無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0561-54-7223
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
あなたは、炒飯を食べきれますか?
今夜は地元の中国料理 峯蘭 に行ってきました。
時間は7時ぐらいだけど日がたかくなりましたね。
ビールを頂いてと。
無料で提供されるキュウリと筍の煮たやつ。
筍が信じれないぐらい柔らか。
|-`).。oO(あ~これ美味いやつ)
俺は大好きな肉団子を食べて嫁の注文した手羽も頂く。
頂きながら次は何を食べようかと楽しんでる自分が好き~♡
悩んで悩んで、はじき出した答えが炒飯。
数分後に出てきた炒飯は超大盛り。
(ョ-`ω-) ウーム、そびえ立つ山の如し。
|-`).。oO(しまったボリュームあるの忘れてた)
炒飯の具は焼豚・卵・葱とシンプルだ。
味付けは好みで味は丸く少し甘めだ。
|-`).。oO(やはり炒飯は甘めが美味しい)
塩味も優しい塩味で沢山食べれる計算のもと作られているようだ。
よほど美味しそうに食べてるのか、嫁が少し頂戴と言ってきた。
中華飯を食べてるのにだ。
一口食べた顔は満足げに優しい顔だ。
付け合わせのスープは少し酸味が効いたスープだ。
湖沼を入れレンゲですくい飲んでみたら、じつに炒飯に合う。
ボリュームは凄かったが数分で食べきってしまった。
m(_ _ョ)美味しかったです。
お見せしよう、クリエイティビティの塊の男の冷やし中華の食べ方を。
車で通るたびにチェックしてた。
冷やし中華のポスターを。
俺は知っていた数日前から貼られたことを。
で食べに行ってきました。
中国料理 峯蘭。
出遅れ感はあるものの求める料理は冷やし中華。
うかがった時は11:30ぐらいか。
客の入りは70%と言ったところか。
客のテーブルを見れば100%日替わりランチを注文してる。
テーブルに座り目を閉じ気持ちを落ち着かせ注文は、冷やし中華ください。
一方嫁は日替わりランチ。
Σ(゚д゚ョ)ガーン。
胡瓜の漬物が運ばれてきた。
紫蘇が香る瑞々しい漬物だ。
|-`).。oO(これがサービスとはありがたい)
今回の主役と言っても間違いじゃない、冷やし中華の登場だ。
峯蘭の冷やし中華はシンプル。
具は焼き豚・トマト・キュウリ・薄焼き玉子。
そして別皿には、名古屋人の愛するマヨネーズと辛子だ。
冷やし中華ツウの方々ならP皿・M皿の存在はご存じだろう。
(P皿は冷やし中華の汁とこしょうを合わせた特製ダレ、M皿は汁とからしのダレ)
今回は辛子(マスタード)とマヨネーズをよく混ぜてMMソースを作る。
そしてやはり麺を1本箸でツマミ麺の状態をチェック。
|-`).。oO(茹で加減に申し分なし)
焼豚の上にMMソースを塗りキュウリ・トマト。薄焼き玉子を乗せれば焼き豚オープンサンド。
通称Y・O・S
これは一気に中華から洋食に変わる食べ方だ。
後は麺とタレを楽しみ各具と麺のコラボで頂こう。
あまりに美味しくて、直ぐ食べちゃった。
目を閉じこんな言葉が浮かんできた。
すべての食べ物には、その魅力を最大限に引き出す“最高の食べ方”がある。
m(_ _ョ)素敵な冷やし中華の食べ方知ってたら教えてね~
この天津飯は Σ(゚д゚ョ)
今夜のディナーは中華料理で攻めようと尾張旭の街中華の峯蘭に。
風が強い日です。
テーブルに座りビールを頂いて。
サービスの品は一人一皿。
ビールのツマミは豆腐の田楽だが、冷たいのは愛嬌か。
冷たくて一言で言うと・・大雑把。
餃子。
餃子は美味しいと思うな、具はパンパンです。
肉団子は、ケチャップ味で好みじゃないな。
エビチリは辛みは無く、おこちゃま味。
ラーメンは見た目美味しそうだね。
食べてないんで俺。
五目メンも食べてないんで。
ワンタンメンは、、娘の2品目でビックリ!
俺は天津飯。
スープ付きだ。
なんか卵が熱入れすぎの厚みが厚くって。
感想を聞かれれば大雑把。
m(_ _ョ)ご馳走様でした。
定年退職したら毎日昼ビーしよ!
日曜日の昼に一杯飲んで昼寝決める幸せを楽しみました
飲む店は尾張旭の街中華の峯蘭
先に瓶ください
|-`).。oO(昼ビー最高!)
今回は焼豚ときゅうりの漬物
餃子
盛り付けセンスは 0 だ!
春巻き
手羽
上記の3品で確実に盛り付けがレベルアップしとる
〆は中華飯
|-`).。oO(飲んでー喰ってー)
m(_ _ョ) お家に帰ってお昼寝しよ!
尾張旭の街中華なのだ!
今日は港区でワンダラケと言うイベントに行ってきました
感想としては、あまりだったかな
規模が小さいのが・・・・(-ω-;)ウーン
で疲れたので今夜は中華料理を食べに行きました
中国料理 峯蘭
尾張旭市にある街中華だ
今夜は機嫌が良いかなぁ?奥さん!!
ビールを注文すると出てくるツマミは2種類
餃子はスタンダードな味わい
酢豚はボリューム満点で酢が強め
から揚げは中華料理屋の唐揚げ
家では作れないね
海老の天ぷらも中華料理屋の天ぷら
俺の〆は天津飯で決めました
塩っけ強めでした
尾張旭の街中華ですね
m(_ _ョm)ご馳走様でした。
今夜の接客は天使でした!
晩御飯は中華で決めました
この中華料理屋の接客は愛想の欠片も無かったけど今日は天使でしたが
客は俺たちだけでした
ビールは大瓶だ
おつまみ付きは嬉しいね
餃子は肉肉しい餃子です
八宝菜はご飯が欲しくなる味付けです
酢豚も餡が酸っぱくて好みです美味い
〆は味噌ラーメン
美味しかったです
m(_ _ョ)mご馳走様でした
お店の人が読みませんように!
からあげクンはレッドを好んで食べる俺です
今日のお昼ご飯は、蕎麦を食べたかったが蕎麦屋の駐車場は満車だった
まだ、11:30だぜ
で流れで中華料理屋になった
峯蘭
移動で通るたびにランチメニューを見て食べてみたかったのだ
ランチの価格は¥900
毎日の昼ご飯と考えると高いが週に1~2と考えると安いと思う
店に入り注文はランチだ
今日のランチは中華飯とミニラーメン
小鉢にデザートも付く
小鉢は漬物に金平だ
漬物は味が濃い
金平も同じで、思わずビールくださいと言ってしまいそうだが、この後予定があるので我慢だ
中華飯は味付けが上品で美味しい中華飯だ
ミニラーメンはミニなだけに量は少なめだが懐かしい味のラーメンで優しい味付けだ
デザートはフルーツ
バランスが良い日本の中華だ
あと!
奥さんかな?料理を運んでくる女性
愛想の欠片もありませんでした
味の自信のあらわれか
料理を無言で置くだけ(やや乱暴に)
ある意味で言えば漢だな
奥さんが読んでたら俺はぶっ殺されますね!
読んでませんように!!
m(_ _ョ)mご馳走様でした
GW中はランチやってなかった!
店の前を通る時にランチメニューが貼ってあって中々お得だな~て思ってたから
来ちゃいました
ま!夜には来たことあるけどね昼は初めてです
で店に入ったらGW中はランチやってないって
がっかりだ!
でも前向きな俺は気を取り直して注文だ
俺は天津飯と一品料理を数種類注文!
嫁は珍しく炒飯!
最初に出てきた漬物のキュウリ
シソが入っていて清々しく美味しい~
餃子
一般的な餃子ですが、熱々は美味い
春巻き
外はカリッとしてて噛むと中から超熱い餡が出てきて危険だが美味い
シュウマイ
俺はシュウマイが好きなのだ!
天津飯
まあ一般的な天津飯だが、個性を見つけると具にエビが使われている
後は卵の量が多いような気がする
餡は甘目かな
プースーも一般的な味です
改めて思ったのは強気な値段設定ですね
m(_ _ョ)m ご馳走様でした
口コミが参考になったらフォローしよう
ヨロちゃん!元ベッキー3
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ヨロちゃん!元ベッキー3さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
中国料理 峯蘭(ホウラン)
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、餃子 |
予約・ お問い合わせ |
0561-54-7223 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
名鉄瀬戸線「旭前」駅下車徒歩8分(駅を南下し旭前信号交差点を右折して瀬戸街道をまっすぐ進み印場東の信号交差点を左折してすぐ。) 旭前駅から436m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
44席 (4人掛けテーブル席x5、小上がりの座敷に6人テーブルx4) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 道路を挟んで店舗の斜め前に広い駐車スペースあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今夜は中華料理を食べに峯蘭に行ってきました。
日曜日なので中国飯店は営業してないので第二の選択なのだが今後は第一候補になる店だ。
峯蘭は気取らず、近所の方々に馴染んだ店だ。
町中華と呼ぶにふさわしい店。
ビールを注文すれば一品持ってきてくれる。
今夜は豆腐の味噌掛けだった。
|-`).。oO(味噌が濃くて美味しいよ~)
胡瓜の漬物はいつも出してくれるな。
峯蘭の餃子は肉がギュと凝縮した感じの餃子でご飯に合う餃子だ。
(ョ><๑)美味し♡
春巻きも揚げたてパリパリの具は熱々トロリなザ・春巻きだ。
ε('∞'ョ)あっちっち~ふぅ~
酢豚の味付けも少し甘めで昔ながらの中華の味付けだ。
焼豚も煮豚ではない焼豚だ。
辛子を少し付けて食べれば最高に美味しい焼豚だ。
٩(„❛ ֊ ❛ョ) おいしくなーれ。
エビチリも辛みは無く子供でも楽しめる味付けなので大人では少し物足りないかな。
ラーメンは昔ながらの中華料理屋のラーメン。
|-`).。oO(俺は、あまりラーメンは好まないが峯蘭の味噌ラーメンは好きだ)
中華飯と天津飯で迷ったが中華飯を頂いた。
ご飯の量はたっぷりあってボリュームはバッチグー。
味付けも優しい味付けでご飯が進む。
(¯ч¯ョ)”モグモグ
丁寧な仕事で日本人に合う味付けの中華料理。
(´ڡ`ョ) 美味しい~。
こんな店が近所にあることを幸せに思う。
m(_ _ョ)ご馳走様でした。