lynx   »   [go: up one dir, main page]

焼き鳥×焼酎×日本酒 : ばんから

この口コミは、voke-teenさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2025/03訪問8回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

焼き鳥×焼酎×日本酒

おまかせ8串コース。
卵黄つくねが楽しかった。卵巣の卵をつくねと一緒に串にした逸品。卵を潰して絡ませても良かったかな?
ラス前に出たさえずりが超旨かった…コリコリした歯触りと、旨味のある脂。

野菜串はにんにくでした。にんにくオンリーw さすがに事前に大丈夫か聞かれましたが、これはぜひおすすめ。

宮崎焼酎の川越と、奈良の風の森は相変わらず美味しい。置いてある酒のセンスがいいね。

  • ばんから - ねぎま塩

    ねぎま塩

  • ばんから - レバー塩

    レバー塩

  • ばんから - 卵黄つくねタレ

    卵黄つくねタレ

  • ばんから - にんにく塩

    にんにく塩

  • ばんから - 砂おち塩

    砂おち塩

  • ばんから - すきみタレ

    すきみタレ

  • ばんから - さえずり塩

    さえずり塩

  • ばんから - テールはさみ塩

    テールはさみ塩

  • {"count_target":".js-result-Review-205504051 .js-count","target":".js-like-button-Review-205504051","content_type":"Review","content_id":205504051,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2025/03訪問7回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

焼き鳥×日本酒

おまかせ8串コース。

ねぎま(塩)
油壺(タレ)
つくね(塩)
ブロッコリー(ブロッコリーソース)
首皮(塩)
こころ(塩)
エリンギ(タレ)
すきみ(塩)
ちょうちん(タレ)

数えてみたら9本…支払いも少し多めだったので、サービスだったわけではない。

思うに、オーダーの時に聞かれた「本日の野菜串はブロッコリーです」的な言葉に思わず「はい、お願いします」と返事してしまったのだけど、あれはコース内の野菜串の説明じゃなくて、本日のおすすめ野菜串のことだったらしい。でも、ブロッコリー串のブロッコリーソース、美味しかったのでおすすめです^ ^

日本酒は鳳凰美田、五凛、ばくれんの三連打。どれも個性的で、どれも焼き鳥に合いました。

  • ばんから - ねぎま 塩

    ねぎま 塩

  • ばんから - 油壺 タレ

    油壺 タレ

  • ばんから - つくね 塩

    つくね 塩

  • ばんから - ブロッコリーにブロッコリーソース

    ブロッコリーにブロッコリーソース

  • ばんから - 首皮 塩

    首皮 塩

  • ばんから - こころ 塩

    こころ 塩

  • ばんから - エリンギ タレ

    エリンギ タレ

  • ばんから - すきみ 塩

    すきみ 塩

  • ばんから - ちょうちん タレ

    ちょうちん タレ

  • {"count_target":".js-result-Review-205007680 .js-count","target":".js-like-button-Review-205007680","content_type":"Review","content_id":205007680,"voted_flag":false,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2025/03訪問6回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

鶏煮込み×ワイン

ここの鶏煮込みの大ファンになってしまった。そして、煮込みに南仏の赤ワインを合わせたくて再訪。

2020 Terrasses du Larzac Grande Cuvée /Mas Laval
店のリストではマス ラヴァル グランキュベというワイン名になっているが、正式なワイン名はテラス デュ ラルザックになる。作り手の名前がマス ラヴァル。

テラス デュ ラルザックは比較的新しいアペラシオンで、ラングドックから独立して2014年に制定されたばかり。ブドウ品種はシラーが70、グルナッシュ20、ムールヴェドル10%。とはいえそれほど重くは感じず、南仏らしい果実味が印象的。ロマネコンティの樽を使っているとかは特に関係なく、素直に美味しい(そもそも古樽だと香りすら付かない) 。南仏といえば煮込み料理のドーブ。日本の鶏煮込みにも良く合いました。

ただ、キンキンに冷えすぎ…飲む30分前に冷蔵庫から出しておくよう頼むとかできないものかな?

さらに鶏だし豆腐を楽しんだ後、レバー(塩)とちょうちんで締めた。こういう飲み方もいいなぁ

  • ばんから - 鶏煮込み

    鶏煮込み

  • ばんから - 鶏だし豆腐

    鶏だし豆腐

  • ばんから - レバー(塩)

    レバー(塩)

  • ばんから - ちょうちん

    ちょうちん

  • ばんから - 2020 テラス デュ ラルザック グランキュベ /マス ラヴァル

    2020 テラス デュ ラルザック グランキュベ /マス ラヴァル

  • {"count_target":".js-result-Review-204220643 .js-count","target":".js-like-button-Review-204220643","content_type":"Review","content_id":204220643,"voted_flag":false,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2025/03訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

鶏煮込み×焼酎

鶏煮込みを食べに、そして残り4種の部位を食べに再訪。

手羽先、油つぼ、とさか、ペタ。
すべて塩にしようと思ったら、とさかだけはタレの方がおすすめとのこと。

圧巻は手羽先でした…これは贅沢だね。油つぼは、その名のとおり噛み締めたらピュッと油が口の中にあふれた。とさかとペタは希少部位で、おもしろ美味しい。

焼酎をロックで。川越はロックでも口当たりが柔らかい。

これで焼き鳥全20種類コンプリート。何食べても美味しいので、次からはおまかせコースに戻ろうかな。ワクワク感が好きなので。

  • ばんから - 手羽先(塩)

    手羽先(塩)

  • ばんから - 油つぼ(塩)

    油つぼ(塩)

  • ばんから - とさか(タレ+芥子)

    とさか(タレ+芥子)

  • ばんから - ペタ(塩)

    ペタ(塩)

  • ばんから - 鶏煮込み

    鶏煮込み

  • ばんから - 川越ロック

    川越ロック

  • {"count_target":".js-result-Review-204042713 .js-count","target":".js-like-button-Review-204042713","content_type":"Review","content_id":204042713,"voted_flag":false,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2025/03訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥5,000~¥5,9991人

鶏煮込み×日本酒

鶏煮込みにハマってしまった…
鶏油が溶け込んだ汁が滋味深い。皮も脂身も旨い。比較的量があるので、これに8串コースを付けるとやや多めかも。

焼き鳥はおまかせでなく、アラカルト(?)で注文。すきみ、首皮、砂ずり、ねぎま。すべて塩で。すきみとねぎまはジューシーだね。首皮はおもしろいネタ。

日本酒は、大好きな風の森が置いてあるのがいい。風の森の後に香神を飲んだら、香神が水に感じたw 飲む順番は大事です。

  • ばんから - すきみ

    すきみ

  • ばんから - 首皮

    首皮

  • ばんから - 砂ずり

    砂ずり

  • ばんから - ねぎま

    ねぎま

  • ばんから - 鶏煮込み

    鶏煮込み

  • ばんから - お通し

    お通し

  • {"count_target":".js-result-Review-203863505 .js-count","target":".js-like-button-Review-203863505","content_type":"Review","content_id":203863505,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2025/02訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

焼き鳥×焼酎

お通し(里芋豆腐&キノコのみぞれがけ)
鶏煮込み
鶏煮込みは、他店の煮込みの倍以上の量があってボリューミー。鶏の色々な部位が入っていました。

おまかせ8串コース
すなおち塩
はらみ塩
つくねタレ
さえずりポン酢
つなぎタレ+山椒
げんこつ塩
ペコロス(小玉ねぎ)塩
テールはさみ(ぼんぼち&玉ねぎ)塩
ホント、何食べても美味しい。

宮崎県産の霧島鶏を使っているとのことなので、焼酎は宮崎縛りで飲んでみました。
川越(芋)、八重桜(蕎麦)、㐂六(芋)。
川越は香り良く驚くほど滑らか。八重桜はあまり蕎麦っぽくないけど美味。㐂六は川越より荒々しさがあるけど、これはこれで旨い。
すべてお湯割りにしました。冬は煮込みと焼酎お湯割りがいいね!


  • ばんから - 鶏煮込み

    鶏煮込み

  • ばんから - すなおち

    すなおち

  • ばんから - はらみ

    はらみ

  • ばんから - つくね

    つくね

  • ばんから - さえずりポン酢

    さえずりポン酢

  • ばんから - つなぎ

    つなぎ

  • ばんから - げんこつ&ペコロス

    げんこつ&ペコロス

  • ばんから - テールはさみ

    テールはさみ

  • ばんから - お通し(里芋豆腐&キノコのみぞれがけ)

    お通し(里芋豆腐&キノコのみぞれがけ)

  • {"count_target":".js-result-Review-203494624 .js-count","target":".js-like-button-Review-203494624","content_type":"Review","content_id":203494624,"voted_flag":false,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2025/02訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥6,000~¥7,9991人

焼き鳥×日本酒

お通し(ブロッコリー豆腐、小松菜の胡桃和え)
鶏だし豆腐
フワフワの豆腐が美味。最初は薄味で鶏の出汁を楽しみ、後半は塩をふって酒のアテに。

おまかせ8串コース
ふりそで(肩肉)塩+山葵+梅肉
げんこつ(膝軟骨)塩
ちょうちん(卵巣)タレ
こころ(心臓)塩
大根餅タレ
レバー塩
ぼんぼち(尾)塩
つなぎ(肝臓と心臓をつなぐ血管)タレ+山椒

何食べても美味しいし、楽しい。おまかせコースはワクワク感があっていいね!ちょうちんは生まれる前の黄身がたくさん付いてて大儲け〜

日本酒が充実してます。
栃木 鳳凰美田 剱 辛口純米
石川 五凛 純米
山形 くどき上手 ばくれん 吟醸超辛口

鳳凰美田は辛口をうたいつつやっぱり甘い。五凛はどっしりした純米酒らしさがあり、ばくれんは痺れるほど辛口。個性的な品揃えでいいね!

  • ばんから - ふりそで(肩肉。山葵と梅肉のせ)

    ふりそで(肩肉。山葵と梅肉のせ)

  • ばんから - げんこつ(膝軟骨)

    げんこつ(膝軟骨)

  • ばんから - ちょうちん(卵巣)

    ちょうちん(卵巣)

  • ばんから - 大根餅

    大根餅

  • ばんから - レバー

    レバー

  • ばんから - ぼんぼち

    ぼんぼち

  • ばんから - つなぎ

    つなぎ

  • ばんから - 鶏だし豆腐

    鶏だし豆腐

  • ばんから - お通し(ブロッコリー豆腐&小松菜と胡桃のお浸し)

    お通し(ブロッコリー豆腐&小松菜と胡桃のお浸し)

  • ばんから -
  • ばんから -
  • ばんから - 鳳凰美田。日本酒は金属製の器で。よく冷えてます。

    鳳凰美田。日本酒は金属製の器で。よく冷えてます。

  • ばんから - 五凛。猪口の形が微妙に異なります。

    五凛。猪口の形が微妙に異なります。

  • ばんから - ばくれん。色々な形の猪口があります。

    ばくれん。色々な形の猪口があります。

  • {"count_target":".js-result-Review-202944830 .js-count","target":".js-like-button-Review-202944830","content_type":"Review","content_id":202944830,"voted_flag":false,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2025/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0

焼き鳥×ワイン

一平や増やまなど大衆居酒屋が数多くある船橋だけど、それより少しアッパーなクラスの飲み屋。と言っても、おまかせコースは8串で2420円なので、平均して1本あたり300円で、それほど高い訳じゃない。ちょっと高くてもこだわりの店で飲みたい客層を狙ったおしゃれな店で、平日夜でも満席のことが多い。こういう店の需要って、けっこうあると思うのだけど、残念ながら長続きしない店が多い。でも、この店は既に16年目となっている。凄いもんだ。

席料は550円でお通し2品。山芋豆腐とお浸しで美味しかった。お通しの美味しい店はいいよね。

・おまかせコース8串(肉7本、野菜1本)
こころ(心臓)、ちょうちん(卵巣)、やげん(軟骨)、ぼんぼち(尾)、大根餅、レバー、さえずり(食道)、ハラミ(内臓膜)。目玉はやっぱり卵巣で、口の中でプチリと弾ける。ぼんぼちは個人的にあまり好んで頼まないが、この店のは美味しかった。大根餅も楽しい。

ワインリストがあり、シャブリがオンリストしていた。焼き鳥にシャブリの組み合わせは面白そうだったので、夜遅い時間にもかかわらずオーダーしてみた。(明日の仕事のことは忘れた)

2020 Chablis Vieilles Vignes /Roland Lavantureux
ローラン・ラヴァントゥルーは初めて飲む作り手でした。スタンダードなシャブリよりワンランク上のヴェイユヴィーニュ。平均樹齢50年の古木だそうだが、言うほど複雑味を感じない。樽香なし。シャブリらしいミネラル感に、柑橘系に加えて蜂蜜のニュアンスがある。焼き鳥にはピッタリやね。7480円。

エチケットチェックなし、ホストテイスティングなし。いきなり抜栓済みのボトルを持ってきた。まぁ、居酒屋なので、フレンチ並みのサービスは求めない。それに、どうやらローラン ラヴァントゥルーは蠟封だったらしい。蠟はきれいに取り除かれてました(フレンチでは除かないことが多い)。ワインは冷蔵庫保存でキンキンに冷えており、さらに氷を入れたワインクーラーを持ってきてくれたが、実はこの手のワインは少し温度高めの方が美味しく飲めるので使いませんでした。気遣いはありがたい。

焼き鳥好きならおすすめの店です。

  • ばんから - こころ(ハツ)

    こころ(ハツ)

  • ばんから - ちょうちん(卵巣)

    ちょうちん(卵巣)

  • ばんから - やげん(軟骨)

    やげん(軟骨)

  • ばんから - ぼんぼち(尾)

    ぼんぼち(尾)

  • ばんから - 大根餅

    大根餅

  • ばんから - レバー

    レバー

  • ばんから - さえずり(食道)

    さえずり(食道)

  • ばんから - はらみ(内臓膜)

    はらみ(内臓膜)

  • ばんから - 2020 シャブリ ヴェイユ ヴィーニュ /ローラン ラヴァントゥルー

    2020 シャブリ ヴェイユ ヴィーニュ /ローラン ラヴァントゥルー

  • ばんから - お通し2品

    お通し2品

  • ばんから - 鶏串説明書

    鶏串説明書

  • {"count_target":".js-result-Review-201900534 .js-count","target":".js-like-button-Review-201900534","content_type":"Review","content_id":201900534,"voted_flag":false,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

voke-teenさんの他のお店の口コミ

voke-teenさんの口コミ一覧(543件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ばんから
ジャンル 焼き鳥、鳥料理
予約・
お問い合わせ

047-437-3733

予約可否

予約可

営業中の電話に出られない事があります。当日予約、問い合わせ以外は営業時間前までにお願い致します。

住所

千葉県船橋市本町2-2-7 船橋本町プラザビル 1F

交通手段

JR船橋・京成船橋徒歩7分

京成船橋駅から356m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 23:30

      L.O. 22:30

    • 定休日
  • 5月5日月曜〜7日水曜、20日火曜休業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

席料 500円(税込550円)

席・設備

席数

23席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

小学生未満お断り

ドレスコード

特になし

オープン日

2008年10月21日

備考

【時間制について】
全日2時間制になります(20時以降除く)

【お子様について】
小学生未満はお断りしております

【団体様について】
6名様以上の団体様はお断りしております

初投稿者

はらだっちはらだっち(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

船橋×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 やきとり 鳥はし - 料理写真:

    やきとり 鳥はし (焼き鳥)

    3.64

  • 2 鳥春 - 料理写真:

    鳥春 下総中山店 (焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

    3.58

  • 3 ばんから - 料理写真:2018.10 ちょうちん(200円)

    ばんから (焼き鳥、鳥料理)

    3.56

  • 4 YAKITORIバル OTTO - 料理写真:かしわ

    YAKITORIバル OTTO (焼き鳥)

    3.56

  • 5 もつ焼 坊っちゃん - 料理写真:【120分堪能】坊っちゃん人気の5000円コース飲み放題付き!

    もつ焼 坊っちゃん 船橋本店 (居酒屋、もつ焼き、焼き鳥)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг