無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
0187-53-2880
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
神大寺のかず坊2さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
月の栞(ツキノシオリ)
|
---|---|
ジャンル | 郷土料理、親子丼、うどん |
予約・ お問い合わせ |
0187-53-2880 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR角館駅 角館駅から895m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店内禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
10月25日(火) くもり
角館で『秋田』を味わうならココかもしれない。ホテルにチェックインした際、
「おすすめのお店は?」と、聞くとコチラとその隣を紹介されました。その隣は、
営業してなかったのでコチラに18時1分入店。今回の東北旅で感じたのは、
若い女性のひとり旅が多いなぁと、、、
このお店でも2名が食事中だったし、昨日の青森の居酒屋でも1名がお酒を楽しんでいた。
全国旅行支援の影響もあるだろうけどJR東日本パスを利用している人も多そう。
とりあえずビール。角館麦酒には『武家屋敷』と『枝垂桜』がありどちらも750円。
枝垂桜(しだれざくら)にしました。お通しはクルミを甘辛く和えたもの。
駅からホテルまで15分ほど歩いたのでビールが染みる。と、いうか今日は
車の運転はなかったので列車内で飲んでましたけど、、、
ホテルで日本シリーズが見たかったので早くオーダーしよう。
正確な名称は忘れましたが「鶏ネギ間串」「つくね串(卵黄)」「きりたんぽ鍋」
きりたんぽは1人前から頼めるのが良い。せりも入っていて温まるやつ。
追加でキリン一番搾り。
〆に『稲庭うどん』を食べよう。900円で温と冷がある。
どうせなら1000円出して『とんぶり山の芋うどん』にグレードアップしよう。
コチラは冷だけみたい。オーダーが入るとカウンター越しから見える所で
麺を盛っている。茹で置きなんだね。こういうシーンは見えない所でやってほしいな。
味音痴の自分には分からないんだから。
山芋をすった上に畑のキャビア『とんぶり』がけっこうトッピングされてる。
さらにうずらの卵黄。からだに良さそう。うどんも喉ごしが良く美味かった。
けっこう満腹になりました。お会計5060円。
全国旅行支援のクーポンが使えたのでコチラで3千円分使用させていただきました。
ので、支払は2060円。
※角館(かくのだて)は、高校を卒業する時に友達と東北旅行して以来の訪問。
40年以上前のことなので記憶が曖昧ですが、あまりの雪に観光しなかったような。