデニッシュ生地は、チョコやカスタードとの相性も抜群でした♪(^_^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2014,06/22:訪問)
今回の訪問で購入出来たお気に入りは「チョコとオレンジのスコーン」「レーズンとクランベリー
のスコーン」だけ…ちょっと珍しい「豚肉と竹の子の中華春雨揚げぱん」も頂きました!(^O^)
唯一頂けたお気に入りのスコーンは、やはり今回も満足出来る品♪一個だけその場でイートインを
しましたが、サービスとは思えないほど美味しいコーヒーとも相性バッチリでした♪(^_^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2014,02/22:訪問)
先週に引き続いての訪問です♪今回も辛うじて2個残っていた「ピッツァデニッシュ」をゲット!
さらにお気に入りの「チョコ &クランベリーのパン」もありました!\(^o^)/
今回イートインスペースが空いていたので、サービスのコーヒーと一緒にそこで頂いてみました!
もはや言うこと無しの美味しさ♪ 我が家の殿堂入り決定です!ヽ(^。^)ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2014,02/15:訪問)
さてこの日はどんなパンとの出会いがあるの?と思い扉を開けましたが、目に飛び込んで来たのは
初訪から数えて一年半ぶりに見る「ピッツァデニッシュ」の姿♪ヽ(^。^)ノ
それと「チョコとアーモンドのデニッシュ」「ベリーベリークリームチーズデニッシュ」も購入!
今回はデニッシュばかりとなりましたが、とにかくそのデニッシュ生地が絶品です♪ヽ(^。^)ノ
久しぶりの「ピッツァデニッシュ」に満足ですが、次はいつになるやら…また足繁く通わなければ
ならないのが、楽しいやら悲しいやら…(^_^;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2014,02/02:訪問)
先週伺うまで一年ご無沙汰していたくせに、今度は調子に乗り2週続けての訪問となりました…。
今回もお目当ての「ピッツァデニッシュ」は見当たらず、「クランベリーとレーズンのスコーン」
「チョコ &クランベリーのパン」もなし…毎回変わる品揃えは、良くもあり悪くもあり…(>_<)
止むを得ず購入した商品の中にも新発見がアリ!あまり頂く機会の無い「チョコとクランベリーの
ベーグル」は、モチモチした食感とチョコ&クランベリーの味わいがベストマッチした商品です♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2014,01/26:訪問)
お気に入りのお店であるはずなのに、一年ものご無沙汰となってしまいました…。この日もイート
インスペースはお客さんで一杯!すっかり人気店の風格が漂って来ました♪(^O^)
一年振りに頂いた「クランベリーとレーズンのスコーン」は、やはり絶品です♪新しいところでは
「チョコ &クランベリーのパン」という一見地味なパンが驚きの美味しさ♪\(^o^)/
伺う度にお気に入りが増える嬉しい悲鳴♪今度こそ「ピッツァデニッシュ」を頂きたい!(^O^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2013,01/20:訪問)
すっかりご無沙汰をしていましたが、久しぶりにこちらのパンを朝ご飯にしよう!と思い伺っては
みたものの、到着し初めて知った10時開店…!結局用事を済ませて改めて伺う事に…(^_^;)
前回訪問時にとても気に入った「ピッツァデニッシュ」が目当てでしたが、店頭に並ぶのはお昼に
なるというので今回は断念しましたが、他にも気になる商品を数種類購入してみました!
今回購入した商品の中で際立ったのが「クランベリーとレーズンのスコーン」♪適度にしっとり感
のある生地の食感が秀逸!ほんのり甘味のある生地と、クランベリーの酸味が相性抜群♪(^_^)v
またまた次回訪問の楽しみが増えました!\(^o^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2012,07/14:訪問)
同じ通りに大型のパン屋さんがあるせいで、どうしても地味な印象を受けてしまう、そういう意味
では少し損をしているような気がしてならないお店です…^_^;
今まで気にしながらもただ通り過ぎるだけでしたが、この日パン屋さんのはしごをしてみよう!と
決めて大型のパン屋さんを訪問した後、こちらにも初めて伺ってみました!\(^o^)/
通り過ぎるだけでは気付きませんでしたが、お店の前に立ってみると、意外に大きく立派な建物に
驚きました!しかも看板や駐車場の表示など、地味どころかアピール力はしっかりと旺盛!(笑)
店内は、先に大型店を見てしまったせいで、華やかさには欠ける印象でしたが、質実剛健といった
感じで一つ一つ店主さんのこだわりを感じる商品が並んでいました!(^_^)v
「茜丸こしあんぱん」「ピッツァデニッシュ」「チーズデニッシュ」「オレンジコッペぱん」など
購入。その中でもピッツァデニッシュは焼き立てだというので、またまたイートイン!^_^;
それでなくても、デニッシュ生地のピザなんて見た事も聞いた事も無かった上、焼き立ての熱々と
なっては、今すぐ食べてみない訳にはいかないでしょう♪(笑)
想像通りのサクサクッとした軽いデニッシュ生地と、ピザソースやチーズの相性は抜群♪ありそう
だけど意外と無い、今まで食べた事の無い初めてのピザを味わえました♪\(^o^)/
ピッツァデニッシュを目当てに、また訪れてもいいかなぁ~と思えるほど気に入っちゃいました♪
更にこちらのお店は、ドリンク(コーヒー、紅茶)がサービスで頂けちゃうのも嬉しい!(^_^)v
地味だ地味だと思い通り過ごしてたお店に、こんな名品が隠れているとは思いもしませんでした!
今回の「潮見通りパン屋ツアー」は、こちらのお店が一歩リードという結果になりました♪(笑)
(2016,12/17)
(2016,12/17)
(2016,12/17)
本日の購入品!(2016,12/17)
(2016,09/18)
(2016,09/18)
(2016,09/18)
本日の購入品!(2016,09/18)
(2016,01/09)
(2016,01/09)
本日の購入品!(2016,01/09)
(2015,09/26)
ピッツアデニッシュ!(2015,09/26)
(2015,09/26)
トマトとチーズのハンバーガー!(2015,09/26)
本日の購入品!(2015,09/26)
(2015,07/04)
(2015,07/04)
(2015,07/04)
本日の購入品!(2015,07/04)
(2015,03/22)
(2015,03/22)
(2015,03/22)
本日の購入品!(2015,03/22)
BOXサンドイッチ!(2015,03/22)
本日の購入品!(2014,12/19)
(2014,10/25)
(2014,10/25)
(2014,10/25)
(2014,10/25)
(2014,10/25)
(2014,10/25)
本日の購入品!(2014,10/25)
(2014,06/22)
(2014,06/22)
(2014,06/22)
本日の購入品!(2014,06/22)
(2014,02/22)
(2014,02/22)
本日の購入品!(2014,02/22)
(2014,02/15)
(2014,02/15)
本日の購入品!(2014,02/15)
(2014,02/02)
(2014,02/02)
(2014,02/02)
(2014,02/02)
本日の購入品!(2014,02/02)
(2014,01/26)
(2014,01/26)
(2014,01/26)
(2014,01/26)
(2014,01/26)
(2014,01/26)
本日の購入品!(2014,01/26)
(2013,01/21)
(2013,01/21)
(2013,01/21)
(2013,01/21)
(2013,01/21)
(2013,01/21)
本日の購入品!(2013,01/21)
意外と大きいお店!(2012,07/14)
(2012,07/14)
(2012,07/14)
(2012,07/14)
(2012,07/14)
(2012,07/14)
(2012,07/14)
(2012,07/14)
(2012,07/14)
本日の購入品!(2012,07/14)
イートインスペース!(2012,07/14)
サービスのドリンク!(2012,07/14)
熱々のピッツアデニッシュと共に…!(2012,07/14)
(2012,07/14)
口コミが参考になったらフォローしよう
姫ちん♡
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
姫ちん♡さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
手作りほかふかパン メルシー
|
---|---|
ジャンル | パン、サンドイッチ |
お問い合わせ |
0436-24-8667 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
五井駅から1,798m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
電子マネー可 |
個室 |
無 |
---|---|
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
(2024,07/05:訪問)
この日は、前回訪問した時に宣言したとおり、こちらのお店で評判の高い「バゲット」を目当てに
伺いました。意外にも初めて購入するバゲット、もちろん「チョコとクランベリー」も忘れずに。
なんで今まで購入しなかったのかと思うくらい、しっかりと固くて、後から旨味がジワっと湧いて
くる美味しいバゲット♪これからは、チョコとクランベリーと一緒に、バゲットも買いましょう。