lynx   »   [go: up one dir, main page]

香ばしい焼きチーズたっぷりのドリア : サイゼリヤ 幕張店

この口コミは、純壱さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問9回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

香ばしい焼きチーズたっぷりのドリア

会社帰りの夕食に利用しました。
最近はチーズが食べたくなるとサイゼリアに来ることが多くなりました。

◆焼チーズミラノ風ドリア(350円)
今日のお目当てはコレ。
去年夏からの新メニューでネットでも話題の人気商品です。
ターメリックライスの上にミートソースとホワイトソースがたっぷり。
その上には香ばしく焼かれたチーズがこれまたたっぷり。
これが350円ってウソみたいにお得なメニューです。

◆タラコソースシシリー風(400円)
タラコと生クリームのシンプルなパスタ。
サイゼで初めて食べましたが美味しいなー。
パスタメニューの最初に乗っているだけありますね。
値段も安いのでとても気に入りました。

◆モッツァレラサラダ(400円)
チーズが目当てなのでサラダもチーズで。
新鮮野菜の中に大きなモッツァレラチーズが4つ。
味付けが若干薄いのが気になりましたがとても美味しかったです。

◆辛味チキン(300円)
これも初めて食べたのですが大当たりでした。
噛むと肉汁がジュワッと溢れるくらいジューシー。
柔らかくてピリ辛でとても美味しい。
軟骨も柔らかくてサクサク食べられるのが嬉しいです。
こんなに食べ応えあって4つ300円は安すぎます。
次回から注文必須だなー。

◆ミニフィセル(150円)
サイゼはパンも美味しい!!
特にミニフィセルは大のお気に入りです。
温かくて外はパリパリ中はモチモチ。
パスタソースやオリーブオイルを付けて食べるのがオススメです。
今回は辛味チキンと一緒に食べるのが美味しかったです。

◆セットドリンクバー(200円)
他のファミレスに比べて種類は少ないけど値段が安い!!
夜でこの安さは驚きです。


今日もこれだけ食べて飲んで2人で2000円。
このご時世でこの安さは本当に凄いです。

ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - 焼チーズミラノ風ドリア(350円)

    焼チーズミラノ風ドリア(350円)

  • サイゼリヤ - タラコソースシシリー風(400円)

    タラコソースシシリー風(400円)

  • サイゼリヤ - モッツァレラサラダ(400円)

    モッツァレラサラダ(400円)

  • サイゼリヤ - 辛味チキン(辛味チキン(300円)300円)

    辛味チキン(辛味チキン(300円)300円)

  • {"count_target":".js-result-Review-178305276 .js-count","target":".js-like-button-Review-178305276","content_type":"Review","content_id":178305276,"voted_flag":false,"count":425,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問8回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

チーズたっぷりのピザを食べたい時はサイゼがオススメ

会社帰りに美味しいピザが食べたくなって夕食を食べにきました。
サイゼリアのピザは安いのに本当に美味しいんです。

◆バッファローモッツァレラのピザ Wチーズ(600円)
サイゼのピザはWチーズが超オススメ。
税込100円増しで贅沢感がだいぶアップします。
この値段でこの美味しさ、この食べ応えは超お得。
薄くて香ばしいピザ生地もとても美味しいです。
サイゼでイチオシのメニューです。

◆ペンネアラビアータ(400円)
南イタリア風トマト味ソース。
ペンネの溝や穴にソースが馴染んでとても美味しい。
唐辛子マーク3つだけど辛さはそんなに感じませんね。

◆小エビのサラダ(350円)
茹でた小エビがたっぷり入った定番サラダ。
クリーミーで酸味のあるサイゼリアドレッシングとの相性が抜群。
この安さで2人でシェアしても十分満足できる量なのも嬉しいです。

◆ポップコーンシュリンプ(300円)
小さなエビフライですね。
こちらもサイゼリアドレッシングと良く合います。
少し焦げてましたが揚げたてなのでとても美味しいです。

◆田舎風ミネストローネ(300円)
良く煮込まれた野菜がたっぷり入ってとても美味しい。
揚げ物を沢山食べても、このスープで罪悪感が軽減されます。

◆プリンとティラミスクラシコの盛り合わせ(500円)
イタリアンプリンとティラミスのお得なセットです。
サイゼでスイーツは久しぶりに食べたけど、こんなに美味しかったっけ。
どちらも絶品だったので、次回も片方に決められないなー。

今日もこれだけ食べて飲んで、2人で3000円程度。
本当に安いなー。
人生であと100回はお世話になりそうです。

ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - バッファローモッツァレラのピザ Wチーズ(600円)

    バッファローモッツァレラのピザ Wチーズ(600円)

  • サイゼリヤ - ペンネアラビアータ(400円)

    ペンネアラビアータ(400円)

  • サイゼリヤ - 小エビのサラダ(350円)

    小エビのサラダ(350円)

  • サイゼリヤ - ポップコーンシュリンプ(300円)

    ポップコーンシュリンプ(300円)

  • サイゼリヤ - 田舎風ミネストローネ(300円)

    田舎風ミネストローネ(300円)

  • サイゼリヤ - プリンとティラミスクラシコの盛り合わせ(500円)

    プリンとティラミスクラシコの盛り合わせ(500円)

  • {"count_target":".js-result-Review-172231668 .js-count","target":".js-like-button-Review-172231668","content_type":"Review","content_id":172231668,"voted_flag":false,"count":416,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問7回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ラムのランプステーキが復活しかも値下げのサプライズ

サイゼリヤといえばラム肉。
久しぶりにラムの串焼きを食べに来たら、なんとラムのランプステーキが復活してる!!
しかも値段が去年の1000円から800円に値下げだと!?
このご時世に値下げとは驚きです。
サイズが変わっているようにも見えないし。

うーん、やっぱり美味しい。
ちょっと固かったけど肉厚で旨みたっぷり。
こんなに大きいのにカロリーは337kcal。
クセもそこまで強く無いのでスパイスと塩を少しパラっとかけるだけで十分です。

ご飯には合わないので主食はマルゲリータピザ(400円)で。
やっぱりサイゼのピザは美味しいですね。
生地はパリッとしていてチーズも美味しい。

他にも若鶏やサラダやスープも楽しんで2人で2450円。
ドリンク無しとはいえやっぱり安いなー。

ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - ラムのランプステーキ(800円)

    ラムのランプステーキ(800円)

  • サイゼリヤ - ラムのランプステーキ(800円)

    ラムのランプステーキ(800円)

  • サイゼリヤ - 若鶏のディアボラ風(500円)

    若鶏のディアボラ風(500円)

  • サイゼリヤ - マルゲリータピザ(400円)

    マルゲリータピザ(400円)

  • サイゼリヤ - 柔らか青豆の温サラダ(200円)

    柔らか青豆の温サラダ(200円)

  • サイゼリヤ - モッツァレラのサラダ(400円)

    モッツァレラのサラダ(400円)

  • サイゼリヤ - コーンクリームスープ(150円)

    コーンクリームスープ(150円)

  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-161604789 .js-count","target":".js-like-button-Review-161604789","content_type":"Review","content_id":161604789,"voted_flag":false,"count":247,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問6回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

こんがりチーズたっぷりのチーズたっぷりミラノ風ドリアが美味しかった

会社帰りの夕食に利用しました。

注文したのは、
チーズたっぷりミラノ風ドリア(400円)
ミートソースボロニア風(400円)
アロスティチーニ(ラムの串焼き2本)(400円)
チキンのシーザーサラダLサイズ(500円)
カリッとポテト(250円)

この日一番の当たりは、チーズたっぷりミラノ風ドリア。
その名の通りチーズが爆盛りでこんがり。
味付けも美味しくて最高でした。
これが400円!?
次回も絶対食べます。

パスタも美味しいですね。
パスタは外食より家で食べることが多いのですが、この値段でこんなに美味しいパスタが食べられるならむしろ家で作るよりお得かもしれませんね。

アロスティチーニは最近必ず食べるお気に入り。
ジューシーでクセの無いラム肉は病みつきになります。
もうこれを食べるためにサイゼリアに来てると言っても良いほど。
それなのに12月からしばらく販売中止するみたい・・・。
どうやら生産が追い付いていないらしく・・・。
復活を心待ちにしています!!

シーザーサラダもポテトもとても美味しかったです。

2人でこんなに食べて2千円以下。
やっぱり安いなー。

ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - チーズたっぷりミラノ風ドリア(400円)

    チーズたっぷりミラノ風ドリア(400円)

  • サイゼリヤ - ミートソースボロニア風(400円)

    ミートソースボロニア風(400円)

  • サイゼリヤ - アロスティチーニ(ラムの串焼き2本)(400円)

    アロスティチーニ(ラムの串焼き2本)(400円)

  • サイゼリヤ - チキンのシーザーサラダLサイズ(500円)

    チキンのシーザーサラダLサイズ(500円)

  • サイゼリヤ - カリッとポテト(250円)

    カリッとポテト(250円)

  • {"count_target":".js-result-Review-151628816 .js-count","target":".js-like-button-Review-151628816","content_type":"Review","content_id":151628816,"voted_flag":false,"count":181,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

サイゼリヤのラム料理がお気に入り

ガッツリ赤身の肉が食べたくなりサイゼリアへ。
最近、サイゼリアのラム料理がお気に入りです。

メイン料理は、
ラムのランプステーキ(1000円)

少し固いけど、ジューシーで美味しい。
肉厚で食べ応えあります。
クセのある獣臭があるのでダメな人はダメでしょうけどね。

その他は、
若鶏のディアボラ風(500円)
小エビのサラダ(350円)
冷たいパンプキンスープ(150円)
ミニフィセル(150円)
スモールライス(100円)
アマレーナ(200円)
すっきりレモンのシャーベット(200円)

アマレーナは季節限定のアイスケーキ。
ダークチェリーの酸味が効いてサッパリしてます。
レモンのシャーベットもサッパリしていて夏にピッタリのデザートですね。
まあ個人的には冬限定のメリンガータのほうが好きですが。

2人でこれだけガッツリ食べて2650円。
お酒抜きとはいえデザートまで食べたのに。
やっぱり安いなー。

ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - ラムのランプステーキ(1000円)

    ラムのランプステーキ(1000円)

  • サイゼリヤ - 若鶏のディアボラ風(500円)

    若鶏のディアボラ風(500円)

  • サイゼリヤ - 小エビのサラダ(350円)

    小エビのサラダ(350円)

  • サイゼリヤ - 冷たいパンプキンスープ(150円)

    冷たいパンプキンスープ(150円)

  • サイゼリヤ - アマレーナ(200円)

    アマレーナ(200円)

  • サイゼリヤ - すっきりレモンのシャーベット(200円)

    すっきりレモンのシャーベット(200円)

  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-145661734 .js-count","target":".js-like-button-Review-145661734","content_type":"Review","content_id":145661734,"voted_flag":false,"count":182,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

牛すね肉のシチューが絶品でした

サイゼリヤの牛すね肉のシチューがとても美味しいとの評判を聞いて食べに来ました。

注文したのは、
牛すね肉のシチュー(700円)
カリッとポテト(250円)
ブロッコリーのくたくた(250円)
ミニフィセル(150円)
アロスティチーニ(400円)
若鶏のディアボラ風(500円)
スモールライス(100円)
プリンとメリンガータの盛合せ(400円)
ティラミスクラシコ(300円)
ドリンクバー(200円)×2

2人でこれだけ好き放題食べて飲んで合計3450円。
やっぱり安いなー。

牛すね肉のシチューは肉が柔らかく煮込まれていて凄く美味しい!!
これファミレスのレベル超えてるでしょ!?
ポテトにかけて食べると絶品との噂ですが、なるほど確かに合うなー。
でもやっぱりパンの方が合う。
ミニフィセルを頼んで正解だった。
ブロッコリーのくたくたと合わせても美味しいです。

サイゼでデザートを食べたのは初めてですが、レベル高いですね。
特にティラミスクラシコがふわふわで激ウマ!!
これが300円って凄いな。
メリンガータっていうメレンゲの入ったアイスもくっそウマい。
カラメルソースたっぷりのプリンも美味しい!!
今までサイゼでデザートを食べなかったのは大失敗!!
次回からはデザート必須だなー。

いやー、やっぱりサイゼ最高!!
ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - 牛すね肉のシチュー(700円)

    牛すね肉のシチュー(700円)

  • サイゼリヤ - カリッとポテト(250円)

    カリッとポテト(250円)

  • サイゼリヤ - ブロッコリーのくたくた(250円)

    ブロッコリーのくたくた(250円)

  • サイゼリヤ - ミニフィセル(150円)

    ミニフィセル(150円)

  • サイゼリヤ - アロスティチーニ(400円)

    アロスティチーニ(400円)

  • サイゼリヤ - 若鶏のディアボラ風(500円)

    若鶏のディアボラ風(500円)

  • サイゼリヤ - プリンとメリンガータの盛合せ(400円)

    プリンとメリンガータの盛合せ(400円)

  • サイゼリヤ - ティラミスクラシコ(300円)

    ティラミスクラシコ(300円)

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-136974019 .js-count","target":".js-like-button-Review-136974019","content_type":"Review","content_id":136974019,"voted_flag":false,"count":200,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

美味しいものを少しずつ

サイゼリヤでラム料理が美味しいと聞いて食べに来ました。

残念ながら、お目当ての「ラムときのこのきこり風」は販売終了。
イタリア直輸入食材のきのこ不足だとか。残念です。

注文したのは、
アロスティチーニ(400円)
たまねぎのズッパ(300円)※季節限定
バッファローモッツァレラ(300円)
ミニフィセル(150円)
プロシュート(パルマ産熟成生ハム)(400円)
ガーデンサラダ(350円)
若鶏のディアボラ風(500円)
ライス(150円)

アロスティチーニは、ラムの串焼き2本。
ちょと固いけど、旨みが強くて噛むほどに美味しい。
臭みもほとんど感じないです。
これ好きだなー。

たまねぎのズッパは期間限定スープ。
たまねぎとチーズとパンが浸してあります。
オニオングラタンスープとの違いは良く分からないですが、
毎回食べたいほど美味しくて気に入りました。
季節限定なのが残念です。

バッファローモッツァレラも美味しい!!
なんというか軽くて爽やか。
サラダやパンとも良く合います。

ミニフィセルには、プロシュートとサラダを挟んで、
オリーブオイルをたらして食べると絶品です。
本当は熟成ミラノサラミを挟むつもりでしたが売り切れでした。

若鶏のディアボラ風は定番の美味しさ。
ディアボラ風ソースは相変わらず美味しいですね。

美味しいものを少しずつ。
これだけ食べて2550円。
やっぱりコスパ良いですね。

ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - アロスティチーニ(400円)

    アロスティチーニ(400円)

  • サイゼリヤ - たまねぎのズッパ(300円)※季節限定

    たまねぎのズッパ(300円)※季節限定

  • サイゼリヤ - バッファローモッツァレラ(300円)

    バッファローモッツァレラ(300円)

  • サイゼリヤ - ミニフィセル(150円)

    ミニフィセル(150円)

  • サイゼリヤ - プロシュート(パルマ産熟成生ハム)(400円)

    プロシュート(パルマ産熟成生ハム)(400円)

  • サイゼリヤ - ガーデンサラダ(350円)

    ガーデンサラダ(350円)

  • サイゼリヤ - 若鶏のディアボラ風(500円)

    若鶏のディアボラ風(500円)

  • {"count_target":".js-result-Review-136089975 .js-count","target":".js-like-button-Review-136089975","content_type":"Review","content_id":136089975,"voted_flag":false,"count":187,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ピザはWチーズが断然おススメ

久しぶりに訪れると、注文用紙に番号を書く方式に注文方法が変わっていました。

妻と2人でシェアするために色々注文しましたが、私の今日のお目当ては、
バッファローモッツァレラのピザ Wチーズ(600円)

いつかテレビで、ピザのチーズを2倍に出来ると聞いて食べたいと思っていたのですが、なるほどこれは良いですね。
同じピザでもチーズを食べた満足感がグッと上がりました。
値段も100円しか変わらないので、これからもピザはWチーズで決まりです。

ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - バッファローモッツァレラのピザ Wチーズ(600円)

    バッファローモッツァレラのピザ Wチーズ(600円)

  • サイゼリヤ - ハヤシ&ターメリックライス(500円)

    ハヤシ&ターメリックライス(500円)

  • サイゼリヤ - ポップコーンシュリンプ(300円)

    ポップコーンシュリンプ(300円)

  • サイゼリヤ - 彩りイタリアンサラダ Lサイズ(500円)

    彩りイタリアンサラダ Lサイズ(500円)

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-121626549 .js-count","target":".js-like-button-Review-121626549","content_type":"Review","content_id":121626549,"voted_flag":false,"count":179,"user_status":"","blocked":false}
2015/06訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カリカリふわふわのパンが美味しかったです。

2015/06/15
前回食べたミニフィセルの美味しさが忘れられず再訪しました。

注文したのは、
ミニフィセル(169円)×2
シーフードサラダ(599円)
若鶏のグリル(ディアボラ風)(499円)
野菜ソースのハンバーグ(ディアボラ風)(499円)

今回は、ミニフィセル(パン)を妻と1本ずつ2本注文。
やっぱり美味しい!!
ホカホカでパリパリでフワフワで。
カロリーを気にしなければ2、3本は食べたいくらいです。

シーフードサラダは初めて注文しましたが、海老とイカがたっぷり入って、2人前でこの値段はお得です。
メニューの表紙に写真が載っているくらいだから人気メニューなのかな。

メインは2人とも、いつもと同じディアボラ風で。
このネギのソースが若鶏にもハンバーグにも相性抜群です。
付け合せもコーンも甘くて美味しかった。

お会計は2人で1935円。
凄く安いという訳ではないですが、ファミレスで1人1000円以下に抑えられるのは助かります。

今日も美味しかったです。
ご馳走様でした。

----------
2015/03/04
なんだか体調が悪いので、夕食は軽めにしようと思いサイゼリヤにやって来ました。

メニューを見ると、新商品にクラムチャウダーが!!
大好物なので嬉しいです(^^)

以下を注文して妻とシェアしました。
クラムチャウダー(299円)
ミニフィセル(パン)(169円)
ミートソースボロニア風(399円)
若鶏のグリル(ディアボラ風)(499円)

まずはクラムチャウダー。
うん、旨い。
本当はもっとトロみのある感じを期待していたけど、味は美味しいのでこの値段なら十分満足です。

そして、ミニフィセル。
これも比較的新しいメニューなのかな?初めて見る気がします。
これが旨かった!!
外はカリッと中はふわふわモチモチでかなりの美味しさ。
クラムチャウダーとの相性も抜群で、予想以上の満足感を得られました。
このパンは本当におススメです。

ミートソースボロニア風は、まあ普通ですね。
パスタ麺が、乾麺のママースパゲティの味とそっくりで食べ慣れた味なので、どのパスタを食べても安定して美味しいです。

若鶏のグリル(ディアボラ風)。
サイゼリアでは2回に1回はこれを食べます。
鶏肉もディアボラソースも大好きなので、ご飯込みで700円以下で食べられるのは嬉しいです。

サイゼリアは、安いメニューが多いので、沢山の種類をシェアして食べられるのが良いですね。
今後は、ミニフィセル目当てで通う頻度が増えそうです。

美味しかったです。
ご馳走様でした。

  • サイゼリヤ - 野菜ソースのハンバーグ(ディアボラ風)(499円)

    野菜ソースのハンバーグ(ディアボラ風)(499円)

  • サイゼリヤ - シーフードサラダ(599円)

    シーフードサラダ(599円)

  • サイゼリヤ - クラムチャウダー(299円)

    クラムチャウダー(299円)

  • サイゼリヤ - ミニフィセル(パン)(169円)

    ミニフィセル(パン)(169円)

  • サイゼリヤ - 若鶏のグリル(ディアボラ風)(499円)

    若鶏のグリル(ディアボラ風)(499円)

  • サイゼリヤ - ミートソースボロニア風(399円)

    ミートソースボロニア風(399円)

  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-7335346 .js-count","target":".js-like-button-Review-7335346","content_type":"Review","content_id":7335346,"voted_flag":false,"count":238,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

純壱さんの他のお店の口コミ

純壱さんの口コミ一覧(2705件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
サイゼリヤ 幕張店
ジャンル ファミレス、イタリアン、パスタ
お問い合わせ

043-213-7661

予約可否

予約不可

住所

千葉県千葉市花見川区幕張町1-7681

交通手段

京成幕張駅から823m

営業時間
    • 11:00 - 02:00
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.saizeriya.co.jp/restaurant/shop_detail.php?cd=0586

お店のPR

素材を活かした、気軽で、おいしいカジュアル・イタリアン。いつでも、誰とでも!

素材を活かした、気軽でおいしいカジュアル・イタリアンレストラン『サイゼリヤ』。いつでも、誰とでも!みなさんのご気分に合わせた食の楽しみをご提案致します!

関連店舗情報 サイゼリヤの店舗一覧を見る
初投稿者

美味しい店調査隊777号美味しい店調査隊777号(15)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

幕張×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中国四川酒家 蔓山 - メイン写真:

    中国四川酒家 蔓山 (四川料理、中華料理、担々麺)

    4.09

  • 2 花見川 大富 - 外観写真:

    花見川 大富 (焼き鳥、鳥料理、親子丼)

    3.74

  • 3 サンク・オ・ピエ - 料理写真:2023.10 フォアグラのソテー、ポルチーニ添え、「アラン・シャペル氏の真実の味わい」

    サンク・オ・ピエ (フレンチ)

    3.69

  • 4 Vv.lab - 料理写真:4時間炒めたVv特製玉葱のキッシュ

    Vv.lab (イタリアン、ワインバー、ダイニングバー)

    3.68

  • 5 ベラ・ルーサ - 料理写真:

    ベラ・ルーサ (フレンチ、洋食)

    3.65

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Лучший частный хостинг