無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
047-409-7772
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
まりゅたさんの他のお店の口コミ
店名 |
中華料理 香満園(チュウカリョウリ コウマンエン)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理 |
予約・ お問い合わせ |
047-409-7772 |
予約可否 |
予約可 予約日から数えて3日以内のキャンセルの場合は、1人あたり2000円のキャンセル料が発生いたします。お客様の予約のために他の予約を断っていることがあります。ご理解とご協力のほどお願いします。 |
住所 | |
交通手段 |
JR総武線 東船橋駅北口徒歩1分 東船橋駅から154m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
席数 |
55席 |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可、10~20人可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙スペースはあります |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
オープン日 |
2015年12月13日 |
備考 |
★本格中華をご自宅で!!テイクアウトもございます!是非ご賞味下さい★ |
お店のPR |
各種ご宴会にぴったり!お得なコースが2000円~★PayPay・d払い使用できます!★
【高級中華料理をお得な飲み放題付きコースで!!】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
東船橋駅北口から北上し、最初の信号を左に曲がると、
少し先にお店がありますw
グレーの壁のマンションの1Fですw
この近くは比較的よく通るので、openしたころから存在だけは知っていましたが、
絶滅危惧種のイニシエ系日本系のお店を優先して回っていたので、
やっと順番が来ましたw
お店は比較的新しいですねw
店内に入ると、左手にL字カウンター10席程度、
右手にテーブル席2列、奥に個室があるようですw
40人以上は入れると思いますw
menuを拝見すると・・・
かなり種類多いですねw
安くはないんですが、高くもなく、利用しやすい程よい御値段ですw
おつかれさまセットとか、夜定食(3種・各900円)もあって、
なかなか工夫をしているなぁという感じですw
チャーハンを食べたかったので、
夜定食A(叉焼入りレタスチャーハン+ワンタンスープ・900円)をお願いしましたw
店員さんと料理人さんはネイティブの中国語で会話しているようですw
女性店員さんは外国人の方ですが、にこやかでお話も好きなようで、
なかなかいい感じでしたw
10分かからないくらいで、レタスチャーハン来ましたw
大陸系のいいところは、レタスチャーハンがあるところですね(^^@
結構好きなんですw
油やや多目、塩分中庸、香辛料中庸、ご飯つぶ硬めで粒が立っていてパラパラですw
ご飯粒を油がしっかりコーティングしていますw
焼きがやや弱いのがちょっと残念ですが、とてもまとまりがあって、
安定感のあるお味ですw
具は、卵、叉焼、グリンピース、葱、レタスなどで、
それぞれ持ち味を出しつつ、具が多すぎないところがいいですw
特段何の味が優れているというわけでもないんですが、
欠点がなく、少しずつよいところが合わさって出来上がったという印象ですw
チャーハンがなくなりかけた頃、ワンタンスープが来ましたw
小さい肉球をワンタンの皮で捻って包んでありますw
肉球は肉まんの餡の様な味がありますw
ワンタンは日本でよくあるのよりやや厚いですw
スープは、イニシエ系日本の中華やさんでチャーハンと共に出てくる茶色いスープの味と、
紀文の冷蔵肉ワンタンのスープの味の間くらいの感じで、
とってもなじみのいい味ですw
何も尖ったところがなく、欠点がなく、いい感じです(^^@
どちらも、全く違和感がなく、気持ちよくするすると食べられる味に仕上がっていたと思いますw
メニューにはなかったんですが、最後に杏仁豆腐も出てきましたw
(サービス?)
甘さの少ないさらっとしたシロップに、
ふんわりふっくらで甘さと香料の少ない杏仁豆腐が入っていますw
とてもあっさりした味で、〆にはぴったりの塩梅ですw
総じて、特に何がすごいというわけでもないんですが、
とってもなじみのよい塩梅のいい味で、
安定の味を味わいたくなったら、また来てみたいと思う味のお店だと思いますw
いろいろな種類のお料理がありますので、
ふらっとまた食べに来るだろうと思います(^^@